報道関係者各位
    プレスリリース
    2018年10月15日 19:00
    株式会社明治屋

    春風亭一之輔師出演「明治屋おいしい落語会」 11月28日(水)京橋で開催  ~ルーツは“明治時代”「缶詰」×「のど飴」と「落語」の コラボレーションイベント~

    明治屋「おいしい缶詰」と「浅田飴」製品のお土産付

    株式会社明治屋(本社:東京都中央区京橋、代表取締役社長:松沢幸一)では、明治屋オリジナル商品「おいしい缶詰」と「落語」を同時に楽しめるイベント「明治屋おいしい落語会」を、2018年11月28日(水)に明治屋本社ビルで開催いたします。


    明治屋おいしい落語会第14回チラシ


    2018年は“明治維新150周年”の記念すべき節目として、近代日本の基礎をつくった“明治”の文化がますます注目を集めると言われています。「明治屋おいしい落語会」は、明治18年に洋行する船舶への食料品納入業務から創業した明治屋による落語会。明治時代に進化を遂げた「落語」と「缶詰」という、2つの文化のコラボレーション・イベントです。

    共催企業である明治20年創業の“せきこえのどに”の浅田飴は、昨年130周年を迎えており、明治屋“創業130年選手”同士でタッグを組むこの落語会を通して、京橋の地より江戸・明治の古き良き文化の継承と活性化を目指してまいります。


    14回目の開催となる今回も、春風亭一之輔師匠ならではの落語をマイクを通さない生声でお楽しみいただけます。また、LINEにて先行予約いただいた女性の中から抽選で選ばれた10名のお客様に限り、着物でご来場いただくと、写真家キッチン・ミノル氏による一之輔師匠との記念撮影もございます。開演前には、「おいしい缶詰」の試食をご用意、またご来場いただいたお客様には「おいしい缶詰」と「浅田飴製品」のお土産付です。



    <明治屋「おいしい缶詰」について>

    https://www.atpress.ne.jp/releases/168333/img_168333_2.jpg

    明治屋「おいしい缶詰」は、2014年2月に発売した惣菜タイプのグルメ缶詰。素材と製法にこだわり、お酒の「おつまみ」はもちろん、ご飯にも合う「おかず」として、具材からソースまで一缶まるごとお楽しみいただける缶詰です。肉類、魚類、貝類からなる全39品のラインナップで展開中。明治屋ストアー、全国のスーパーマーケット・コンビニエンスストア等にて販売しています。

    ( http://delicious-canned.com/ )


    <浅田飴「浅田飴薬用のど飴」について>

    https://www.atpress.ne.jp/releases/168333/img_168333_3.jpg

    薬局・薬店、ドラッグストアで販売中の、「せき・こえ・のどに」でお馴染み、「固形浅田飴クール/ニッキ/パッション」(指定第2類医薬品)に加え、2016年9月より、初の缶入り指定医薬部外品「浅田飴薬用のど飴クール/カリン」をファミリーマート、サークルK・サンクスで先行販売中です。

    3種の生薬(キキョウ、カンゾウ、ソヨウ)を配合した、のどの痛みや声がれ、たんに効くシュガーレスのドロップ剤です。

    ( http://www.asadaame.co.jp/medicine/yakuyounodoame/products.html )



    【出演者プロフィール】

    春風亭一之輔

    https://www.atpress.ne.jp/releases/168333/img_168333_4.jpg

    落語協会所属。1978年、千葉県野田市生まれ。2001年、春風亭一朝に入門。04年、二ツ目に昇進して一之輔に。12年、21人抜きで真打昇進。平成23年度国立演芸場花形演芸大賞受賞。著書に「一之輔、高座に粗忽の釘を打つ」(百夜書房)、「春風亭一之輔の、いちのいちのいち」(小学館)など。



    ■「明治屋おいしい落語会」in 東京(第14回) 開催概要

    【日時】2018年11月28日(水) 18:30~(開場17:30)

    【会場】明治屋ホール(東京都中央区京橋2-2-8 明治屋本社ビル7階)

        ※東京メトロ京橋駅7番出口直結

    【出演】春風亭一之輔

    【内容】落語二席

        「おいしい缶詰」の試食(開場~開演前まで実施/なくなり次第終了)

        「おいしい缶詰」と「浅田飴薬用のど飴」(指定医薬部外品)のお土産付き

        LINEにて先行予約をいただいた女性の中から抽選で選ばれた

        10名のお客様に限り、写真家キッチン・ミノル氏による

        一之輔師匠との記念撮影

        (お客様ご自身のスマートフォンを使用しての撮影となります)

    【料金】前売3,000円/当日3,200円(全席指定)

        ※開演中の途中入場はできません。

        ※未就学児のご入場はお断りさせていただきます。

        ※前売りで完売の場合は、当日券の販売はいたしません。

        ※当日、簡単なアンケートにご協力ください。アンケートとお土産を

         1階の明治屋京橋ストアーにて交換させていただきます。

    【チケット取扱】[Peatix] https://peatix.com/event/443890

            ※チケットは抽選販売となっております。

             抽選申込み期限:10月31日(水)23:59


    ・主催  :株式会社明治屋

    ・共催  :株式会社浅田飴

    ・企画協力:須田 泰成(さばのゆ)