印刷する

【奥入瀬渓流ホテル】自由研究に最適!国立公園のコケを学べる「奥入瀬コケ博士」実施|提供期間:2022年8月1日〜31日

奥入瀬(おいらせ)渓流沿いに建つ唯一のリゾートホテル「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」では、2022年8月1日~31日の期間、国立公園でコケを学びつくす自由研究プログラム「奥入瀬コケ博士」を実施します。子どもたちが国立公園に生息するコケに触れながら、その環境を学び、自由研究としてまとめることができます。
 :
https://newscast.jp/attachments/Gu9pqy9U0wuti1cUiUv3.jpg
背景
 十和田八幡平(とわだはちまんたい)国立公園内に位置する奥入瀬渓流は、国の特別名勝、天然記念物、国立公園の特別保護地区に指定されており、約100種類の落葉広葉樹や、様々な野鳥、動物が生息する自然豊かな場所です。緩急の変化に富んだ流れや、数多くの滝が広がり、湿潤な環境が保たれるため、奥入瀬渓流はコケにとって最適な生息環境です。日本に生息している約1800種類のコケのうち300種類以上が生息しており、2013年には「日本の貴重なコケの森」に選出されました。コケを観察するのにぴったりな奥入瀬渓流で、コケに触れながらその生態や魅力を学んでいただきたく、当プログラムを考案しました。
プログラムの紹介

 ■ステップ1 コケの生態や特徴を学ぶ
 :
https://newscast.jp/attachments/7ndRtOBbWTcX9Uiysd0P.jpg
 :
https://newscast.jp/attachments/jbE7aCoihp9lNfYph5Ka.jpg
 :
https://newscast.jp/attachments/UAziyeohXjAsLsjiQfG2.jpg
コケは他の植物とは違い、土から栄養を吸い上げるための根がありません。そのため、栄養がほとんどない岩の上や樹の上など、他の植物が好まない環境に生息します。また種子をつくらず、種子よりもさらに小さい胞子や、自分のクローンである無性芽(むせいが)(*1)で繁殖するなど、その生態はユニークです。
 こうしたコケの生態や、代表的な10種類のコケについて、奥入瀬渓流に出かける前にホテルで予習します。蛇のような模様をしている「ジャゴケ」や、花のような形をした「コツボゴケ」、ふさふさした手触りの「オオシッポゴケ」など、さまざまなコケの特徴を事前に学ぶことで、コケ探しがさらに楽しくなります。
 *1 植物体の一部が本体から離れて、新しい個体になるように分化した体の部分。
ステップ2 10種類のコケを奥入瀬渓流で探し出す
 :
https://newscast.jp/attachments/3dlyT4J1vjWiXXn9qwVA.jpg
 :
https://newscast.jp/attachments/mktptz2HxgNvawlaeX4b.jpg
 :
https://newscast.jp/attachments/htQ0v3J9EEFkxCNZcZTP.jpeg
コケについて学んだあとは、ルーペを使いながら10種類のコケをすべて探し出します。日当たりや湿度などほんの少しの環境の違いで生育できる環境は異なるため、一つの岩にもさまざまなコケが生息しています。ルーペをのぞき込むと、葉っぱの細部がキラキラと輝く、肉眼ではわからない繊細な世界が広がります。コケは樹木や花などの植物を育む土台になっており、コケ観察を通して奥入瀬渓流の成り立ちや環境について、学びを深めることができます。
■ステップ3 コケ博士レポートにまとめる
 コケ観察を通して学んだことを、オリジナルの「コケ博士レポート」にまとめます。「コケ博士レポート」はコケの生態だけでなく、観察できた環境、手触り、自分の気づきなどを書き留めることができる、当アクティビティオリジナルのレポートです。環境や自分の気づきだけでなく、観察できた10種類のコケを自分のイラストで表現し、コケのデザインや特徴についてさらに理解を深めることができます。完成したコケ博士レポートは、自分の体験を通した学びが詰まっており、自由研究として提出できます。
「奥入瀬コケ博士」概要
 期間    :2022年8月1日~31日
 時間    :13:00~16:00
 料金    :4,950円(税込)
 含まれるもの:送迎、ネイチャーガイドによるレクチャーとサポート、ルーペのレンタル、
 コケ博士レポート
 定員    :6名まで
 予約    :公式サイト([https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/oirasekeiryu/]{https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/oirasekeiryu/})にて1週間前まで受付
 対象    :小学4年生~6年生
 場所    :奥入瀬渓流中流域
 備考    :天候により、アクティビティが中止になる場合があります。
<最高水準のコロナ対策宣言>
YouTube動画 :
https://www.youtube.com/watch?v=FFBEHpl4IHw
【1】衛生管理
 星野リゾートでは、コロナ対策の一環として、お客様の健康と公衆衛生を考慮し、以下の対応を行っております。
 ・チェックイン時の検温実施
 ・通常の客室清掃に加え、ホテル館内のアルカリ電解水による清掃と拭き上げ
 ・館内各所、全客室に除菌用アルコールを設置
 ・レストラン入店時に全てのお客様へ手指のアルコール消毒を実施
 ・食器類(お皿、グラス)やカトラリーの高温洗浄(80度以上)、食事用トレイの除菌洗浄
 ・フロントにパネルやビニルシートなどのパーテーションを設置
 ・館内での接客業務の際にマスクを着用
 ・スタッフの健康と衛生面の管理徹底(出社前の検温と記録確認)
 ・湿度40%以上を保つ加湿器を全客室に設置(星のや東京、沖縄県内の施設を除く)
 ・レストランにおけるメニューのQRコード化(界ブランド全施設)
【2】3密回避
 密閉、密集、密接の3つの「密」を回避する滞在を作るべく、以下の対応を行っております。
 ・大浴場の混雑度がスマートフォンで分かる「3密」の見える化および混雑予測サービス実施
 ・滞在中、混雑が確認された場所での、入所・入店規制
 ・レストランの混雑状況を管理し、入店時間の分散化
 ・チェックアウトのフロント精算時に、入列規制を適宜実施
 ・パブリックスペースへのCO2(二酸化炭素)濃度測定器の配備
 ・自然換気、機械換気など、建物の設計にあわせた換気の徹底
関連資料:[【星野リゾート】コロナ対策まとめ]{https://drive.google.com/drive/folders/1VE_ZHeCzopebvZ3htCnqGYAdITPAQh9E}
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル
 奥入瀬渓流沿いに建つ唯一のリゾートホテル。渓流が目の前に広がる露天風呂や岡本太郎作の巨大暖炉が印象的なロビーが癒しの空間を醸し出します。「渓流スローライフ」をコンセプトに心から満たされる滞在を演出します。
 〒034-0301 青森県十和田市大字奥瀬字栃久保231/客室数 187室
 [https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/oirasekeiryu/]{https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/oirasekeiryu/}
星野リゾート

印刷する