報道関係者各位
    プレスリリース
    2016年9月14日 10:30
    InfoLens Inc.

    日本未発売アイテムも登場! 「マインクラフト」や「オーバーウォッチ」グッズを 東京ゲームショウ2016にて販売!VR体験も

    ~2015年度から売り場面積を2倍に拡張、ラインナップ5割増し!~

    InfoLens Inc.(本社:米国カリフォルニア州レッドウッドシティ、代表取締役CEO:安川 洋)は、2016年9月15日(木)~18日(日)に(※)幕張メッセで開催される東京ゲームショウ2016において、「マインクラフト」や「オーバーウォッチ」グッズ、STEALTH VRヘッドセットなどの販売を行うブースを展開いたします。また、物販コーナーのほか、VRコーナーにおいてもSTEALTH VRシリーズでのゲームが体験できるブースを展開いたします。

    東京ゲームショウ2016限定アイテム:インベーダーゲームをモチーフにしたマインクラフトTシャツ
    ※一般公開日は9月17日(土)・18日(日)

    「マインクラフト」展示販売商品
    https://shop.micrafan.com/tgs-item-list/
    「オーバーウォッチ」展示販売商品
    https://www.atpress.ne.jp/releases/111760/att_111760_1.pdf


    【物販コーナーでは日本初導入のグッズ展開!】
    東京ゲームショウ2016ではマインクラフト公式ライセンスグッズの中から、Tシャツ・パーカー・ぬいぐるみ・フィギュアなど、日本初導入のものを含む全65種類もの商品を販売いたします。また、今年5月に発売され、既に世界で1,000万人がプレイしている急成長のシューティングゲーム「オーバーウォッチ」の人気キャラクターなどをあしらった、公式ライセンスグッズも日本初導入。
    今年は売り場面積を昨年の2倍に拡張し、東京ゲームショウ2016ならではの商品を多数ご用意しております。(万一売り切れの場合は、店頭にて受注販売も承ります。)ショップの場所は9ホールのE13です。


    【東京ゲームショウ2016 特価のアイテムも数量限定でご用意】
    ハロウィンで大活躍間違いなしのクリーパーパーカーの特別価格でのご奉仕や、2倍以上の価格の物が入ったマイクラ福袋など、お得なアイテムも数量限定でご用意しております。


    【VRコーナーではVRヘッドセットだけでなく、STEALTHシリーズの試作品も】
    InfoLensでは、VRコーナーの一角、9ホールのW34において、VRの展示ブースも同時展開いたします。STEALTH VRシリーズでのゲーム体験や、本格的なゲーミングチェア及び、メタルフィニッシュのVR収納ケースの試作品(プロトタイプ)などの展示も行います。


    【開催概要】
    開催名  : 東京ゲームショウ2016
    開催日時 : ビジネスデイ 9月15日(木)~16日(金)
           一般公開   9月17日(土)~18日(日) 10時~17時
    開催場所 : 幕張メッセ
    アクセス : JR京葉線 海浜幕張駅より徒歩約5分
           https://www.m-messe.co.jp/access/
    料金   : 前売1,000円(税込)/当日1,200円(税込)
    展示ブース: 物販コーナー:9ホールのE13/VRコーナー:9ホールのW34
    URL    : http://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2016/


    【マインクラフトとは】
    「マインクラフト」(MINECRAFT)は、ゲーム内の仮想世界にブロックを配置して自由な形の建造物を作っていくモノづくりゲーム。2009年にスウェーデンのMojang AB社により開発され、世界で1億人以上がプレイしています。
    パソコン版やスマートフォン/タブレット用のPE版、PlayStation(R) 4版、PlayStation(R) Vita版、Wii U版など様々な機種で発売されており、長期間にわたってヒットを続けております。海外では、マインクラフトを通して常に新たな遊びを提供し続ける“サーバー・ミニゲーム”の存在が、長期にわたるヒットの理由の一つと言われています。日本国内においては特にスマートフォン版、PlayStation(R) Vita版、およびWii U版が若い世代を中心に大ヒットゲームとなっております。


    【オーバーウォッチとは】
    「オーバーウォッチ」(OVERWATCH)は米国のブリザード・エンターテイメント(Blizzard Entertainment)が開発したアクションシューティングゲーム。日本では、スクウェア・エニックスから2016年5月24日にPlayStation(R) 4版で発売されました。未来の地球を舞台に21種類もの特殊能力を持つキャラクターを各プレイヤーが選び、6人対6人のチームで対戦するアクションシューティングゲームです。既に世界で1,000万人を超えるプレイヤーに楽しまれており、ゲーム業界が注目する急成長のゲームです。


    【InfoLens Inc.とは】
    InfoLens Inc.は、Jazwares LLCやJinx,Inc.、ThinkGeek,Inc.などの「マインクラフト」や「オーバーウォッチ」の正規ライセンスグッズや、A4TのVRグッズなど、米国や英国メーカーからゲームやスマートフォン関連の先進的な商品を輸入・販売しています。このほか、マインクラフトPE向け対戦ゲームサーバーの開発・運用も行っています。

    商号        : Infolens Inc.
    代表者       : 代表取締役CEO 安川 洋
    本社        : Redwood City, CA 94065 U.S.A.
    東京セールスオフィス: 〒150-0031 東京都渋谷区鶯谷町19-3-109
    設立        : 2014年9月
    事業内容      : ゲームやスマートフォン関連商品の輸入販売
                ゲームサーバー、モバイルアプリケーションの開発
    URL         : http://www.infolens.com