報道関係者各位
    プレスリリース
    2012年7月25日 13:00
    大光電機株式会社

    住宅照明の光のあり方を「ママ目線」で提案 “住宅照明の第一人者”タカキ ヒデトシの一番弟子 家元 あきが贈る 『Healing Lighting 建築化照明でつくるグラデーション』

    7月25日に出版(発行所:大光電機、発売所:幻冬舎) 8月8日の東京を皮切りに全国8カ所で出版記念セミナー開催

     照明器具専業メーカーの大光電機株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:前芝 辰二 http://www.lighting-daiko.co.jp/ )は、2012年7月25日に住宅照明デザインの指南書『Healing Lighting 建築化照明でつくるグラデーション』(著者:家元 あき、監修:タカキ ヒデトシ)を発刊します。
     著者の家元 あき(大光電機社員)は、“住宅照明の第一人者”として評価の高い、タカキ ヒデトシ(大光電機社員)の自他ともに認める「一番弟子」で、住宅照明の光のあり方を「ママ目線」で提案することに定評があり、照明セミナーや研修も毎年全国各地で行っています。このたびの出版を記念して、同年8月8日の東京を皮切りに全国8カ所で出版記念セミナーを開催します。


    ●大光電機の特徴
    1.大手企業と比較しても遜色ない独自の子育て支援制度を実施
    2.照明器具業界で独自のビジネスモデル展開、
      全国100名の照明デザイナー集団「TACT」を組織
      同支援制度を活用した、初めてのママさん照明デザイナーの家元 あきが執筆


    ●照明デザイナー集団「TACT」(タクト)とは
     大光電機は、照明器具の開発だけでなく、照明デザインまで手がける業界唯一といっても過言でない独自のビジネスモデルを展開しています。約100名の照明計画等のソフト面からハード面(特注品)まで対応可能なクリエイティブ集団「TACT」(タクト)を組織しています。
     「TACT」は、豊富な経験と先進のノウハウを元に建築家やインテリアデザイナー、施主が意図する空間に最適な照明プランを提案するなど企画の立案からライティングまで総合的に支援し、事実上の営業機能を有しています。また、主に住宅業界のインテリアコーディネーターを対象に開催する講演・セミナーは年間約200回にも及び、その大半を住宅照明デザインのリーダーであるタカキ ヒデトシが担当し全国を奔走しています。照明デザイナー集団としては、業界一の知名度、人数、実績を持っています。


    ●著者「家元 あき」のプロフィール
     全国のTACTで初めてのママさん照明デザイナーであり、現在は一児の母として勤務中です。
     物販飲食問わずあらゆる商業施設等の照明デザインに関わった後、現在はタカキ ヒデトシの「一番弟子」として全国で多数の住宅照明デザインを手がけています。特に間接照明には定評があり、ハウスメーカーのデザイナー向けに照明デザインのセミナーの講師も務めるなど多岐にわたり活動しています。
    将来の夢は「日本最強の住宅照明プラン集団」をつくることです。

     1996年:大阪工業大学高等学校 建築学科 卒業
     2000年:京都精華大学 デザイン学科 建築専攻 卒業
     2001年:大光電機株式会社 入社 大阪TACTデザイン課所属


    ●書籍について
    ・タイトル:Healing Lighting 建築化照明でつくるグラデーション
    ・著者  :家元 あき     ・監修 :タカキ ヒデトシ
    ・発行所 :大光電機株式会社 ・販売所:株式会社幻冬舎
    ・発刊日 :2012年7月25日
    ・価格  :2,500円(税込)
    ・体裁  :カラー120ページ
    ・想定読者:建築家、インテリアデザイナー、照明デザイナー、
          内装デザイナー、照明を学ぶ学生等


    ●出版記念セミナーについて
     大光電機は、このたびの出版を記念して、次の通り全国8カ所で出版記念セミナーを開催します。
    開催地域  開催日  曜日  開演時間  会場
    東京    8月 8日  (水)  11時30分~ ハイアットリージェンシー東京
    広島    8月21日  (火)  18時30分~ シェラトン
    仙台    8月28日  (火)  18時30分~ モントレ
    札幌    8月29日  (水)  12時30分~ モントレー新館
    名古屋   9月 4日  (火)  18時30分~ マリオットアソシア
    大阪    9月 5日  (水)  11時30分~ リーガロイヤル中之島
    北陸    9月11日  (火)  18時30分~ 全日空
    福岡    9月18日  (火)  18時30分~ 日航ホテル福岡


    ●子育て支援制度について
     大光電機は、女性照明デザイナーの比率44%など、年々女性が増えています。家族が増えても働きやすい会社をめざし、子育て支援制度の充実や同制度を利用しやすい環境づくりに取り組んでいます。
     ・産前産後休暇、育児休業中の補助金支給
     ・育児休業は最大2歳まで取得可能
     ・パパの特別休暇(配偶者出産時:4日間)
     ・子の看護休暇(すべて有給)
     ・小学3年生終了まで短時間勤務が可能
     ・短時間勤務者の賞与減額なし(一定時間まで)
    などの支援制度に加え、夫の転勤に伴う勤務地変更希望は、すべてOKとしています。


    ◆大光電機株式会社( http://www.lighting-daiko.co.jp/ )
     「三笑三栄」を社是に、関わる全ての存在「社員、株主、取引先(お客様仕入先様)」が共存、共栄することを希求し、広く社会に貢献する企業を目指しています。
    社名  :大光電機株式会社
    代表者 :代表取締役社長 前芝 辰二(まえしば しんじ)
    設立  :1948年
    所在地 :大阪市中央区高麗橋3-2-7 高麗橋ビル
    資本金 :49,000万円
    従業員数:755名