河野太郎氏の新著 『日本を前に進める』8/27発売

    その他
    2021年8月4日 10:00

    株式会社PHP研究所(京都市南区・代表取締役社長 瀬津要)は、2021年8月27日に『日本を前に進める』(河野太郎著/税込990円)を発売します。本書は衆議院議員・河野太郎氏が初当選から25年を機に自身が歩んできた道を振り返り、これからの日本はどうあるべきかについて、その考えをまとめたものです。

    これまでの自身を振り返り、これからの日本を考える

    政治家としての原点、父・河野洋平氏との関係から、閣僚として取り組んできた外交、安全保障、災害対応、デジタル化社会に向けた規制改革・行政改革、さらには、新型コロナ対策の切り札とされるワクチン接種等、これまでの自身の活動を振り返りつつ、これからの「日本を前に進める」ための政策を打ち出します。

    ポストコロナ時代こそ日本の存在価値が生きる――ポストコロナの世界は、対立の時代に入ると覚悟しておいたほうがよいでしょう。日本はアジア・アフリカ諸国と欧米との架け橋を担い、国際秩序を維持するために先頭に立ち、役割を果たすべきです。(本文より)

    温もりを大切にするデジタル化――デジタル化というと無機質な印象がありますが、困難に直面している人たちをしっかりとサポートすることができるからこそ、私たちは行政のデジタル化を進めようとしているのです。(本文より)

    『日本を前に進める』について

    【目次】

    第一章 政治家・河野太郎の原点
        富士ゼロックスに入社しデジタルに開眼
    第二章 父と私――生体肝移植をめぐって
        生体肝移植を美談とするのは危険
    第三章 新しい国際秩序にどう対処するのか――安全保障戦略
        ポストコロナ時代こそ日本の存在価値が生きてくる
    第四章 防災4.0
        感染症対策
    第五章 エネルギー革命を起爆剤に
        日本の再生可能エネルギー外交を宣言
    第六章 国民にわかる社会保障
        新しい年金制度
    第七章 必要とされる教育を
        子どもの貧困をなくす
    第八章 温もりを大切にするデジタル化
        データの力で温かく信頼される政治を

    『日本を前に進める』の表紙
    『日本を前に進める』の表紙

    【書誌情報】

    タイトル:日本を前に進める
    著:河野太郎
    判型:新書判並製
    定価:990円(税込)
    発売日:2021年8月27日
    ISBN:978-4-569-85031-3
    発売元:株式会社PHP研究所
    https://www.amazon.co.jp/dp/4569850316/

    【河野太郎氏の メッセージ動画】

    【著者】

    河野太郎(こうの たろう)
    国務大臣・衆議院議員。1963年生まれ。米国ジョージタウン大学卒業後、富士ゼロックス株式会社入社。96年10月、第41回衆議院総選挙にて神奈川第15区で初当選(現在、8期目)。国務大臣国家公安委員長、行政改革担当、国家公務員制度担当、内閣府特命担当大臣(規制改革、防災、消費者および食品安全)、外務大臣、防衛大臣等を歴任。2020年9月より現職。21年1月より、新型コロナウイルスワクチン接種担当大臣も務める。

    すべての画像

    kqBM5iGUw2osuCOTdHnW.jpg?w=940&h=940
    『日本を前に進める』の表紙
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    河野太郎氏の新著 『日本を前に進める』8/27発売 | 株式会社PHP研究所