<獣医療業界必見!>皮膚トラブルを専門とされる獣医師の皆様へ  温泉由来成分で皮膚トラブルを根本ケアする、新しい選択肢

    「CARESUI(R)10倍濃縮温泉水」  動物病院専売品として7月20日(日)に新発売

    商品
    2025年7月15日 10:00

    株式会社咲楽(所在地:大阪府大阪市淀川区、代表取締役:水野 匡崇)が展開するペット用スキンケアブランド「CARESUI(R)(ケアスイ)」は、このたび動物病院専売モデルとなる「CARESUI(R)10倍濃縮温泉水」全4種類を新発売いたします。

    本製品は、2024年2月に発表した「CARESUI(R)5倍濃縮温泉水」が、全国の獣医師や動物病院をはじめ、トリマー、ペットサロン、飼い主様から高い評価をいただいたことによりさらに性能を高めた動物病院専売モデルとして開発したものです。


    CARESUI(R)10倍濃縮温泉水

    CARESUI(R)10倍濃縮温泉水


    CARESUI(R)5倍濃縮温泉水

    CARESUI(R)5倍濃縮温泉水



    ■開発の背景

    当社は、美肌の湯として知られる三重県・榊原温泉に自社工場を構え、温泉水を100%使用した化粧品の開発・製造を行ってまいりました。温泉水の持つ湯治力について研究を重ねる中で、温泉水を濃縮してミネラルをさらに濃くすることで、さまざまな肌トラブルへの有効性を発見。「CARESUI(R)」シリーズとして、ペット用皮膚トラブルケア製品を開発し、通信販売でペットの皮膚トラブルに悩む飼い主様に展開してきました。

    犬や猫など動物の皮膚は、私たち人間よりも反応が早く現れる傾向があり、動物の皮膚疾患に取り組む獣医師の皆様からも「安心して使える、皮膚トラブルケアの選択肢が増えてありがたい」とのお声をいただいています。

    これまでにマラセチア皮膚炎、アトピー性皮膚炎、フケ、膿皮症、指間炎、外耳炎、涙やけ、猫の顎ニキビ、脱毛症など、さまざまな皮膚トラブルの症例でご使用いただいており、他にも、毛のある動物(うさぎ、牛、馬など)にもご活用いただいています。

    また、獣医師の皆様との打ち合わせの中で、「高濃度でもっとしっかり使えるものがほしい」「既存製品ではカバーしきれないようなケースにも使えるものを」といったご要望をいただきました。

    こうした現場の声をもとに開発されたのが、「CARESUI(R)10倍濃縮温泉水」です。

    皮膚のコンディションに配慮した設計となっており、より繊細なケアを必要とする動物たちのために、専門現場での使用を想定した専用モデルとして誕生しました。



    ■「CARESUI(R)10倍濃縮温泉水」の科学的根拠に基づいた特徴と研究結果

    「CARESUI(R)10倍濃縮温泉水」は、純真学園大学保健医療学部および鈴鹿医療科学大学大学院医療科学研究科の教授である具 然和先生に研究を依頼し、マウスを用いた試験を通じて科学的根拠に基づいた効果を確認しています。

    従来の5倍濃縮温泉水からさらに濃度を高めたことで、乾燥や痒みが気になるデリケートな皮膚にも寄り添える処方となりました。

    また、CARESUI(R)の痒み抑制効果についても、皮膚炎に伴う痒みのメカニズム解明を目的に、ヒスタミンH1受容体、IgE、IgG、IL-31(サイトカイン)の4因子に注目した研究を行い、榊原温泉水をベースとしたCARESUI(R)の使用により、これらの因子に対する痒み抑制効果を科学的に証明しました。


    図1:痒みを発生させた皮膚のH&E染色の画像による分析

    図1:痒みを発生させた皮膚のH&E染色の画像による分析

    図2:痒みを発生させたヒスタミンH1受容体量(% control)による生化学的なメカニズムの分析

    図2:痒みを発生させたヒスタミンH1受容体量(% control)による生化学的なメカニズムの分析

    図3(1):痒みを発生させた血清IgEによる生化学的なメカニズムの分析

    図3(1):痒みを発生させた血清IgEによる生化学的なメカニズムの分析

    図3(2):痒みを発生させた血清IgGによる生化学的なメカニズムの分析

    図3(2):痒みを発生させた血清IgGによる生化学的なメカニズムの分析

    図4:痒みを発生させたIL-31による生化学的なメカニズムの分析

    図4:痒みを発生させたIL-31による生化学的なメカニズムの分析



    ■皮膚疾患診療に携わる獣医師の評価

    ・るい動物病院/獣医師/山口先生のコメント

    現在、何匹かのわんちゃんに「CARESUI(R)10倍濃縮温泉水ジェル」を使ってもらっています。最初に使ってもらった、チャウチャウの手強そうな顎の下の深い皴の部分の皮膚ですが、本当にきれいになって、フサフサの毛が生えてきました。

    もともと皮膚が弱く、脇腹などに時折皮膚病変が出ます。随時塗ってもらっていて、飼い主さんは「もう手放せない」と言っております。

    頑固な皮膚トラブルは、スプレーよりもジェルの方がよく、毛が生えてきての養生はスプレーの方が使い勝手がいいのかな、と思いますね。



    ・メープルファミリー動物病院/獣医師/朝井先生のコメント

    常連さんのラブラドール(9歳)の腹部の湿疹に「CARESUI(R)10倍濃縮温泉水ローション」をスプレーしてもらうと内服薬なしでよくなりました。継続して使ってもらっています。

    また、マラセチアやブドウ球菌が多いことが原因でずっと皮膚状態が悪くて難航している子の飼い主さんにも「CARESUI(R)10倍濃縮温泉水のローション」をスプレーしてもうと、クサイ臭いがなくなり、かなり良い状態になったとのことです。

    5倍より、この10倍ローションの方がそういう作用があるようです。結局抗生物質は必要なのですが、併用すると良さそうです!



    ■今後の展望

    現場からのニーズを受けて開発された「CARESUI(R)10倍濃縮温泉水」は、動物病院での使用を想定し、獣医師の皆様にご判断いただいたうえで処方・ご提案いただける専用モデルとして販売いたします。

    また、株式会社PEPPY様が運営する動物病院向け通販サイト「PEPPYvet(ペピイベット)」との連携を図りつつ、全国の動物病院様へ本製品を展開して参ります。

    さらに、「動物臨床医学研究所」、「比較統合医療学会」、「獣医アトピー・アレルギー・免疫学会」の3つの獣医師関係学会への加入を予定しており、獣医師の専門的な視点を取り入れ、今後の製品開発に反映できるよう努めて参ります。

    今後も、犬猫をはじめとする動物の皮膚トラブルに悩む飼い主様をサポートできるよう、獣医療現場でお役立ていただける専門性の高いスキンケア製品の開発・提供を続けて参ります。



    ■販売窓口のご案内

    [商品詳細、ご購入お問い合わせはこちら]


    株式会社咲楽 メディカル事業部

    Mail  : caresui@saku-ra.co.jp

    TEL   : 0120-89-4874

    受付時間: 平日10時~17時(土日祝除く)


    株式会社PEPPY

    ▼動物医療関係者専用WEBサイト「ペピイベット」

    URL   : https://www.vetswan.com/shop/item/id/E40001

    TEL   : 0120-707-020

    受付時間: 平日10時~17時(土日祝除く)

    「ペピイベット」二次元コード

    「ペピイベット」二次元コード



    ■商品概要

    商品名:「CARESUI(R)10倍濃縮温泉水」

    ・ローション(通常サイズ)

       容量:150mL/価格:8,800円(税込)

    ・ジェル(通常サイズ)

       容量:150g/価格:8,800円(税込)

    ・ローション(ミニボトル)

       容量:50mL/価格:3,300円(税込)

    ・ジェル(ミニボトル)

       容量:50g/価格:3,300円(税込)


    成分   :<ローション>

          濃縮温泉水、BG、ペンチレングリコール

          <ジェル>

          濃縮温泉水、BG、ペンチレングリコール、カルボマー、水酸化Na

    発売日  :2025年7月20日(日)

    販売先  :全国の動物病院(※クリニック専売品、ネット販売禁止)

    製造販売元:株式会社咲楽



    ■サンプル請求についてのお問い合わせ先

    ・CARESUI(R)10倍濃縮温泉水ローション(容量:50mL)

    ・CARESUI(R)10倍濃縮温泉水ジェル(容量:50g)


    ご希望の方は、下記までお気軽にお問い合わせください。


    株式会社咲楽 メディカル事業部

    TEL:06-6885-3340

    FAX:06-4805-7167

    サンプルご請求メールフォーム

    サンプルご請求メールフォーム



    【店舗概要】

    会社名 : 株式会社咲楽

    所在地 : 大阪市淀川区西中島7丁目9番5号

    代表  : 水野 匡崇

    設立  : 2006年12月

    資本金 : 1,250万円

    事業内容: 自然派化粧品・自然派食品・栄養補助食品・

          健康器具等の製造及び卸売業・エステティックサロンの経営・

          よもぎ蒸し・コンタクトレンズケア商品の製造販売・ペットケア事業

    HP   : https://www.saku-ra.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社咲楽

    株式会社咲楽