報道関係者各位
    プレスリリース
    2018年7月10日 12:45
    阪急阪神ホールディングス株式会社

    「納涼恐怖体験列車“クロユリの子守唄”」を運行します

    神戸電鉄株式会社(本社:神戸市兵庫区、社長:寺田信彦)では、夏休み期間のスペシャル企画として、8月25日に「納涼恐怖体験列車」を運行します。今年は神戸出身の怪談蒐集家(しゅうしゅうか) 寺井広樹さんのプロデュースで恐怖2倍増し!いつもとは違う電車で、“涼”を感じながら夏のひと時をお楽しみください。


    【概 要】

    1.名称

    「納涼恐怖体験列車“クロユリの子守唄”」

    2.開催日

    2018年8月25日(土)(2回運行) ※荒天中止

    3.開催時間

    1回目:19時04分出発(受付18時30分~)

    2回目:20時38分出発(受付20時00分~)

    ※恐怖体験イベントは約15分間です

    4.受付場所

    西鈴蘭台駅改札前

    5.行  程

    西鈴蘭台駅(受付)~鈴蘭台車庫(恐怖体験)~鈴蘭台駅(解散)

    6.参加費

    700円/人

    ※3歳以下で座席不要のお子さまは無料

    7.募集人数

    各回それぞれ先着100名様まで

    ※事前申込制(7月23日より受付開始)、定員になり次第締切

    8.お申込先

    電話 神鉄コミュニケーションズ 078-521-0321

    (受付時間/平日10:00~17:00)

    WEB 神戸電鉄ホームページ http://www.shintetsu.co.jp/

    9.参加条件

    小学生以下のお子さまは保護者の方とご参加をお願いします

    10.ご協賛

    久島塗装株式会社

    11.ご 協 力

    神戸芸術工科大学 美容室ミュゼ


    (参考)イベントの設定

    かつて「呪いの駅」と呼ばれる無人駅が存在した。夜になると、駅周辺に咲くクロユリの花から子どもの泣き声が聴こえてくる。その泣き声をなだめるように女の「子守唄」もどこからか聞こえてくる。その唄を耳にした者は霊に取り憑かれるという言い伝えがあった。クロユリの花言葉は「呪い」。クロユリの花を抱えた女を車内で目撃したら最期…みなさまを恐怖の世界へご案内!



    神戸電鉄株式会社 http://www.shintetsu.co.jp/


    リリース http://www.shintetsu.co.jp/release/2018/180709.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1