報道関係者各位
    プレスリリース
    2013年4月11日 16:00
    新日本無線株式会社

    新日本無線、産業機器用電源や車載アクセサリに最適な  MOSFET内蔵降圧スイッチングレギュレータの生産を開始

     新日本無線株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:小倉 良)では、インバータ、プログラマブルコントローラなどの産業機器用電源や車載アクセサリなどに最適な、600mA, 500kHz 小型パッケージ降圧スイッチングレギュレータ、NJW1933の開発を完了し生産を開始しました。

    NJW1933

     NJW1933は入力電圧範囲が4.5Vから40Vと広く、MOSFETを内蔵した降圧用スイッチングレギュレータです。カレントモード制御方式を採用した位相補償回路を内蔵しているため、最小限の外付け部品で降圧アプリケーションを実現することができます。
     さらに動作周波数が高いため小型のインダクタを使用することができ、位相補償回路の最適化によりセラミックコンデンサも使用可能です。
     小型のSOT-23-6パッケージ搭載に加え、小型のインダクタやセラミックコンデンサが使用できるため、実装面積を削減することができます。これにより、多様な電源の小型化に適しています。


    【特長】
    1. 最小限の外付け部品で降圧アプリケーションを実現
     カレントモード制御方式を採用した位相補償回路を内蔵したため、最小限の外付け部品で降圧アプリケーションを実現できます。

    2. 多様な電源の小型化に最適
     入力範囲が4.5Vから40Vと広く、さらに動作周波数が高いため小型のインダクタを使用することができます。また位相補償回路の最適化によりセラミックコンデンサも使用することができ、様々な電源の小型化に貢献します。


    【製品機能】
    ・入力電圧最大定格  :45V
    ・広動作電圧範囲   :4.5V to 40V
    ・スイッチング電流  :0.75A min.
    ・発振周波数     :500kHz fixed
    ・低シャットダウン電流:1μA以下
    ・位相補償回路内蔵
    ・過電流・熱遮断保護機能内蔵
    ・ソフトスタート機能
    ・小型コンデンサ(MLCC)及びインダクタ使用可能
    ・出力は1.25Vまで調整可能
    ・外形        :SOT-23-6(2.9mm×2.8mm×1.1mm)


    【アプリケーション】
    ・産業機器:インバータ、プログラマブルコントローラ
    ・車載  :カーアクセサリ、ECUなど
    ・多様な電源の安定出力用途


    【生産予定/サンプル価格】
    ・サンプル配布:開始済
    ・生産予定  :2013年4月より月産10万個で生産開始
    ・サンプル価格:@¥100


    【企業情報】
    会社名 : 新日本無線株式会社
    所在地 : 東京都中央区日本橋横山町3番10号
    URL   : http://www.njr.co.jp/