印刷する

報道関係者各位
プレスリリース

2020.01.14 10:30
一般社団法人日本分析機器工業会、一般社団法人日本科学機器協会

一般社団法人日本分析機器工業会(JAIMA、所在地:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町1-12-3、会長:中本 晃/株式会社島津製作所 代表取締役会長)と一般社団法人日本科学機器協会(JSIA、所在地:〒103-0023 東京都中央区日本橋本町3-8-5、会長:矢澤 英人/株式会社ダルトン 取締役会長)は、両団体が主催する分析機器・科学機器専門展示会「JASIS 2020」(2020年11月11日(水)~13日(金)、幕張メッセ)の国内からの出展の募集を、1月14日(火)に開始いたしました。


JASIS 2019会場の様子


今年も、「素材・材料の開発と品質管理」をテーマに関連アプリケーションを多角的に紹介するオープンソリューションフォーラム(OSF)や、注目の成長市場であるライフサイエンス分野にスポットを当てたライフサイエンスイノベーションゾーン(LSZ)などの特別企画を更に発展させ、内容の充実を図ります。また、JASIS 2019で閲覧数が大幅に増加し認知度が増した「JASIS WebExpo(R)」の活用も引き続き推進し、展示会としての更なる集客力強化と拡大を目指します。

JASIS 2020は例年と開催時期が異なり、11月開催となります。(2021年以降は9月開催の予定)



【JASIS について】

JASIS(Japan Analytical & Scientific Instruments Show)は、一般社団法人日本分析機器工業会と一般社団法人日本科学機器協会が共同で開催している分析機器・科学機器に関する専門展示会で、毎年この分野の国内外主要メーカーをはじめとした多くの出展社で構成されています。

来場者数は毎回2万人を超え、同分野の展示会としてはアジア最大級の規模です。この分野の製造業、販売業の方には、新規顧客発掘、販路開拓、ビジネスマッチングの機会を、機器を使用される方には、最新の製品やソリューションの情報を、提供できる展示会です。


JASIS の主要な特長・出展メリットは以下のとおりです。

1.分析機器・科学機器ユーザーであり、機器等の購入決定権を持つまたは購入決定に意見できる立場の来場者が6割以上。

2.さまざまな業種、職種をターゲットにしたセミナー、コンファレンス、講演会などが約500件開催されるため、来場者の幅が広い。

3.常に新たな企画を取り入れることにより、最新情報を収集したい来場者を多数集めているため、出展社側としても最新の顧客ニーズを掴みやすい。



【JASIS 2020の特別企画】

JASIS 2020では、以下の特別企画等により、総来場者数25,000人以上、出展社数510機関、出展小間数1,500小間の規模を目指します。


1)オープンソリューションフォーラム(OSF)

2016年に開始して以来、毎年多くの来場者に聴講いただいている企画です。2019年も3日間の講演・セミナープログラムがほぼ満席状態になるなど好評をいただきました。2020年もコンセプトは「素材・材料の開発と品質管理が、我が国のものづくり競争力を支える」を継続し、3日間それぞれのテーマを「マイクロプラスチック」「発酵食品」「軽量化材料」としました。著名な講師による基調講演と出展社発表を組み合わせて、新規顧客・優良顧客に効率的にアプローチできる企画とします。


2)ライフサイエンスイノベーションゾーン(LSZ)

今年8回目を迎えるライフサイエンス分野の企画で、2019年は前年を4,000名以上上回る14,034名の方に参加いただきました。今回は「データサイエンスにより加速されるライフサイエンスの未来~「創薬・診断」「農林水畜産資源」「フードサイエンス」とスマート社会~」をテーマに、この分野に必要とされる新技術に焦点をあてた基調講演を多数開催し集客を図ります。また、今回はゾーン内展示コーナーに、パートナリングコーナーを新設し、投資、企業協業、産学連携などライフサイエンスの新たなビジネス創生を目的とした、ビジネスマッチングのための展示、プレゼンテーション、懇親会、商談ラウンジの設置を企画しています。


3)JASIS WebExpo(R)

集客力強化のための施策として2017年よりスタートしたインターネット展示会「JASIS WebExpo(R)」は、昨年、前年比2倍を超える11,000名以上の閲覧者数となり、延べ閲覧回数も3万回を超える企画に成長しました。

こちらに申込みいただいた出展社は、Web上のJASIS WebExpo(R)会場にて、最長で約6か月間販促資料やセミナー動画などを配信することができ、自社へのリンクや閲覧者の情報を取得できるプランも用意しています。閲覧者向けには、JASIS 2020会期まではJASIS 2019の人気講演動画等を公開します。閲覧にはJASIS 2020への事前入場登録が必要になるため、JASIS 2020への来場登録を促しつつ、前年の人気講演を視聴いただくことで来場前からJASIS 2020への期待感を高めていただくことを目指します。



【出展申込み】

国内からの一般展示及びmini/ソリューションコーナーについては1月14日(火)~3月16日(月)、LSZについては1月14日(火)~5月29日(金)、海外からは2月4日(火)~4月10日(金)の期間、JASIS ウェブ( https://www.jasis.jp/ )にて、オンラインで出展の申込みを受け付けます。以下の出展種別があります。


1)一般展示

例年、出展社の80%を占める基本の出展規格で、1小間(3m×3m=9m2)あたり28万円(会員価格)です。なお、会員外の場合、別途1社あたり15万円が必要となります(いずれも消費税別)。ご出展を申込みいただくと、JASIS 2020併催の新技術説明会、オープンソリューションフォーラム発表、JASIS WebExpo(R)への掲載の申込みが可能となります。新技術説明会発表の価格は、25分枠9万円、50分枠15万円です。

https://www.jasis.jp/exhibit/plan_general.html


2)オープンソリューションフォーラム

一般展示への出展社から、限定18タイトルの発表を募集します。価格は、1タイトル(発表時間25分)につき9万円(消費税別)です。

https://www.jasis.jp/exhibit/plan_open_sol.html


3)ライフサイエンスイノベーションゾーン

製品・ポスター展示、25分間のプレゼンテーション発表、商談ラウンジ利用権を含め、1小間10万円(消費税別)から出展が可能です。

https://www.jasis.jp/exhibit/plan_ls.html


4)mini/ソリューションコーナー

分析機器・科学機器に関するソリューション全般(受託分析、試料作成、サンプリング器具、実験器具、標準物質、センサー、コンポーネント、部品、分析・解析用ソフト、分析・解析用データベース等)を募集します。出展価格は、会員価格9.5万円、会員外価格16.5万円(いずれも消費税別)から出展いただけます。

https://www.jasis.jp/exhibit/plan_mini.html


5)JASIS WebExpo(R)

出展社製品・技術紹介の資料PDFファイル、動画、自社へのURLリンク等を、JASIS Web Expo(R)で配信できます。詳細は以下URLでご確認ください。

https://www.jasis.jp/exhibit/plan_webexpo.html



【出展募集説明会】

出展を検討されている企業・団体向けの出展募集説明会を以下の日程で開催予定です。

会場は、JAIMA会議室(東京都千代田区神田)です。(申込み期限:2月4日(火))

・2月7日(金)午前 :総合説明会(JASIS 全般について)

・2月7日(金)午後 :JASIS Web Expo(R)出展社座談会・説明会

・2月14日(金)午前:ライフサイエンスイノベーションゾーン説明会

https://www.jasis.jp/pdf/exhibit/briefing.pdf



JASIS 2020出展に関する詳細は、以下のURLにてご確認いただけます。


JASISウェブ  : https://www.jasis.jp/

出展情報サイト: https://www.jasis.jp/exhibit/

印刷する