印刷する

報道関係者各位
プレスリリース

2011.09.28 14:00
株式会社日本信用情報機構

 指定信用情報機関である株式会社日本信用情報機構(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:嶋田 一弘、略称:JICC)は、消費者の信用力をサポートするサービスの向上と充実に向けて、携帯電話を活用した新しい信用情報の開示申込受付サービス「情報開示モバイル受付サービス」を9月28日より開始いたしました。

QRコード
QRコード

【信用情報の開示とは】
 信用情報の開示とは、信用情報機関に登録されている信用情報を消費者ご本人が確認できる制度です。
 近年、日々の生活の中でクレジットカードやローンなど消費者ご本人の「信用」に基づく多様なサービスが提供されるようになりました。それに伴いご自身の信用情報を確認される方が年々増加しております。当社では、当社窓口および郵送手続きによる方法で年間約8万件の開示申込を受付けております。


【情報開示モバイル受付サービスの概要】
 「情報開示モバイル受付サービス」は、消費者の個人情報を安全、確実に保護しながら携帯電話から信用情報の開示申込手続きが行えるサービスです。消費者一人ひとりのライフスタイルが多様化するなか、開示申込から開示書がお手元に届くまでの手続きに係る負担を大幅に軽減しました。

<特徴>
1. 信用情報の開示が初めての方でも携帯電話(※1)専用ウェブサイトに必要事項を入力するだけで24時間いつでも簡単に開示申込が行えます。

2. 手続きに必要な運転免許証などの本人確認書類に関する大切な個人情報は、専用アプリケーションで安全、確実に保護されます。

3. 手数料のお支払いは、クレジットカード決済やコンビニ決済など複数の支払方法から選択できます。

4. 開示書は、「本人限定受取郵便(※2)」でご本人に安全、確実にお届けします。

(※1) ご利用可能な携帯電話につきましては、一部制限がございます。
(※2) 本人限定受取郵便とは、郵便物に記載された名あて人(本人)に限って郵便物をお渡しする郵便事業株式会社が提供するサービスです。


【情報開示モバイル受付サービスについて】
<サイトURL>
携帯電話 http://www.jicc.co.jp/m
PC http://www.jicc.co.jp

<ご利用条件>
(1) 満15才以上のご本人の方
(2) ご利用可能な携帯電話(*)をお持ちの方
(3) パケット通信料はお客様負担となります

*NTTドコモの携帯電話からのみご利用いただけます。スマートフォンからはご利用いただけません。手続き可能な携帯電話(SoftBank、au)につきましては、順次、拡大してまいります。

<必要書類>
下記書類の中からいずれか1点をご用意ください。
・運転免許証
・住民基本台帳カード(写真付)
・各種健康保険証(カード式)
・各種健康保険証(折りたたみ式)
・身体障害者手帳
・外国人登録証明書
※本人確認書類は日本の官公庁が発行した有効期限内のもので、氏名・現住所・生年月日が確認できるものに限ります。

<サービス受付時間>
24時間365日(メンテナンス時間帯を除く)

<開示手数料>
1,000円(消費税込み)

<手数料支払方法>
(1) クレジットカード(1回払いのみ)でのお支払い
  (AMERICAN EXPRESS、Diners Club、JCB、MasterCard、VISA)
(2) コンビニエンスストアのレジでのお支払い
(3) 金融機関のATMでのお支払い
  (ペイジー対応ATMに限ります)
(4) オンラインバンキングからのお支払い
  (ペイジー対応に限ります)
*上記(2)、(3)、(4)は、開示手数料とは別に決済機関の支払手数料(157円)がかかります。

<開示書の郵送>
開示書は、現住所に郵便事業株式会社の本人限定受取郵便(特例型)で郵送。

印刷する