報道関係者各位
    プレスリリース
    2012年3月23日 11:00
    株式会社マピオン

    「キョリ測ベータ版」Google Playにリリース~地図上で距離を測って保存や共有できる! 消費カロリーや標高も表示~

    株式会社マピオン(東京都港区、代表取締役社長 佐藤孝也)は、地図上に指定した複数地点間の距離を測ることができるサービス「キョリ測ベータ版」の無料AndroidアプリをGoogle Playに公開しました。

    画像1

    【アプリ名称】 『キョリ測ベータ版』

    【アプリダウンロードURL】
    https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.mapion.android.app.kyorisoku
    ※Android搭載スマートフォンからアクセスしてください。

    【対応機種】Android搭載端末(OS2.1以上)

    【提供開始日】 2012年3月23日(金)

    【利用料】 無料

    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
    ■ サービス背景
    PC版マピオン「キョリ測(ベータ版)」は2006年サービスインしてから、長い間多くの方にご利用いただいています。
    参考)PC版「キョリ測(ベータ版)」:http://www.mapion.co.jp/route/

    スマートフォンでもPC版の「キョリ測(ベータ版)」と同様、地図上の地点と地点の距離を測る機能が欲しいとのご要望を多数いただいており、PC版「キョリ測(ベータ版)」とほぼ同機能を持つAndroidアプリを本日リリースすることとなりました。

    また、新たに標高を表示する機能を追加し、計測した距離の起伏がグラフで一目瞭然でわかり、ランニングルートの設定や平坦な道を選んでルートを決めるなど、キョリ測の利用シーンの幅を広げました。

    ■サービス概要
    (1)3つの方法で複数地点間の距離を計測
    ・地図上の任意の箇所ををタップする毎に距離を計測
    ・地図を固定し、地図面を指でなぞって距離を計測
    ・地図スクロールする度に、スクロールした距離を計測(中心点の軌跡を描画)

    ABCのタブを用意し、Aで計測した距離と、BやCで計測した距離の比較も可能です。

    (2)計測したルートの保存・共有
    ・計測したルートのURLを発行し、メールなどで共有できます。
    ※発行したURLはPCキョリ測、スマホのキョリ測どちらでも開くことができます。
    ・計測したルートは100件まで保存できます。PCのキョリ測で発行したURLをAndroidアプリで開き、編集して保存することも可能です。

    (3)消費カロリーや概算時間の表示
    測った距離の概算所要時間(徒歩・ジョギング・自転車・車)と、徒歩・ジョギング・自転車それぞれの消費カロリーが確認できます。

    (4) 中継地点の標高の表示
    ・各中継点(ポイント)の標高をグラフで表示することができます

    ■ 今後の展開予定
    マピオンでは今後も、スマートフォンをはじめとした様々なデバイスに対して地図情報及び地域情報を、ユーザーに提供してまいります。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マピオン
    http://www.mapion.co.jp
    『マピオン』は、株式会社マピオンが提供する日本最大級のインターネット地図情報検索サイトです。

    株式会社マピオン(東京都港区 代表取締役社長 佐藤孝也)が提供する日本最大級のインターネット地図情報サービスです。日本全国の地図検索、旅行・観光地情報のほか、各種レジャー情報や天気予報など、地図情報と関連性の高いコンテンツを中心に広告事業及び地域情報サービスを展開。
    また「マピオン」で培ったノウハウは地図ASP事業で活かされ、300社以上の企業に採用されています。

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このニュースリリースに関するお問い合わせ・取材等は下記まで
    http://www.mapion.co.jp/cmj/inquiry.html

    株式会社マピオン
    〒108-0023
    東京都港区芝浦3-19-26 トッパン芝浦ビル
    TEL:03-3769-3500  FAX:03-3769-3506

    ※記載されている社名・サービス名等は各社の商標および登録商標です。