印刷する

報道関係者各位
プレスリリース

2018.10.17 14:00
宮崎県小林市

宮崎県小林市(市長:宮原 義久)は、エレクトロニック・アーツ社(本社:東京都、代表取締役社長:ルーカス・オリバーフロスト、[NASDAQ:EA])とコラボして、『SimCity(TM) BuildIt/シムシティ ビルドイット(以下:シムシティ ビルドイット)』を通した高校生とのまちづくりワークショップを進める「シムシティ課」の設立を発表しました。


「小林市シムシティ課」発足


『シムシティ ビルドイット』は、App StoreやGoogle Playから無料でダウンロード出来るスマホゲームで、プレーヤーが市長となり、自分の理想のまちを作り上げていくゲームです。


今回、小林市で設置されるシムシティ課は、宮崎県立小林秀峰高校の生徒に『シムシティ ビルドイット』で、まちづくりのシミュレーションを体験してもらい、若い世代に、まちづくりを親しみやすい形式で考えてもらおうとするバーチャル組織です。シムシティ課の活動は、小林秀峰高校の総合学習の時間を活用して行われ、『シムシティ ビルドイット』を教材に活用した正規の学習プログラムとして高校生と市役所職員らによって運営されています。


これら、「シムシティ課」として取り組むワークショップは、9月下旬から始まっており、約3ヶ月をかけて、生徒それぞれが理想とするまちの創造と、それに伴い発生してくるであろう課題の検証や解決方法の模索という内容を通して、まちづくりに参加することに面白さや意義を学んでいきます。


『シムシティ ビルドイット』が、実際の授業で利用されるというのは、全国で初めての取り組みで、高校生とのコラボワークショップも初めての取り組みとなります。ワークショップには、市職員や第一線で活躍するクリエイティブプランナーやコピーライター、デザイナーなども登場し、トータルで理想のまちをデザインしていくようなものとなります。この取り組みについて、小林市 宮原 義久市長からのコメントが届いています。


「今回、シムシティ ビルドイットを運営される世界的ゲームメーカーのエレクトロニック・アーツ社とのコラボによる事業を展開させていただけることに大きな期待と喜びを感じております。エレクトロニック・アーツ社、並びに調整をいただいた皆様には心から感謝申し上げます。若者の政治離れや、まちづくりへの興味の希薄化が進んでいると言われる昨今において、今回のように高校生を対象に、しかも長期にわたり世界中で愛されるゲームを通して、政治やまちづくりに興味を持ってもらうような機会を得られたことは、小林市にとっても、未来を担う若者にとっても非常に有意義な機会となることでしょう。ゲームを通して、まちづくりを考えるというこれまでにあまり例を見ない地方創生の取り組みにより、若い世代に自分が住むまちをもう一度見直してもらい、まちづくりに興味を持ってもらい、次代の小林市を創造していく人材が育っていくことを期待しています。」


今後、「シムシティ課」のワークショップでは、高校生が考えた理想の小林市像の発表や、コンテストを展開する予定です。まちづくりを親しみのある「ゲーム」で視覚化することで、誰もが参加できるかたちで小林市の未来像を描いていくこの取り組みにご期待ください。


“小林市シムシティ課” 公式サイト2018年10月17日(水)から公開

◆特設サイトURL: https://department-of-sim.city/


◆『SimCity(TM) BuildIt/シムシティ ビルドイット』では、10月18日(木)より、小林市の観光名物にちなんだ復刻アイテムを展開中!9月26日には、大幅アップデートが実施されファン待望の新マップが登場しています。ゲーム内では、今回のコラボレーションの実現を記念し、宮崎県小林市の観光名物、「名水まつり」、「霧島岑神社」、「六月灯まつり」にちなんだ、過去の人気アイテムが10月18日(木)より復刻して展開されています。夢の地方創生コラボレーションの記念したゲーム内イベントを是非ともご利用ください。


〈ゲーム情報〉

「SimCity(TM) BuildIt/シムシティ ビルドイット」は、App StoreやGoogle Playから無料でダウンロード出来ます。詳しくは、下記公式サイトをご覧ください。

*本ゲームには接続料がかかる場合がございます。また、一部アプリ内課金がございます。


『SimCity(TM) BuildIt/シムシティ ビルドイット』公式サイト

http://www.ea.com/simcity-buildit/


〈宮崎県小林市〉

宮崎県小林市は、人口46,062人(平成30年9月1日調べ)、面積562.95平方キロメートルのまちです。美しい霧島連山の麓にまちは形成され、市内約70ヶ所の湧水池があるなど、自然と人々の営みが共生する風光明媚なまちであり、観光地、歴史的な名所、文化や伝統行事など、多彩な魅力もたくさん有しています。

地方創生の流れの中、「まちづくり」という言葉を耳にすることが多くなっています。今、都会にいながら退社後や休日に、地方のPRやプロジェクトに加わったりと、地方に移住しなくても地方と関わる働き方(パラレルキャリア)が浸透してきています。

小林市は、定住人口を増やす移住・定住政策を進める一方、こういった都会の人たちとの協働を進める中で、パラレルキャリアを積極的に迎え入れる、もしくはそういった人たちの舞台として選ばれるまちづくりを進め、交流人口やまちづくりへの参画人口の増加を図っています。

印刷する