「SSTR(サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー)2015」で活用する GPS専用端末に、BIGLOBEがM2Mデータ通信サービスを提供 ~著名ライダーの現在地や走行ルートをリアルタイムで確認可能~

    サービス
    2015年5月29日 13:15

    BIGLOBEプレスルーム

    「SSTR2015」開催イメージ
    http://www.biglobe.co.jp/pressroom/info/2015/05/150529-1


     BIGLOBEは、5月30日、31日に開催される、全国のライダーが参加するモータースポーツイベント「SSTR(サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー)」で使用するGPS専用端末向けに、M2Mのデータ通信サービス(以下、M2Mサービス)を提供します。

    URL: http://office.biglobe.ne.jp/mobile/m2m/index.html

    <「SSTR2015」開催イメージ>
    http://www.atpress.ne.jp/releases/62365/img_62365_1.jpg


     「SSTR(サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー)」とは、日の出とともに東海岸(太平洋、瀬戸内海など)の任意の場所からスタートし、道中のSA・PAや道の駅にて規定数以上のスタンプを獲得しながら、日没時刻までに石川県羽咋市の「千里浜なぎさドライブウェイ」に出現する特設ゴールに辿り着く、オートバイによるツーリング・ラリーです。第3回となる今回は、全国から約1,000名が参加します。

    「SSTR」URL: http://www.sstr.jp.net/

     本イベントではGPSを活用したM2Mの取り組みを行います。M2Mは、Machine to Machine(マシーン・トゥ・マシーン)の略で、人間が介在することなく機器同士がコミュニケーションをして動作するシステムです。必要なときに少量のデータ通信を行うといった制御が可能なため、コストや消費電力を抑えたデータ通信サービスの利用が可能です。今回、イベントに参加する著名なライダー数名のバイクに、GPS専用端末を取り付け、M2Mサービスと組み合わせることで、現在地や走行ルートといったGPS情報を自動的にサーバにデータ送信できるため、イベント参加者もリアルタイムに著名ライダーの走行状況が把握できます。

     BIGLOBEは、本イベントで使用される東京コンピュータサービス株式会社のGPS専用端末iG320ET向けにM2Mサービスを提供することで、同社が提供する地図画面上にリアルタイムに位置情報を表示するサービスTrail Route Viewを支援しました。今後、BIGLOBEスマホやSIMカード(BIGLOBE LTE・3G)といったモバイルサービスの提供に加え、専用機器向けのM2Mサービスを強化してまいります。

    「Trail Route View」URL: http://www.trailrouteview.com/


     BIGLOBEは“心をつなぐインターネット”を通して、お客さま一人ひとりのかなえたい想いを実現してまいります。


    ■東京コンピュータサービス株式会社について
    代表取締役社長: 高山 允伯
    創立     : 1971年3月30日
    主な事業内容 : システムインテグレーションサービス、
             システムコンサルティング、各種ソフトウェア開発、
             その他コンピュータ関連事業
    URL      : http://www.tcs-ipnet.co.jp/


    ※記載されている会社名および商品名は各社の登録商標または商標です。

    すべての画像

    「SSTR2015」開催イメージ
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    BIGLOBE

    BIGLOBE