atpress

初回開催から1周年、累計来場者数20万人を超える見込み 「日本最大級規模の都市型マルシェ」  来場者や周辺地域へ感謝の気持ちを込めた「1周年セレモニー」を開催! 先着100名「太陽のマルシェオリジナル無料プレゼント」や 「川越シェフ監修カレー」の出店も! ~2014年9月13日(土)・14日(日)東京都中央区勝どき~

イベント
2014年9月1日 13:00
FacebookTwitterLine

太陽のマルシェ実行委員会は、日本最大級規模の「食べる・買う・学ぶ・体験」ができる新しい都市型マルシェ「太陽のマルシェ」( http://www.timealive.jp )を、東京都中央区勝どきにて2014年9月13日(土)・14日(日)に開催します。太陽のマルシェは、勝どきエリアの活性化を目的の一つとして、2013年9月より定期開催しており、毎回約100店舗の出店と約1万5,000人の来場者で盛り上がり、中央区・勝どきエリアの新たなシンボルとして根付いています。1周年となる本開催の累計来場者数は、20万人を超える見込みとなっており、日本最大級規模の定期開催型の都市型マルシェとなっています。

先着100名様に無料プレゼント! 「太陽のマルシェバッグ&旬の野菜セット」


1周年記念となる9月開催では、来場者への感謝の気持ちを込め、先着100名様に太陽のマルシェオリジナルトートバッグに旬の野菜を詰め合わせた「太陽のマルシェバッグ&旬の野菜セット」を無料でプレゼントする予定です。また開催1周年を記念して、地元の勝どき西町会と共に開催を担ってきた、三井不動産レジデンシャル株式会社 代表取締役社長 藤林清隆氏から、ご挨拶を頂く予定になっています。

その他、世界各国の肉料理を味わえる企画として、多種多様な肉にこだわったキッチンカーが大集結する「肉フェス」を開催予定です。また、全国各地の希少な伝統野菜や地野菜、アンテナショップなど、ご当地食材も多数出店予定となっています。さらに、バラエティ番組で大活躍のイタリアンシェフ川越達也氏がプロデュースする「代官山カリー」も出店し、9月14日(日)の太陽のマルシェ会場にご来場予定となっています。

※川越達也氏の太陽のマルシェ会場への来場時間は現在未定となっております。


■開催1周年記念!先着100名様に「太陽のマルシェバッグ&旬の野菜セット」プレゼント!
昨年9月の初開催から、累計来場者数が20万人を超える見込みの太陽のマルシェでは、来場者への感謝の気持ちを込めて1周年記念セレモニーを開催します。本セレモニーでは、太陽のマルシェ主催者である藤林清隆氏(三井不動産レジデンシャル株式会社 代表取締役社長)からご挨拶がある他、「太陽のマルシェバッグ&旬の野菜セット」を先着100名様にプレゼントする予定です。


■世界各国の肉料理や川越シェフの絶品カレーも楽しめる!
今回会場内で開催される「肉フェス」では、もち粉をまぶしたチキンを揚げたハワイの家庭料理「モチコチキン」や、アメリカ南部のケイジャン料理「ジャンバラヤ」、スパイスたっぷりの本場スリランカ料理「チキン丼」など、世界各国の肉料理が大集結します。また、自身のレストランを代官山に持つ、人気イタリアンシェフ川越達也氏監修の「代官山カリー」も出品予定です。旬の野菜をたっぷり使用し、アクセントにコチュジャンなど独自のスパイスを配合したバーベキュー風味となっており、レストランに行かずとも川越シェフの最高級の味をご家庭でお楽しみいただけます。9月14日(日)には、川越達也氏ご本人が会場に来場予定です。


■ご当地食材を満喫!伝統野菜やアンテナショップが大集結!
今回の太陽のマルシェでは、オリジナル野菜の栽培に力を入れている山梨県の「山本ファーム」から、肉質が緻密でナスの旨味を凝縮したような味が特徴の「大黒なす(だいこくなす)」が出品予定。また、石川県能登半島で希少な野菜の自然栽培を1人で営む「あんがとう農園」からは、飛騨の伝統野菜で見た目はヘチマのような「すくな南瓜(カボチャ)」が出品予定です。さらに、全国のご当地グルメが楽しめるアンテナショップも出店予定です。


■増加傾向の「都市型マルシェ」 会場は都心の真ん中「勝どき」
近年、六本木や青山、赤坂など、都心部で開催される「都市型マルシェ」が増加傾向にあります。勝どきで開催している太陽のマルシェでは、新しい都市型マルシェを目指し、「食べる・買う・学ぶ・体験」をコンセプトとして、野菜や果物以外にも加工品や雑貨・コスメなどの物販も行い、「ライフスタイル」を提供するマルシェとなっています。また、親子で楽しめるワークショップや、季節に合わせたイベントなども随時開催しており、勝どきエリアの新スポットとして、家族で楽しめる「新感覚マルシェ」となっています。今回は、子どもたちが出店ブースに立ち、販売のお手伝いをする「キッズマルシェ体験」も実施予定です。太陽のマルシェ会場は、高層ビルが立ち並び、再開発エリアとして活性化が期待される湾岸エリア「東京都中央区勝どき」の「月島第二児童公園」になります。


【出展社概要】
<山本ファーム>
出店内容:伝統野菜
商品  :大黒なす、おかわかめ、翡翠瓜、他

夏の太陽にたっぷり当たった夏野菜は、ミネラルたっぷりの土壌で甘みが増して栄養満点です。是非、在来のきゅうりの味などを、ぜひご賞味ください。

<あんがとう農園>
出店内容:野菜
商品  :ナス、トマト、パプリカ、じゃがいも、かぼちゃ、金糸瓜、玉ねぎ、
     赤たまねぎ、人参、冬瓜、オクラ、金時草、大庭、ドライトマト、
     ラディッシュ、ホットペッパー、さつまいも、他

石川県能登半島の真ん中で自然栽培(無肥料+無農薬)の野菜作りに取り組んでいます。安心、安全は当たり前の本物の野菜を出品します。出品は、西洋野菜や伝統野菜がメインです。

<なかいや農園>
出店内容:野菜
商品  :きゅうり、桃太郎トマト、ミニトマト、タマネギ、ドライトマト、
     イチジク、他

採りたてのイチジクをお持ち致します。そのまま凍らせてシャーベットで食べても美味しいです。ぜひご賞味ください。

<菜友館>
出店内容:野菜、加工品
商品  :じゃがいも、にんにく、黒ニンニク、ローリエ、乾燥野菜、
     野菜パウダー、野草茶、みそピーナッツ、野菜ふりかけ、他

海と山に囲まれたミネラル豊かな能登の大地で、農薬・化学肥料を使用せずに野菜を作っています。加工品も能登の風土を活かした独自の製法で作っています。ぜひご賞味ください。

<きざし堂>
出店内容:加工品
商品  :ハーブティー

漢方薬を中心に、ドライハーブ、ブレンドハーブティー、健康茶などを漢方生薬(ドライハーブも含みます)の輸入、栽培、製造、販売までを一貫して行うメーカーから、安全で安心の品質を保証された原料を仕入れています。残暑が厳しいこの季節は、さわやかな酸味のあるハイビスカスがおすすめです。ハイビスカスはハイビスカス酸が含まれており、疲労回復にも良いといわれております。ハーブのもつ生き生きとしたエネルギーやおだやかにしみわたる力を是非実感してください。また、夏の疲れを癒すには、ハーバルバスがおすすめです。ローズのハーバルバスは、ローズ香りが浴室いっぱいに広がり、汗を出すだけではなく、ローズの香りに気持ちもうっとり。ローズの収斂効果で毛穴も引き締める効果があります。

<ジュリース・スパイス>
出店内容:加工品(キッチンカー)
商品  :ローストビーフ丼、スパイス鶏丼、タンドリーチキン丼

スパイスをたっぷり使用した本場スリランカ料理で肉満載!店主のスリランカ女性が、本場の味を振る舞います。

<FLAPPER>
出店内容:加工品(キッチンカー)
商品  :モチコチキン、BBQビーフ、アサイーボール、タピオカドリンク、
     かき氷、ハワイコナビール、モヒート

ハワイをコンセプトにした移動キッチンカー。一番人気のモチコチキンとは、餅粉を鶏肉にまぶして揚げたハワイのローカルフード。皮はパリッとしながら、ジューシーでもちっとした食感が人気のから揚げです。チキンにピッタリのソースは、甘酸っぱいハニーマスタードソースと、ハワイアンシーソルトの2種類をご用意しました。BBQビーフは、甘塩っぱいタレが病みつきになる逸品です。モチコチキンもBBQビーフもサラダ・ライス付きなので、お腹も大満足!


※出店社は一部抜粋。その他合計約100店舗が出店します。
※諸事情により出店社が変更となる可能性がございます。

すべての画像

先着100名様に無料プレゼント! 「太陽のマルシェバッグ&旬の野菜セット」
9月14日(日)太陽のマルシェ 会場に来場する川越シェフ
見た目はヘチマのような希少な「すくな南瓜(カボチャ)」
キッズマルシェ体験用のエプロンとバンダナ
世界各国の肉料理が味わえる「肉フェス」も開催予定
伝統野菜・地野菜も出品(写真は山梨県の「大黒なす」)
勝どきのシンボル「太陽のマルシェ」会場の様子
オーガニックで色鮮やかな野菜で彩られる出店ブース

カテゴリ

太陽のマルシェ実行委員会

太陽のマルシェ実行委員会

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

この企業のリリース

普段頑張っている自分へごほうびを! 
ママに嬉しいパンやスイーツ、ティー、
オーガニックコスメが大集結 
太陽のマルシェ「ママの日(母の日)」に開催 
2015年5月9日(土)・10日(日)東京都中央区勝どき
普段頑張っている自分へごほうびを! 
ママに嬉しいパンやスイーツ、ティー、
オーガニックコスメが大集結 
太陽のマルシェ「ママの日(母の日)」に開催 
2015年5月9日(土)・10日(日)東京都中央区勝どき

普段頑張っている自分へごほうびを!  ママに嬉しいパンやスイーツ、ティー、 オーガニックコスメが大集結  太陽のマルシェ「ママの日(母の日)」に開催  2015年5月9日(土)・10日(日)東京都中央区勝どき

太陽のマルシェ実行委員会

2015年4月27日 11:00

彩鮮やかな春野菜で人気のジャーサラダに挑戦しよう! 
国内外で話題のジャーサラダ、勝どきマルシェに初登場 
フレッシュな春野菜で栄養補給! 
2015年4月11日(土)・12日(日)東京都中央区勝どき
彩鮮やかな春野菜で人気のジャーサラダに挑戦しよう! 
国内外で話題のジャーサラダ、勝どきマルシェに初登場 
フレッシュな春野菜で栄養補給! 
2015年4月11日(土)・12日(日)東京都中央区勝どき

彩鮮やかな春野菜で人気のジャーサラダに挑戦しよう!  国内外で話題のジャーサラダ、勝どきマルシェに初登場  フレッシュな春野菜で栄養補給!  2015年4月11日(土)・12日(日)東京都中央区勝どき

太陽のマルシェ実行委員会

2015年4月6日 11:00

新生活に向けて「朝食」から体を整えよう!
人気店・専門店が勢ぞろいし、
話題の『グラノーラ』が種類豊富にラインナップ!
「朝食」をテーマに、旬の野菜・果物やホームメイドドレッシングも出品 
2015年3月14日(土)・15日(日)東京都中央区勝どき
新生活に向けて「朝食」から体を整えよう!
人気店・専門店が勢ぞろいし、
話題の『グラノーラ』が種類豊富にラインナップ!
「朝食」をテーマに、旬の野菜・果物やホームメイドドレッシングも出品 
2015年3月14日(土)・15日(日)東京都中央区勝どき

新生活に向けて「朝食」から体を整えよう! 人気店・専門店が勢ぞろいし、 話題の『グラノーラ』が種類豊富にラインナップ! 「朝食」をテーマに、旬の野菜・果物やホームメイドドレッシングも出品  2015年3月14日(土)・15日(日)東京都中央区勝どき

太陽のマルシェ実行委員会

2015年2月24日 11:00

日本最大級規模の都市型マルシェ。バレンタインデーに開催 
『発酵食品』で心も体もあたたまろう! 
食材の旨味を引き出す「発酵食品」が大集結 
2015年2月14日(土)・15日(日)東京都中央区勝どき
日本最大級規模の都市型マルシェ。バレンタインデーに開催 
『発酵食品』で心も体もあたたまろう! 
食材の旨味を引き出す「発酵食品」が大集結 
2015年2月14日(土)・15日(日)東京都中央区勝どき

日本最大級規模の都市型マルシェ。バレンタインデーに開催  『発酵食品』で心も体もあたたまろう!  食材の旨味を引き出す「発酵食品」が大集結  2015年2月14日(土)・15日(日)東京都中央区勝どき

太陽のマルシェ実行委員会

2015年1月28日 11:00

オーガニック野菜・食品・雑貨が大集合!日本最大級規模の都市型マルシェ 
新鮮食材を取り揃え「オーガニック」をテーマに開催 
全国各地から伝統野菜や珍しいオーガニック食品が勢ぞろい!
2015年1月10日(土)・11日(日)東京都中央区勝どき
オーガニック野菜・食品・雑貨が大集合!日本最大級規模の都市型マルシェ 
新鮮食材を取り揃え「オーガニック」をテーマに開催 
全国各地から伝統野菜や珍しいオーガニック食品が勢ぞろい!
2015年1月10日(土)・11日(日)東京都中央区勝どき

オーガニック野菜・食品・雑貨が大集合!日本最大級規模の都市型マルシェ  新鮮食材を取り揃え「オーガニック」をテーマに開催  全国各地から伝統野菜や珍しいオーガニック食品が勢ぞろい! 2015年1月10日(土)・11日(日)東京都中央区勝どき

太陽のマルシェ実行委員会

2014年12月25日 13:00

プレスリリース配信サービスページ