報道関係者各位
    プレスリリース
    2014年6月10日 10:00
    株式会社ジオコード

    日本代表を一丸となって応援する企業「ジオコード」、 予選突破で「サッカー休暇」を発令!

    この度、株式会社ジオコード(本社:東京都港区、代表取締役:原口 大輔、以下 ジオコード社)は、「サッカー休暇」を発令いたしました。

    全社で日本代表を応援!


    【サッカー休暇とは】
    世界的なスポーツイベントの日本代表戦の時だけに発令される特別な休暇制度です。ジオコード社の創業間もない2006年からこの制度を開始し、ビッグイベントの度に、約2年に1度の頻度で発令しています。
    また、サッカー休暇の発令時には合わせて社内応援イベントを開催しており、各大会中の通算参加率は100%を誇ります。全力で応援した後は皆でサッカー休暇を取る風景がジオコード社の風物詩となっており、応援を頑張ったらリフレッシュをして仕事も頑張る、よい循環を生み出しています。

    <サッカー休暇の内容>
    ・日本の試合日時、試合結果に合わせ、当日または翌日が臨時休暇
    ・予選突破で2日間の休暇を付与
    ・日本が決勝トーナメントに進出した場合、日本戦翌日が無条件で休暇
    ・日本以外の試合でも、注目試合の日は午後出勤OK

    <社内応援イベント開催予定>
    ・6月15日(日) コートジボワール戦
    ・6月20日(金) ギリシャ戦
    ・6月25日(水) コロンビア戦
    ※決勝トーナメントに進出した場合も応援イベントを開催いたします。


    【サッカー休暇の目的】
    社内での日本代表応援イベントを通じて、一体感、コミュニケーションを創出することが目的です。また、スポーツを通じて、チームのあり方、チーム力向上、仲間の大切さを学んでもらいたいと考えています。


    【その他、ユーモアある福利厚生制度を導入!】
    ユーモアのある福利厚生制度を取り入れているジオコード社では、他にも以下制度があります。

    ●エンドレスサマー制度
    6月~7月で6日間の休暇が付与される制度。これにより、6月、7月、8月と3ヶ月連続で夏休みが作れるエンドレスでサマーな制度です。

    ●夏休み+2日間制度
    8月13日~17日の通常夏季休暇に加え、8月1日~10月31日の期間に+2日間の休暇が付与される制度です。

    ●四半期無遅刻無欠勤制度
    四半期で無遅刻無欠勤だった社員を対象に、翌四半期に1日の休暇が付与される制度です。

    この制度を使い、夏季休暇と合わせて最大12連休を取ることも可能です。
    ※参考※ジオコード社だけの福利厚生: http://www.geo-code.net/style/merit2.html


    ■ジオコード社について
    SEO対策、リスティング広告、WEB制作、業務支援ツールを企画から営業、サービス提供、サポートまで全てを自社で行う一社完結型のWEBサービスを提供するベンチャー企業。
    近年は、社会貢献活動、ユーモア活動にも注力しており、業界でも独自路線を突き進み、魅力的な企業を目指しております。

    会社名  : 株式会社ジオコード
    本社所在地: 東京都港区北青山3-11-7 Ao14F
    代表取締役: 原口 大輔
    設立   : 2005年2月14日
    URL    : http://www.geo-code.co.jp/