報道関係者各位
    プレスリリース
    2021年9月1日 10:00
    東映太秦映画村

    京都・東映太秦映画村『科捜研の女 ミステリーショップ』 9/3(金)オープンのお知らせ

    『科捜研の女 -劇場版-』公開記念 あの研究所を再現!

    東映太秦映画村(所在地:京都市右京区)は、『科捜研の女 ‐劇場版‐』公開(2021年9月3日全国ロードショー)を記念して、「科捜研の女」の世界を体感できる「科捜研の女」ミステリーショップをオープンいたします。

     1999年放送開始から20年以上にわたり、愛され続けている人気ドラマ「科捜研の女」が待望の映画化!スクリーン公開を記念して、この作品の制作拠点である「東映京都撮影所」に隣接する、東映太秦映画村に科捜研の女ミステリーショップが登場!

     ミステリーショップには、ドラマ制作に携わる撮影所の美術チームによって、あの研究所が再現され、劇場版の予告映像が流れるモニターや劇場版の名シーン(12点)をパネルで展示した紹介ブースもあります。また、ショップとしては、沢口靖子演じる榊マリコ(※榊の字は正しくは木へんに神)になりきれるTシャツなど、この場所でしか買えない限定グッズをはじめ、劇場グッズなども取り揃えました。

     そして、ショップの奥には謎の事件現場が!ショッピングだけでなく、事件現場の主役!?になりきって、記念写真が撮れるフォトスポットをお楽しみいただけます。映画をこれから観る人も、既に観た人も、「科捜研の女」の世界をご堪能いただけます。

     さらに、映画公開とミステリーショップのオープンを記念して、T・ジョイ京都と京都市営地下鉄とのタイアップによる、事件現場を特定するキーワードラリーも10月31日まで開催します。「京都」を舞台にしたドラマをどうぞ体感ください。

    『科捜研の女 ‐劇場版‐』公開記念 「科捜研の女」ミステリーショップ 概要

    ○期間:2021年9月3日(金)オープン
    ○場所:東映太秦映画村 スタジオマーケット
    ○施設営業時間 10:00~17:00 ※季節により異なる場合がございます。詳細はホームページをご確認ください。
    ○映画村公式サイト https://www.toei-eigamura.com/
    ○入村料: 大人2,400円 中高生1,400円 子ども(3歳以上)1,200円

    映画村限定グッズ

    プリントクッキー ¥950(税込)
    プリントクッキー ¥950(税込)
    榊マリコなりきりTシャツ ¥3,500(税込)
    榊マリコなりきりTシャツ ¥3,500(税込)
    生八ッ橋 ¥1,000(税込)
    生八ッ橋 ¥1,000(税込)

    そのほかお取り扱い商品(一部)

    ダブルポケットファイル¥480(税込)
    ダブルポケットファイル¥480(税込)
    シナリオ風ノート¥900(税込)
    シナリオ風ノート¥900(税込)
    マスキングテープ2個セット¥1,300(税込)
    マスキングテープ2個セット¥1,300(税込)
    カプセル型キーホルダー¥1,000(税込)
    カプセル型キーホルダー¥1,000(税込)
    名刺ケース¥1,100(税込)
    名刺ケース¥1,100(税込)

    事件現場を特定せよ!映画公開記念『科捜研の女 -劇場版-』キーワードラリー 概要

    T・ジョイ京都、京都市交通局、映画村の3社で、京都を舞台にした映画『科捜研の女 ‐劇場版‐』とタイアップし、
    9月3日よりキーワードラリーを京都市内一円で下記のとおり実施します。
    4か所のキーワードを集め、京都市内の地名を解明して、事件現場を特定してください。
    キーワードを集めた皆様には、参加賞として先着2,000名様に映画オリジナルステッカーをプレゼントします。
    ○期      間:2021年9月3日(金)~10月31日(日)   
    ○ラリーポイント:T・ジョイ京都、京都市営地下鉄 烏丸線「九条」駅、東西線「太秦天神川」駅、東映太秦映画村○参加賞:映画オリジナルステッカー(先着2,000名様)
    ○参加賞の引換え場所: T・ジョイ京都、東映太秦映画村「科捜研の女 ミステリーショップ」
    ○京都市営地下鉄公式サイト:https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/

    ラリーシート
    ラリーシート

    『科捜研の女 -劇場版-』 情報

    榊マリコ(沢口靖子)をはじめとする“科捜研”のスペシャリストたち、捜査一課の土門刑事(内藤剛志)、
    解剖医の風丘教授(若村麻由美)らがスクリーンを舞台に挑むのは<世界同時多発不審死事件>。
    京都を皮切りに世界中に拡がる死の連鎖。シリーズ史上最難関の事件、現代最新科学では絶対に解き明かせない
    トリックを操る<史上最強の敵>。スクリーンに散りばめられた謎を解かなければ、死の連鎖は止められない。
    究極の決断を迫られた榊マリコが最後にとった行動とは――いま、衝撃の“最終実験”が、はじまる。
    〇9月3日(金)T・ジョイ京都ほか全国ロードショー
    ○公式サイト:https://kasouken-movie.com/
    ©2021「科捜研の女 -劇場版-」製作委員会

    東映太秦映画村の新型コロナ感染症への対策について

    抗ウィルス・抗菌に効果の高い溶液で施設全域をまるごとコーティングし、お客様や従業員をウィルスから守るという取り組みを行っています。
    ・入場制限を設け、密にならないようにしています
    ・マスクのご着用をお願いしています
    ・お客様ならびにスタッフの入場時にサーモグラフィ検温と手指の消毒をおこなっています。
    ・ソーシャルディスタンスの確保に努めています/子どもが大きな声を出したり、密にならないような演出の工夫を行っています。
     詳細:https://www.toei-eigamura.com/koukin/