印刷する

報道関係者各位
プレスリリース

2015.09.07 11:00
株式会社 木の家専門店 谷口工務店

 株式会社 木の家専門店 谷口工務店(本社:滋賀県蒲生郡竜王町、代表取締役:谷口 弘和)は、全国の建築を学ぶ学生を対象とした設計コンペ「木の家設計グランプリ2015」を9月23日(水)滋賀県立大学にて主催いたします。
設計・造園のトップランナーである審査員5人によるトークセッションと、最終審査会をご覧いただけます。学生はもちろん、工務店・設計事務所の方も観覧が可能です。

2014年度の様子
2014年度の様子

イベントURL
http://www.dentoumirai.jp/


■「木の家設計グランプリ2015」開催の背景
 日本の気候風土に合った「木の家」は、古来より人々の暮らしを支え、先人達の手によって守り伝えられてきました。自然の美しさを住宅に取り入れ、融和・共生する日本人ならではの感性や技術は、世界に誇れる素晴らしい文化です。

 しかし、近年家づくりは工業化・効率化が進み、安定した品質で大量生産が可能となった反面、素材を生かす知恵や技術は徐々に失われ、それらを伝えられる職人の数も大幅に減少しています。このままでは古くから大切に受け継がれてきた日本の建築文化、ものづくりの精神を後世に伝承することが困難な状況です。

 将来、日本の建築を支える学生の皆さんに、今なお愛される日本の木造住宅を今一度見つめ直し、その素晴らしさ、おもしろさを感じていただきたいという思いからこの「木の家設計グランプリ」を企画しました。木の家設計グランプリが、日本の建築文化を守り育てるための第一歩となることを心から願っています。


■審査員
<審査員長>
・竹原 義二/建築家
1971年 大阪市立大学富樫研究室を経て石井 修/美建・設計事務所勤務。
1978年 無有建築工房設立・主宰。
日本建築学会賞教育賞・村野 藤吾賞など受賞多数。

<審査員>
・松岡 拓公雄/建築家・滋賀県立大学教授
1986年 丹下 健三・都市建築設計研究所を経て、2006年アーキテクトシップ設立。
2008年 「モエレ沼公園」で日本建築学会賞業績賞、グッドデザイン大賞受賞。

・横内 敏人/建築家
前川 國男建築設計事務所での勤務などを経て、1991年に横内 敏人建築設計事務所を設立。
現在京都造形芸術大学通信教育部大学院にて住宅に特化した指導を行っている。

・伊礼 智/建築家
1985年 東京藝術大学美術学部建築科大学院修了。
1996年 丸谷 博男+エーアンドエーを経て伊礼 智設計室設立。
「伊礼 智の住宅設計」など住宅設計に関する書籍を多数執筆。

・荻野 寿也/造園家
1999年 アトリエが第10回みどりの景観賞を受賞。以降独学で造園を学ぶ。
2006年 荻野 寿也景観設計を設立。2013年長野県松本市景観賞受賞。
建築家との協働多数。


■設計テーマ
「となり近所との、いい関係をつくる住まい」
―向こう三軒両隣りを意識した暮らし方の提案―

 現代で希薄になりつつある向こう三軒両隣のあり方を見直し、今の暮らしにふさわしい、となり近所との関わりや街並みを意識しながら、良い住まいを設計していただこうというものです。
新たに設計する住空間はもちろんのこと、世代を超えた家族や近所の人々が、隣人と街を意識した新しいつながりを生み出す環境を取り入れた住まいを提案していただきます。


■開催概要
日時   : 2015年9月23日(水)
       10時~12時 審査員5名によるトークセッション
       13時~18時 公開審査会・表彰式
会場   : 滋賀県立大学
アクセス : 滋賀県彦根市八坂町2500
URL    : http://www.usp.ac.jp/japanese/index.html
参加費  : 15000円(昼食付)+1名様同伴いただけます ※学生無料
申込方法 : 専用サイトより観覧申込み【9月22日(火)12時申込締切】
専用サイト: http://www.dentoumirai.jp/


■会社概要
商号  : 株式会社 木の家専門店 谷口工務店
所在地 : 〒520-2531 滋賀県蒲生郡竜王町山之上3409
代表者 : 代表取締役 谷口 弘和
設立  : 2011年7月1日法人化(創立 1994年4月1日)
事業内容: ・木造住宅の設計、施工工事、管理建築工事事業
      ・エクステリア工事業
      ・室内住空間の企画及び設計
      ・木のオリジナル家具「モクノカグ」デザイン製作、
       及び室内装飾品の製造販売
      ・損害保険代理店事業
      ・カルチャースペース/雑貨ショップ「ぴのきお」運営
資本金 : 900万円
URL   : http://taniguchi-koumuten.jp/

印刷する