報道関係者各位
    プレスリリース
    2025年2月25日 15:00
    東洋アルミエコープロダクツ株式会社

    【ワザあり!サンホイル包み方ガイド】コラム公開

    2月26日は包むの日!サンホイル(R)の「つつむ」活用術を紹介

    サンホイル(R)つつみ方ガイド
    サンホイル(R)つつみ方ガイド

    東洋アルミエコープロダクツはホームページ内『暮らしのアイデア』にて「ワザあり!サンホイル包み方ガイド」のコラムを2025年2月に公開いたしました。
    URL:https://www.toyoalumi-ekco.jp/column/8964/

    アルミホイルが包み焼きにおすすめの理由!

    アルミホイルは様々な特性を持っています。
    包み焼きに最適な理由は…

    保形性

    作りあげた形状を保つ性質です。
    食材をしっかり包み込むことができ、 加熱中も形を保つことができます。

    耐熱性

    高温状態において、その物性を維持し続ける性質です。
    さらに熱伝導性もよく、熱を早く伝える性質もあります。

    遮蔽性

    水分油分だけでなく酸素や水蒸気などの気体も通しにくい性質です。
    素材の旨味を閉じ込め、蒸し焼き状態にすることができます。

    他にもアルミホイルがどんな特性があるのかを詳しく知りたい方はこちらをチェック!

    蒸し焼きにおすすめ「コの字包み」

    ホイル包み焼きでイチオシ!密閉性が高く、蒸し焼きにおすすめです。
    焼き上がりの目安も分かりやすく、蒸気で膨らんでパンパンになったら焼き上がりのサインです。

    コの字包みは密閉性が高いので、お肉や魚の冷凍保存にもおすすめです!

    コの字包み折り方
    コの字包み折り方

    【コの字包み つつみ方】
    ① 具材を右半分にのせ、二つ折りにする。
    ②3辺をそれぞれ2回ほど折る。

    焼き目をつけたり仕上げを調整できる「封筒包み」

    天面箇所を折り込む包み方なので、仕上げに開いて焼き目をつけたり、 途中で調味料や食材を追加する時に最適な包み方です。

    封筒包み折り方
    封筒包み折り方

    【封筒包み つつみ方】
    ①具材をホイル中央にのせ、両端を上で合わせて2回ほど折り込む。
    ②残りの端を折り込み少し押さえて食材にフィットさせる。

    サンホイルを使ったレシピ

    サンホイルを使ったいろいろなレシピをご紹介しています。
    参考になさってくださいね♪

    サンホイル(R)シリーズ
    サンホイル(R)シリーズ

    サンホイルは、いつでも、どこでも、誰でも⼼地よく使うことができるアルミホイルのスタンダードブランドとして、使いやすさと品質にこだわり続けます

    楽しさつくる 笑顔をつつむ
    楽しさつくる 笑顔をつつむ

    サンホイル(R)ブランドサイト

    会社概要

    商号 :東洋アルミエコープロダクツ株式会社
    代表者:代表取締役社長 ⼭⼝正起
    本社所在地:⼤阪市西区西本町1丁⽬4-1
    設⽴:1969年11⽉1⽇
    URL:https://www.toyoalumi-ekco.jp/