名古屋の和菓子店舗を自転車で巡るマイクロツーリズムをご提案

    第2弾 秋キャンペーン開始と観光プロモーション動画公開のお知らせ

    サービス
    2022年11月4日 09:00

     このたび名古屋商工会議所は、名鉄協商株式会社ならびに名城大学と連携し「カリテコバイクで行く なごや和菓子旅」の秋キャンペーンを11月5日(土)から12月18日(日)にかけて実施します。
     市内各所から乗車できる電動アシスト付きシェアサイクル「カリテコバイク」を利用して、市内有数の観光地である熱田神宮周辺の対象店舗を訪れると、おすすめの和菓子がもらえるキャンペーンとなります。また、今回新たに、和菓子になじみの薄い若年層に向け同年代の視点からPRしようと、今年9月より「~カリテコバイクで行くなごや和菓子旅~動画作成プロジェクト」を本格始動させ、名城大学の学生が観光プロモーション動画の取材・撮影・編集に取り組んでいました。本キャンペーンでは完成した動画を各方面へのアピールに活用します。
     本キャンペーンを通して、和菓子の新規顧客層の拡大とともに、観光の足としての自転車シェアリングサービスの認知と利用拡大、ならびに地域の和菓子店舗を巡るマイクロツーリズムの推進を目指します。

    動画撮影の様子
    動画撮影の様子

    これまでに実施したキャンペーンについて

     名古屋商工会議所は、名古屋の和菓子文化を観光コンテンツとして高めるプロジェクトとして、WEB サイト「なごや和菓子旅」を 2021年10月に開設し、和菓子店舗や周辺観光情報をコラム形式で紹介中です。
     今年6月には、市内の末端交通手段としてシェアサイクル「カリテコバイク」を展開する名鉄協商株式会社と協力し、姉妹サイト「カリテコバイクで行く なごや和菓子旅」を開設して、カリテコバイクで対象の和菓子店に来訪した方に和菓子をプレゼントする春キャンペーンを第1弾として実施しました。
     本年3月には、包括協定を結んだ名城大学を新たに加え、初の三者連携事業として上記のとおり、観光プロモーション動画の作成に取り組んでいました。  

    秋キャンペーンの概要(プレゼント企画)

     カリテコバイクの利用と和菓子店への来訪を促すため、カリテコバイクを利用して対象店舗に来訪した方に店舗にてプレゼントをご用意します(各店先着50名)。

    <プレゼント企画実施期間>
    実施期間(第2弾):11月5日(土)~12月18日(日)
    対象店舗 :亀屋芳広(本店)、きよめ餅総本家(本家)
    ※上記期間であっても、プレゼントは各店先着50名に達し次第終了とさせていただきます。
    <プレゼント内容> 
    各店の和菓子商品(300円相当)
    <プレゼント受取り条件>
    カリテコバイクで対象店舗へ来訪し、カリテコバイク利用時に受信するメールの画面を店舗スタッフに見せる必要があります。  

    キャンペーン対象店舗の和菓子(イメージ)
    キャンペーン対象店舗の和菓子(イメージ)

    観光プロモーション動画の公開日について

    動画は、地元である名城大学の学生が留学生に、和菓子や熱田神宮などの魅力について、カリテコバイクを活用しながら紹介する内容になっています。動画は下記サイトにてご覧いただけます。

    <動画公開・キャンペーン情報サイト>
    「カリテコバイクで行く なごや和菓子旅」  https://www.cariteco-bike.com/wagashi/
    <動画公開日時> 
    11月5日(土)13時頃

     

    秋キャンペーンのアピール

    <名城大学 大学祭におけるPR動画お披露目会・和菓子試食会の開催>
    11月上旬に開催される名城大学の大学祭において、観光プロモーション動画の制作に挑戦をした学生によるPR動画のお披露目会を実施します。制作意図の説明や動画の放映、和菓子の試食会を通して本キャンペーンをアピールし、カリテコバイク試乗会も行います。
    〔お披露目会開催日時〕 11月5日(土)13時~14時
    〔会場〕 名城大学ナゴヤドーム前キャンパス  
         ※名城大学の大学祭に一般来場は可能ですが、事前予約が必要です。

    <あいち市町村フェアへの出展>
       11月11日(金)~13日(日)10時~16時(最終日は15時まで)にかけて、「あいち市町村フェア」に出展し、愛・地球博記念公園 大芝生広場にて、動画の放映を通してキャンペーンのPRを行います。合わせて、「なごや和菓子旅」のインスタグラム(@ nagoya_wagashitabi)をフォローいただいた方に和菓子をプレゼントします。

    【お問い合わせ】 
    名古屋商工会議所 商務交流部 流通・観光・街づくりユニット:久野・牧井
    電話:052-223-5740 Email: kkuno@nagoya-cci.or.jp

    すべての画像

    bSNwC4mfrTfeMMZpRasE.png?w=940&h=940
    動画撮影の様子
    7UIaBtSosYag5jEv9Dv5.jpg?w=940&h=940
    キャンペーン対象店舗の和菓子(イメージ)
    名古屋の和菓子店舗を自転車で巡るマイクロツーリズムをご提案 | 学校法人 名城大学