シアターで味わう癒やしのカフェタイム「RELAX WORLD Café」がTheater SPROUTにてスタート

    立体サラウンドDolby Atmos®✖️ヒーリング音楽✖️スペシャルティコーヒー

    サービス
    2022年12月14日 12:00

    浅草・合羽橋にあるプライベートシアターTheater SPROUT(シアタースプラウト)(運営:株式会社Budscene、本社: 東京都台東区、代表取締役: 並木勇一)は、7.1.4chの立体音響Dolby Atmos®対応の165インチ巨大スクリーンで映画を楽しめるレンタルスペースです。この度、ウェルビーイング・テクノロジー事業を行う株式会社クロア( https://croix.asia/ )が運営するレーベル「クロアヒーリング」とコラボレーションし、 Dolby Atmosで聴くヒーリングミュージックの【無料イベント】「RELAX WORLD Café」を平日限定でスタートいたします。

    くつろぎのシアター空間で体にじんわりと響く癒しの立体サラウンドが、訪れた人を日常から非日常の瞑想世界へと優しく誘います。

    1Fカフェ「Sensing Touch of Earth」のドリンクをテイクアウトカップで持ち込み飲むことができますので、お仕事やお買い物の休憩にぜひお立ち寄りください

    イベント概要

    イベント期間:2022 年 12 月 15 日(木)〜2023 年 3 月 31 日(金)
    日時:平日11:00-17:00 (水曜定休)  
    ※レンタルスペース利用時はご利用になれません
    会場:Theater SPROUT(東京都台東区松ケ谷 3-1-12 KAPPA D.C 2F)
    概要:Dolby Atmos で聴くヒーリングミュージックによる立体音響体験
    料金:無料 ※カフェご利用のお客様

    ◆シアター内では RELAX WORLD YouTube Ch.による様々なヒーリング映像も公開
    https://www.youtube.com/@RELAX_WORLD
    ◆Music Playlist “ RELAX WORLD Café ”:https://www.relaxworld.jp/relaxworldcafe
    ⇒Dolby AtmosⓇによる再生方法は各サービスにてご確認下さい。

    Theater SPROUT(シアタースプラウト)

    小さいけれど映画館さながらの設備が自慢のシアターは、立体音響Dolby Atmos®を採用しています。従来のサラウンドサウンドに加えてさらにレイヤーを追加することで、プレミアムな多次元サウンドを体験できる空間オーディオテクノロジーのパイオニアであるDolby Atmos®。今までは映画の世界で多く活躍していたこの音響技術が、昨今は音楽を楽しむ世界でも注目を集めています。当館では、7.1.4chのスピーカーで映画や音楽がデザインする「音」で、テレビやイヤホンでは実現できない没入感を体験していただけるのが最大の特徴です。

    また1Fには素材にこだわるカフェSensing Touch of Earth(センシングタッチオブアース)が併設。バリスタが入れる美味しいコーヒーを飲みながらゆったりとしたソファ席でエンターテインメントをお楽しみいただける空間を提供しています。

    普段はレンタルスペースとして営業しているシアターを、イベント開放時はカフェのドリンク持ち込み可能なヒーリングCAFEとして開放いたします。

    株式会社クロア

    2009 年6 月29 日に設立されたマインドフルネス・コンテンツを中心に開発する創業13年のウェルビーイング・テクノロジーカンパニー。医学博士、医療機関と連携した機能性の高いヘルステックサービスを展開。既に国内デジタル配信において、マインドフルネス分野ではトップクラスのシェアを占める。国内最大級の動画配信各社にて高画質マインドフルネス動画を展開中。世界マーケットに向けた東洋発信のマインドフルネス・ブランドを確立中。日本音楽療法学会、日本レコード協会(RIAJ)、新経済連盟などに加盟。

    HP:https://croix.asia
    アプリ「RELAX WORLD MUSIC」好評配信中。
    https://relaxworldmusic.app/
    TOKYO FMにて番組展開中「RELAX WORLD presented by クロア」
    https://www.tfm.co.jp/relaxworld/

    Dolby Atmosとは

    Dolby Atmos®︎ (ドルビーアトモス)とは映画・音楽・ゲームなどの分野で広く採用されている立体音響技術です。さまざまな音が頭上を含むあらゆる方向から聞こえることにより、驚くほど鮮明かつ豊かな臨場感あふれるオーディオ体験ができます。

    HP:https://www.dolby.com/ja

    Dolby、ドルビー、Dolby Atmos、およびダブルD記号は、アメリカ合衆国とまたはその他の国におけるドルビーラボラトリーズの商標または登録商標です。

    株式会社Budscene

    TheaterSPROUTを運営する株式会社Budsceneは、防音のプロによる防音室の施工会社です。遮音性能はもちろん、デザインから施工までを手掛け、お客様の理想のお部屋を実現します。2009年に埼玉県で設立し、音楽家のご自宅から、ガンホー、mixiといった有名企業のサウンドルームやシアタールームも手がけています。
    【会社概要】
    会社名:株式会社Budscene(バドシーン)
    所在地:東京都台東区松が谷3-1-12
    代表者:並木勇一
    設立 :2009年4月
    URL :https://budscene.co.jp/
    事業内容:防音室、ホームシアター事業, レンタルスペース事業, カフェ事業, 建設事業

    すべての画像

    TSrKDDl0iMVIyOG6uNKi.jpg?w=940&h=940
    QayTY7F51GcxmLga5ekw.png?w=940&h=940
    t9K6buyYNHWKyxQvfHit.png?w=940&h=940
    s9JThKxQMzxqIQWssHFv.png?w=940&h=940
    graQydBdqXnIr9RMV27Y.png?w=940&h=940
    シアターで味わう癒やしのカフェタイム「RELAX WORLD Café」がTheater SPROUTにてスタート | 株式会社Budscene