ゆるキャラ(R)グランプリ2015は「出世の街 浜松」で開催...

ゆるキャラ(R)グランプリ2015は「出世の街 浜松」で開催決定!

浜松市とゆるキャラ(R)グランプリ実行委員会(会長 西秀 一郎)は、1月14日(水)13:30~弘済会館(東京都千代田区)にて、『ゆるキャラ(R)グランプリ2015』の開催地が“浜松市”に決定したことを発表いたしました。

鈴木浜松市長とゆるキャラ(R)グランプリ実行委員会西会長
鈴木浜松市長とゆるキャラ(R)グランプリ実行委員会西会長

グランプリ開催地は公募制となっており、2015年の候補地についても日本全国の多くの自治体から応募がありましたが、アクセス環境や収容能力等を総合に勘案した結果、浜松市に決定されました。

また、イベントの名称は『ゆるキャラ(R)グランプリ2015 in 出世の街 浜松』で、会期は11月21日(土)~23日(月祝)の3日間、会場は浜名湖に位置する「渚園(静岡県浜松市西区舞阪町弁天島5005-1)」で行われます。渚園は、湖にポッカリ浮かんだような一つの島で、100サイト以上のオートキャンプが収容できる広大な芝生広場があります。今まで大型音楽イベント、フリーマーケット等の各種イベントが開催されてきました。

◆「出世の街 浜松」とは…
徳川家康公は、29歳から45歳の青年期に浜松城の城主を務め、この地において天下統一の礎を築きました。家康公以後も、数々の浜松城主が江戸幕府の要職に登用されるなど、浜松城は「出世城」と呼ばれるようになりました。近代においては、カワイ・スズキ・浜松ホトニクス・ホンダ・ヤマハなどの世界に名だたる企業が浜松から誕生しました。
浜松には、「大きな夢を掲げ、逆境や失敗をも糧とし、決して諦めずに前進する」という家康公の出世スピリッツが宿っていることから「出世の街」と呼ばれています。

◆渚園ホームページ
http://nagisaen.birukan.jp/


記者会見で西会長は、
「昨年は、日本の中心でもある愛知県で開催したことで、アクセスの良さもあり一定の成果を挙げることができました。今年の浜松市決定に至っては、開催地を公募したところ60前後の団体からの応募や相談がありましたが、浜松市から最も熱心で具体的な提案がありました。また、候補地である渚園はJR弁天島駅から徒歩で簡単にアクセスできることや、大きな芝生広場があるためレジャーシートを敷いて家族で楽しんで頂けそうな環境が整っています。
2015年は、浜松市、岡崎市(愛知県)、静岡市の3市が合同で、徳川家康公顕彰四百年記念事業の予定があることから、『ゆるキャラ(R)グランプリ2015』を浜松市で行うシナジー効果により、両イベントを広くPRできるのではないかと考えています。」
と、昨年のグランプリの総括と開催地決定経緯を話しました。
一方、浜松市長は、
「浜松市は徳川家康公が29歳から45歳までの17年間を過ごし、出世の礎を築いた地でもあり、出世の街と言われています。昨年の『ゆるキャラ(R)グランプリ2014 in あいちセントレア』での成功を引き継いで、更に飛躍させるために以前から誘致を計画しており、この度立候補させて頂きました。
もちろん開催地である浜松市マスコットキャラクター出世大名家康くんの出馬も想定しています。」
と、『ゆるキャラ(R)グランプリ2015 in 出世の街 浜松』にかける熱い思いを語りました。

http://www.atpress.ne.jp/releases/56009/img_56009_1.jpg
<鈴木浜松市長とゆるキャラ(R)グランプリ実行委員会西会長>

記者会見には、『ゆるキャラ(R)グランプリ2014』の上位3キャラクター、
・ぐんまちゃん(群馬県)…グランプリ
・ふっかちゃん(埼玉県深谷市)…準グランプリ
・みきゃん(愛媛県)…第3位
も駆けつけてくれました。

http://www.atpress.ne.jp/releases/56009/img_56009_2.jpg
<ゆるキャラ(R)集合>

http://www.atpress.ne.jp/releases/56009/img_56009_3.jpg
<開催会場は渚園に決定>

なお、『ゆるキャラ(R)グランプリ2015 in 出世の街 浜松』は、以下のスケジュールで開催される予定です。

・6月10日(水):エントリー開始
・8月12日(水):エントリー終了
・8月17日(月):投票開始
・11月16日(月):投票終了
・11月21日(土)~23日(月・祝):『ゆるキャラ(R)グランプリ2015 in 出世の街 浜松』開催

※23日に投票結果の発表と表彰式を行います。
※全ての画像を浜松市広聴広報課でお渡しできます。

カテゴリ:
イベント
ジャンル:
その他エンタメ 社会(国内)

取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては
プレスリリース内にございます企業・団体に直接ご連絡ください。