印刷する

報道関係者各位
プレスリリース

2020.09.04 14:00
京阪ホールディングス株式会社

 京阪ホールディングス株式会社(本社:大阪市中央区、社長:石丸昌宏)は、京阪グループ開業110周年記念事業の一環として、記念フォーラム「渋沢栄一翁と万博、関西の未来」~今こそ、大阪・関西から次代を拓く~ を、11月1日(日)に堂島リバーフォーラムにて開催します。

 京阪グループは、日本資本主義の父・渋沢栄一翁を創立委員長として1906(明治39)年に京阪電気鉄道株式会社を設立、1910(明治43)年4月15日に大阪・天満橋ー京都・五条間で鉄道営業を開始し、2020年に開業110周年を迎えました。

 今回のフォーラムは、これを記念して開催するものです。新型コロナウイルス感染症の拡大により、世界的に新しい価値基準が求められる動きもあるなか、2025年の万博は「次の時代」を大阪・関西から示す絶好のチャンスであるとも言えます。そこで、本フォーラムでは大阪・関西万博を見据え、渋沢栄一翁の創業精神、1970年大阪万博などの歴史から学ぶことなどにより、次代の関西の姿を大阪から発信します。

 詳細は別紙のとおりです。

    


京阪グループ開業110周年記念事業  記念フォーラム 

「渋沢栄一翁と万博、関西の未来」~今こそ、大阪・関西から次代を拓く~ について


1.開催日時

2020年11月1日(日) 14:00~16:30


2.開催場所

堂島リバーフォーラム(京阪電車「中之島駅」下車徒歩5分)


3.プログラム

14:00 開会・主催者挨拶

京阪ホールディングス株式会社 代表取締役会長CEO 加藤 好文

14:10~14:40 基調講演1「渋沢栄一と1867年パリ万博」

渋沢史料館 館長 井上 潤氏 

14:40~15:10 基調講演2「万国博覧会と大阪・関西」

大阪府立大学 特別教授 橋爪 紳也氏

15:10~15:20 休憩

15:20~16:30 パネルディスカッション

「渋沢栄一翁と万博、関西の未来」~今こそ、大阪・関西から次代を拓く~

◆登壇者

渋沢史料館 館長       井上 潤氏

大阪府立大学 特別教授    橋爪 紳也氏

有斐斎弘道館 館長      濱崎 加奈子氏

当社代表取締役会長 CEO  加藤 好文

◆コーディネーター 

朝日新聞社 大阪本社経済部長 多賀谷 克彦氏


4.定員

300名(参加費無料)


5.応募方法

京阪電車ホームページ(おけいはん.ねっと)からお申し込みください。

【締め切り】10月8日(木)

【U  R L】https://www.okeihan.net/navi/culture/form.php

※1回のご応募で、2名様までお申し込みいただけます。

※応募多数の場合は抽選。案内メールの発送をもって発表にかえさせていただきます。


6.パネルディスカッション登壇者プロフィール   

渋沢史料館 館長 井上 潤氏

1959年大阪市生まれ。明治大学文学部史学地理学科日本史学専攻。  

専門は渋沢栄一研究、日本村落史。2001(平成13)年  同館学芸部長、2003(平成15)年  同館副館長、2004(平成16)年 渋沢史料館 館長。共著に『村落生活の史的研究』(八木書店・1994年)、著書に『渋沢栄一 近代日本社会の創造者(日本史リブレット人085)』(山川出版社・2012年)他、多数。

現在、(公財)渋沢栄一記念財団業務執行理事、渋沢史料館館長。

 

大阪府立大学 特別教授 橋爪 紳也氏

1960年大阪市生まれ。京都大学大学院工学研究科修士課程修了(建築学)。大阪大学大学院工学研究科博士課程修了(環境工学)。工学博士。日本観光研究学会賞、日本建築学会賞、日本都市計画学会石川賞など受賞。『大大阪モダニズム遊覧』『大京都モダニズム観光』『大阪万博の戦後史』『「水都」大阪物語』ほか著書多数。

大阪府特別顧問、大阪市特別顧問。イベント学会副会長、IRゲーミング学会副会長、大阪観光局評議員ほか兼職。大阪市立大学都市研究プラザ教授を経て、現在、大阪府立大学研究推進機構特別教授、同観光産業戦略研究所所長。2019年6月より、京阪ホールディングス株式会社社外取締役。


有斐斎弘道館 館長 濱崎 加奈子氏

神戸市出身。京都大学文学部(美学美術史学)卒業。東京大学大学院(表象文化論)博士課程修了。学術博士。2009年江戸時代の学問所址の建物を現代の学問所として再生させ、2013年に公益財団法人有斐斎弘道館を設立。現在、有斐斎弘道館の代表理事であり、伝統文化プロデュース連を主宰。専修大学文学部准教授、北野天満宮和歌撰者、京都観光おもてなし大使など、多方面で活動。「香道の美学」「伝統文化プロデュース論」等をテーマに研究を続ける。京都市の基本構想策定委員など、数々の行政審議委員を歴任。著書に、『香道の美学(思文閣出版)』『京菓子と琳派(淡交社)』等。

 

京阪ホールディングス株式会社 代表取締役会長  CEO 加藤 好文

京都市出身。1975年東北大学法学部卒業、同年京阪電気鉄道株式会社(現 京阪ホールディングス株式会社)入社。2005年同社取締役、2007年  同社取締役常務執行役員、2011年同社代表取締役社長   CEO兼COO執行役員社長、2019年6月同社代表取締役会長CEO取締役会議長。

 

7.新型コロナウイルス感染症対策について

本イベントは新型コロナウイルス感染症対策を講じた運営体制のもと実施します。

◆ご来場の際はマスクの着用をお願いします。

◆アルコール消毒液を会場入り口に設置します。

◆ご入場の前には検温実施にご協力をお願いします(37.5度以上ある方はご入場をお断りします)。検温実施後、手指消毒液をご利用いただき入場となります。

◆今後のコロナウイルス感染症拡大状況などにより、今回のフォーラムの一部あるいは全部を変更または中止させていただく場合がございます。

 

8.協力企業等

主    催:京阪ホールディングス株式会社

後  援:朝日新聞社

協  力:公益財団法人渋沢栄一記念財団

 

9.お問い合わせ先

京阪ホールディングス株式会社 京阪・文化フォーラム係 TEL:06-6944-2542

(土・日・祝日を除く9時30分~12時、13時~17時30分)

以 上

印刷する