報道関係者各位
    プレスリリース
    2014年4月7日 18:00
    まめプラス推進委員会

    おいしく・たのしく生活に「まめ」をプラスするライフスタイルを提案  「まめプラス」WEBサイトオープン  ~注目のプレミアム豆乳を使った商品や飲食店などを紹介~

    まめプラス推進委員会(※1)は、おいしく・たのしく生活に「まめ」をプラスするライフスタイルの推進を目的としたWEBサイト「まめプラス」( http://www.mameplus.jp )を4月7日(月)にオープンしました。大豆を中心とした「まめ」に関する基礎知識や健康価値、最新ニュースなど、「まめをプラス」した生活に役立つ情報を提供していきます。

    サイトTOP画像


    世界で初めて成功した「大豆」本来のおいしさを引き出す新製法(USS製法)によって生まれた注目の「プレミアム豆乳」に関する情報や、「プレミアム豆乳」を活用している商品、「プレミアム豆乳」を使った料理が食べられるスポットなどを紹介します。また、専門家や料理人のインタビューを通して「プレミアム豆乳」の魅力を紹介します。


    ※1 まめプラス推進委員会
    まめプラス推進委員会は、「プレミアム豆乳」を中心とした食材を活用し、おいしく、たのしく、ヘルシーに「まめをプラス」した生活を推進していくことに賛同いただいた企業や団体などで構成されています。生活に「まめ」をプラスするライフスタイルの推進を目的とし、大豆を中心とした「まめ」に関する基礎知識や健康価値、最新ニュースなどの情報を発信します。


    ■「まめプラス」WEBサイト概要
    WEBサイト名: まめプラス
    サイトURL : http://www.mameplus.jp
    オープン日 : 2014年4月7日(月)

    <主なコンテンツ>
    ・『まめプラスな生活』
    現代人の食生活に「まめ」をプラスする意義や、食の未来や地球環境における大豆の価値を紹介。

    ・『注目!プレミアム豆乳』
    世界で初めて「大豆」本来のおいしさを引き出すことに成功した新製法「USS製法」によって生まれた「プレミアム豆乳」の特長や、おいしさの理由について紹介。

    ・『プレミアムなまめ商品』
    一般の生活者の方に楽しんでいただける、「プレミアム豆乳」を使ったさまざまな商品を紹介。

    ・『専門家・料理家によるインタビュー』
    栄養学博士による大豆の栄養価値や、料理家にとっての「プレミアム豆乳」の魅力を紹介。

    ※今後、『プレミアムなまめスポット』『まめプラス探検隊』のコーナーを更新予定です。


    『サイトTOP画像』
    http://www.atpress.ne.jp/releases/45172/img_45172_1.png

    『注目!プレミアム豆乳』
    http://www.atpress.ne.jp/releases/45172/img_45172_2.png

    『プレミアムなまめ商品』
    http://www.atpress.ne.jp/releases/45172/img_45172_3.png

    『専門家・料理人へのインタビュー』
    http://www.atpress.ne.jp/releases/45172/img_45172_4.png


    ■まめプラス推進委員会 概要
    名称    : まめプラス推進委員会
    設立日   : 2014年4月7日(月)
    活動目的  : おいしく・たのしく生活に「まめ」を
            プラスするライフスタイルの推進
    活動予定内容: (1)「まめ」に関する基礎知識や健康価値、最新情報の収集
            (2)新豆乳素材「プレミアム豆乳」情報の収集
            (3)プレミアム豆乳を使った商品・飲食店情報
            (4)各商品・飲食店への取材、試食レポート
            (5)各専門家への取材・インタビュー
            (6)当WEBサイトを通じた情報発信
            ※今後の検討や環境変化等により変更する場合があります。
    URL     : http://www.mameplus.jp