愛されてきた名品を復刻。長野にて緻密に組み立てるアンティーク調日本製自動巻腕時計「Azusa CLASSIC Ⅱ」5/7(火)までMakuakeプロジェクト実施中

    サービス
    2024年5月1日 15:30
    FacebookTwitterLine

    様々なメーカーの腕時計のOEM製造や、自社オリジナル腕時計の製造・販売を行う株式会社南安精工(所在地:長野県安曇野市、代表取締役:小林 知之)から、自社製機械式腕時計ブランド「Azusa」の最新モデル「Azusa CLASSIC Ⅱ」が誕生。2024年3月22日(金)より応援購入サイトMakuakeにて先行予約販売を開始し、5月1日現在で目標達成率461%を突破いたしました。プロジェクトは引き続き5月7日(火)まで実施しています。

    Makuakeプロジェクトページ
    https://www.makuake.com/project/azusa_classic/

    Azusa CLASSIC Ⅱ
    Azusa CLASSIC Ⅱ

    日本製機械式腕時計「Azusa」

    日本製のいいものを末永く使ってほしいという思いから、機械式にこだわり、長野県安曇野市の自社工場にて時計の企画・製造を行っているウォッチブランド「Azusa(アズサ)」
    そのブランドの最初のモデルとして2009年に誕生し、発売以来多くの皆様に愛されてきた手巻式腕時計の「Azusa CLASSIC(クラシック)」がこの度、手巻から自動巻にブラッシュアップして復刻しました。
    老若男女問わずお使いいただける程よいサイズや、アンティーク調のデザインなど、オリジナルモデルの良さをそのまま引き継ぎながら、使い勝手も向上させ、より一層魅力的な時計に生まれ変わっています。

    アンティーク調デザインの日本製自動巻腕時計
    アンティーク調デザインの日本製自動巻腕時計

    商品の特徴

    ■老若男女問わず使いやすいサイズ感
    シンプルで小ぶりなサイズの時計が好き。手首が細いから大きいサイズの時計は使いにくい。フォーマルなシーンでも使いやすい程よい大きさの時計がほしい。
    初代Azusa CLASSICはそんな声にお答えする直径約34mmというケースサイズで、男女問わず多くの皆様からご好評をいただきました。
    Azusa CLASSIC Ⅱもその程よいサイズ感は変わらず、そのまま継承。厚さも10.4mm程度と自動巻腕時計にしては薄型になっており、ストレスなくご着用いただけます。

    ケース径約34mmの程よいサイズで男女問わずお使いいただけます
    ケース径約34mmの程よいサイズで男女問わずお使いいただけます

    ■アンティーク調のデザイン
    ガラスは柔らかく丸みを帯びたアンティーク調のドーム型ミネラル強化ガラスを採用。
    フラットな風防とは一味違う、どこか懐かしくて柔らかな印象を与えるこの形状が、Azusa CLASSIC Ⅱを一段とアンティーク時計らしいクラシックなデザインに仕上げています。

    ドーム型の風防とカーブ文字盤。針も文字盤の曲線に合わせてひとつずつ針先を曲げています
    ドーム型の風防とカーブ文字盤。針も文字盤の曲線に合わせてひとつずつ針先を曲げています

    ■選べる3色の文字盤カラー
    文字盤カラーはシルバー、ゴールド、バーガンディーの3色。
    どの文字盤も派手過ぎない落ち着いた色合いで、着用シーンを選ばずお使いいただけます。

    シルバー、ゴールド、バーガンディーの3色のカラーバリエーション
    シルバー、ゴールド、バーガンディーの3色のカラーバリエーション

    ■専門の技師の手でひとつひとつ丁寧に組立・精度調整
    Azusaの腕時計は長野県安曇野市の自社工場にてひとつひとつ丁寧に組立作業を行っております。
    また、時計の心臓部であるムーブメントも、メーカーから出された物をそのまま使うのではなく、組立前に自社による精度チェック・調整を行い、メーカーでは出しきれない不良チェックと初期精度の安定をさせています。

    自社工場にて技師がひとつひとつ丁寧に組立
    自社工場にて技師がひとつひとつ丁寧に組立

    プロジェクト詳細

    商品名     : Azusa CLASSIC Ⅱ
    プロジェクト名 : 愛されてきた名品を復刻。長野にて緻密に組み立てるアンティーク調日本製自動巻腕時計
    期間      : 2024年3月22日(金)~2024年5月7日(火)
    URL      : https://www.makuake.com/project/azusa_classic/

    リターンについて

    ・【限定20本】早割15%OFF 82,280円(税込)
    ・【限定50本】Makuake割10%OFF 87,120円(税込)

    製品仕様

    文字盤カラー  : 3色(シルバー/ゴールド/バーガンディー)
    駆動方式    : メカニカル 自動巻(手巻付き)MIYOTA Cal.90S5
    ケースサイズ  : 直径 約34mm / 厚さ 約10.4mm
    ケース材質   : ステンレス
    ガラス材質   : ミネラル強化ガラス
    駆動期間    : 42時間(最大巻上時)
    精度      : 日差+30秒~-10秒(常温5℃~35℃において)
    防水      : 日常生活防水(3気圧)
    ベルト     : 牛革、18mm幅
    保証期間    : 1年間(製造工程での初期不良及び自然故障に限る)
    予定価格(定価): 96,800円(税込)

    会社概要

    商号    : 株式会社南安精工
    代表者   : 代表取締役 小林 知之
    所在地   : 〒399-8205 長野県安曇野市豊科2300-1
    設立    : 1980年10月
    事業内容  : 時計製造・販売・組立、合理化自動機械・省力化機械の開発設計・製造、精密機械部品加工・製造・組立
    資本金   : 1,000万円
    URL    : https://www.nanan.co.jp/
    ECサイト  : https://www.fukokudo.com/


    お問い合わせ先

    株式会社南安精工 時計屋復刻堂
    TEL:0263-73-5581
    MAIL:info@fukokudo.com

    すべての画像

    Azusa CLASSIC Ⅱ
    アンティーク調デザインの日本製自動巻腕時計
    ケース径約34mmの程よいサイズで男女問わずお使いいただけます
    ドーム型の風防とカーブ文字盤。針も文字盤の曲線に合わせてひとつずつ針先を曲げています
    シルバー、ゴールド、バーガンディーの3色のカラーバリエーション
    自社工場にて技師がひとつひとつ丁寧に組立
    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    愛されてきた名品を復刻。長野にて緻密に組み立てるアンティーク調日本製自動巻腕時計「Azusa CLASSIC Ⅱ」5/7(火)までMakuakeプロジェクト実施中 | 株式会社南安精工