報道関係者各位
プレスリリース
プレスリリース
2011年12月6日 10:00
株式会社モリシゲ
MORISHIGE“DEINDE COLLECTION”design by ELENA GALLI GIALLINI
『融合~日本の漆とイタリア・デザイン~ついにその成果現(あらわ)る』 いわば、お見合い結婚。しかし、愛の産物でもある。 この融合から、非常にユニークで前例のない、 家具の新シリーズが誕生しました。

http://www.atpress.ne.jp/releases/24282/B_2.jpg
株式会社モリシゲは、イタリア人の建築家デザイナー、エレナ・ガッリ・ジャッリーニ氏デザインによる家具の新シリーズ“デインデ・コレクション(DEINDE COLLECTION)”を発売します。
プロジェクトのそもそもの起こりは、株式会社モリシゲと、エレナ・ガッリ・ジャッリーニ氏との出会。漆塗家具メーカーモリシゲは、エレナ氏に、漆塗家具の再活性化のため、モダンでユニークなアプローチを通じて独自性を持たせ、そのイメージを刷新するよう依頼しました。
エレナ氏は長年日本の漆に強い愛着を持っており、このようにアンティークな伝統芸術を再生するため、新しい概念化と提案に挑戦しました。又エレナ氏は、漆の万能性と潜在能力を強調する、革新的でコンテンポラリーな美的センスへの新たな道のりを見出そうとしました。
この新ブランドを立ち上げるにあたり、エレナ氏は日本の伝統工芸を生かすため特別なアプローチを採り、形の清潔感、そして仕上げや細部の洒脱さと創意工夫を特徴とする、一貫性のある生新(せいしん)な美学を追求しました。
その成果は、ボリュームのミニマリストなフォルムと漆による装飾模様の対比が相互に影響し合うものとなり、その模様の複雑さ、雅さは刺繍を思わせるものとなっています。
繊細な存清と何層も塗り重ねた装飾が、モダンかつスタイリッシュでグラフィックな絵柄を鮮やかに画きます。又斬新な手法で様々な装飾技術を取り入れ、対照的な色調のヴィヴィッドなカラーを用いることにより、工夫を凝らした多色コンビネーションを生み出しています。
素材選びにも注意が払われ、スチール、木、天然漆が、現代的なデザインの中、オリジナルな方法で統合されています。
デインデ・コレクションでは、伝統とモダニティー、職人技とテクノロジー、そして芸術的表現と工業デザインを結びつけることの大切さに力を入れています。
このコレクションでは、枯淡のある趣と装飾の豊かさ、堅実さと繊細さ、オリエンタルなスタイルそしてヨーロピアンスタイルを調和させています。そこから豪華でエレガントなモダニティーが生まれます。
エレナ氏は、初期のコンセプチュアル化からプロトタイプ、そして製品の完成まで全ての工程を手掛け、漆による装飾作業工程で見られる複雑な試行錯誤や実験的なプロセスに、多大なるエネルギーを注いできました。
デインデシリーズには、キャビネット、サイドボード、ダイニングテーブル、ソファー、チェアーなどがあり、このシリーズは、つい先日東京で開かれたIFFT/インテリアライフスタイルリビング2011で展示されました。
コレクションの名称“デインデ(DEINDE)”は、ラテン語で“続いて”、“これから”、“新たな出発点”を意味します。名前には、より良い未来が訪れるようにとの願いが込められています。東北地方を襲った大地震と津波の後、エレナ・ガッリ・ジャッリーニ氏は、希望を見出し、新たな幸運に向けての再出発の重要性を強調したいと強く望みました。そうした全ての意味と思いが“デインデ・コレクション”によって呼び覚まされます。
【プレスコンタクト】
■ 株式会社モリシゲ
住所 : 〒760-0077 香川高松市上福岡町855
TEL : (087)861-0281 FAX:(087)861-0279
連絡先: 山崎 恒人
E-mail: t.yamasaki@morishige-furniture.co.jp
URL : http://www.morishige-furniture.co.jp
■ ELENA DESIGN OFFICE 『エレナデザインオフィス』
住所 :〒661-0035 兵庫県尼崎市武庫之荘1-5-7 49ビル#501
TEL : (06)6432-7300 FAX:(06)6432-7323
連絡先: ELENA GALLI GIALLINI (エレナ・ガッリ・ジャッリーニ)
E-mail: egg@bca.bai.ne.jp
LIO GIALLINI (リオ・ジャッリーニ) (English)
E-mail: liogiallini@hotmail.com
URL : http://www.elenagalligiallini.com
株式会社モリシゲは、イタリア人の建築家デザイナー、エレナ・ガッリ・ジャッリーニ氏デザインによる家具の新シリーズ“デインデ・コレクション(DEINDE COLLECTION)”を発売します。
プロジェクトのそもそもの起こりは、株式会社モリシゲと、エレナ・ガッリ・ジャッリーニ氏との出会。漆塗家具メーカーモリシゲは、エレナ氏に、漆塗家具の再活性化のため、モダンでユニークなアプローチを通じて独自性を持たせ、そのイメージを刷新するよう依頼しました。
エレナ氏は長年日本の漆に強い愛着を持っており、このようにアンティークな伝統芸術を再生するため、新しい概念化と提案に挑戦しました。又エレナ氏は、漆の万能性と潜在能力を強調する、革新的でコンテンポラリーな美的センスへの新たな道のりを見出そうとしました。
この新ブランドを立ち上げるにあたり、エレナ氏は日本の伝統工芸を生かすため特別なアプローチを採り、形の清潔感、そして仕上げや細部の洒脱さと創意工夫を特徴とする、一貫性のある生新(せいしん)な美学を追求しました。
その成果は、ボリュームのミニマリストなフォルムと漆による装飾模様の対比が相互に影響し合うものとなり、その模様の複雑さ、雅さは刺繍を思わせるものとなっています。
繊細な存清と何層も塗り重ねた装飾が、モダンかつスタイリッシュでグラフィックな絵柄を鮮やかに画きます。又斬新な手法で様々な装飾技術を取り入れ、対照的な色調のヴィヴィッドなカラーを用いることにより、工夫を凝らした多色コンビネーションを生み出しています。
素材選びにも注意が払われ、スチール、木、天然漆が、現代的なデザインの中、オリジナルな方法で統合されています。
デインデ・コレクションでは、伝統とモダニティー、職人技とテクノロジー、そして芸術的表現と工業デザインを結びつけることの大切さに力を入れています。
このコレクションでは、枯淡のある趣と装飾の豊かさ、堅実さと繊細さ、オリエンタルなスタイルそしてヨーロピアンスタイルを調和させています。そこから豪華でエレガントなモダニティーが生まれます。
エレナ氏は、初期のコンセプチュアル化からプロトタイプ、そして製品の完成まで全ての工程を手掛け、漆による装飾作業工程で見られる複雑な試行錯誤や実験的なプロセスに、多大なるエネルギーを注いできました。
デインデシリーズには、キャビネット、サイドボード、ダイニングテーブル、ソファー、チェアーなどがあり、このシリーズは、つい先日東京で開かれたIFFT/インテリアライフスタイルリビング2011で展示されました。
コレクションの名称“デインデ(DEINDE)”は、ラテン語で“続いて”、“これから”、“新たな出発点”を意味します。名前には、より良い未来が訪れるようにとの願いが込められています。東北地方を襲った大地震と津波の後、エレナ・ガッリ・ジャッリーニ氏は、希望を見出し、新たな幸運に向けての再出発の重要性を強調したいと強く望みました。そうした全ての意味と思いが“デインデ・コレクション”によって呼び覚まされます。
【プレスコンタクト】
■ 株式会社モリシゲ
住所 : 〒760-0077 香川高松市上福岡町855
TEL : (087)861-0281 FAX:(087)861-0279
連絡先: 山崎 恒人
E-mail: t.yamasaki@morishige-furniture.co.jp
URL : http://www.morishige-furniture.co.jp
■ ELENA DESIGN OFFICE 『エレナデザインオフィス』
住所 :〒661-0035 兵庫県尼崎市武庫之荘1-5-7 49ビル#501
TEL : (06)6432-7300 FAX:(06)6432-7323
連絡先: ELENA GALLI GIALLINI (エレナ・ガッリ・ジャッリーニ)
E-mail: egg@bca.bai.ne.jp
LIO GIALLINI (リオ・ジャッリーニ) (English)
E-mail: liogiallini@hotmail.com
URL : http://www.elenagalligiallini.com