印刷する

SaaS型クリエイティブプラットフォーム「Letro」、 薬機法の広告表現規制対策のための"コメント非表示"機能を提供開始
企業でのUGCの活用がより容易に
 アライドアーキテクツ株式会社(東京都渋谷区、代表取締役会長:中村壮秀、代表取締役社長:豊増貴久、証券コード:6081)はこのたび、SaaS型クリエイティブプラットフォーム「Letro(レトロ)」において、広告表現規制対策のための「コメント非表示機能」を提供開始しましたのでお知らせいたします。
 これまで生活者のInstagramへの投稿コメントが薬機法の広告表現規制に抵触する恐れから自社サイト上でUGC(※1)が利用できなかった広告主企業でも、コメント非表示機能を利用することで画像のみで訴求することが可能になりました。(※2)。

※1  User Generated Contentsの略称。企業ではなく、一般ユーザーによって制作・生成されたコンテンツのことを指す。
※2 Instagram投稿のコメント内容が薬機法抵触を防ぐため。
 :
https://newscast.jp/attachments/MAcZXVgzUFTEnH2rp5aX.png
リリースの背景
 当社は、デジタル広告やオウンドメディア、SNSアカウント運用をはじめとするマーケティング施策の成功には、生活者の視覚・感覚に違和感なく馴染むクリエイティブこそが最重要であると考え、かねてよりLetroのサービスを通じて、生活者に受け入れられやすいInstagram上のUGC(写真・動画)の活用を支援してきました。
 こうしたなか今回の機能拡充では、UGCを表示する際のコメント非表示機能を追加し、投稿コメントが薬機法の広告表現規制に抵触する恐れがあることから、これまで自社サイト上でUGCの利用が難しかった広告主企業でもUGCが活用できる(※3)ようになり、マーケティング施策のさらなる成果向上に繋げることができます。

※3 Instagram投稿のコメントが薬機法の広告表現規制に抵触する場合。
 詳細は以下のとおりです。
コメント非表示機能」の搭載
UGCをクリックした際のモーダル上で、Instagramのコメント部分が表示されなくなる「コメント非表示機能」が設定できるようになりました。
 :
https://newscast.jp/attachments/nQZVqBpy4XBY18pcIrCG.png
 「Letro」では、今後もあらゆるマーケティング施策において"ユーザーファースト"なクリエイティブを実現するべく機能の開発・拡充に努め、企業のマーケティング成果向上に貢献してまいります。
<UGCを活用したSaaS型クリエイティブプラットフォーム「Letro」とは>
「Letro」は、Instagram上にユーザーが投稿した写真や動画(UGC)を収集し、投稿者の許諾を得た上でSNS広告やECサイト、ブランドサイトなどのクリエイティブとして活用できるSaaS型クリエイティブプラットフォームです。生活者視点である「ユーザーファースト」なクリエイティブを活用することで、ユーザーの視覚・感覚に違和感なく馴染むマーケティング施策が可能となり、施策全体の成果を高めることができます。2016年のサービス開始以来、食品や化粧品の大手メーカーをはじめとする多数の企業に導入されており、2017年11月にはInstagramおよびFacebookの公式マーケティングパートナーに認定されています。
<アライドアーキテクツ株式会社 会社概要>
・代表者		: 代表取締役会長 中村壮秀、代表取締役社長 豊増貴久
・所在地		: 東京都渋谷区恵比寿一丁目19-15 ウノサワ東急ビル4階
・URL		: http://www.aainc.co.jp
・設立		: 2005年8月30日
・事業内容	: ソーシャルテクノロジーによるマーケティング支援事業

LINK :
http://www.aainc.co.jp
<アライドアーキテクツとは>
アライドアーキテクツは、ソーシャルテクノロジーによる生活者マーケティングの実現を支援します。2005年の創 業時から一貫して生活者を社会の主役と位置づけ、企業とのつながりを生み出す多様なマーケティング支援 サービスを開発・提供しています。累計4000社以上への支援を経て得られた豊富な実績・知見を活用し、世界 中の生活者と企業のつながりを創出しています。2012年よりグローバル展開を開始し、現在はアジアや欧米など世界に向けてサービスを提供しています。

* 本プレスリリースに記載している会社名および商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。
アライドアーキテクツ株式会社

印刷する