atpress

PEANUTS×ヤマサ醤油『ONE DISH, BETTER LIFE』 第8弾が5月1日(木)スタート!

数量限定デザインボトルの発売/スヌーピーグッズが当たる プレゼントキャンペーンも実施

キャンペーン
2025年5月1日 10:00
FacebookTwitterLine

ヤマサ醤油株式会社(本社:千葉県銚子市、代表取締役社長:石橋 直幸)は、「TAKE CARE WITH PEANUTS」に賛同し、『ONE DISH, BETTER LIFE(この一皿から素敵な未来を!)』キャンペーン第8弾を2025年5月1日より開始いたしました。

スヌーピーとピーナッツ・ギャングたちの笑顔が描かれている7種類のデザインボトルしょうゆの数量限定発売、オリジナル壁紙のプレゼント、オリジナルスヌーピーデコレシピの人気投票や、スヌーピーグッズが当たるX(旧Twitter)キャンペーンを実施いたします。

あわせて、対象の鮮度ecoボトルしょうゆを購入しレシート応募すると抽選で総計2,000名様にオリジナルスヌーピーグッズやQUOカードPay500円分が当たる『PEANUTS 75周年記念 キャンペーン』も実施しています。


ONE DISH, BETTER LIFEスペシャルサイト

ONE DISH, BETTER LIFEスペシャルサイト


・ONE DISH, BETTER LIFEスペシャルサイト

https://www.yamasa.com/snoopy/



■『ONE DISH, BETTER LIFE(この一皿から素敵な未来を!)』について

「TAKE CARE WITH PEANUTS」は、チャールズ・シュルツの漫画作品に込められたテーマから着想を得たグローバルな取り組みで、3つの思いやりのメッセージを提唱しています。これらのメッセージは、自分自身を大切にする、互いを大切にする、そして地球を大切にするというもので、未来の世代が地球の良き市民として楽しく過ごせる世界を残すという願いを叶えるためです。ヤマサ醤油は、自分自身、互い、そして地球を大切にするという3つのメッセージを掲げ、「TAKE CARE WITH PEANUTS」プロジェクトを推進しています。

このメッセージに賛同し、私たちヤマサ醤油はPEANUTSとの共同プロジェクトを実施しています。ヤマサ醤油の『ONE DISH, BETTER LIFE』は、毎日の食事や生活でひとりひとりができることからまず行動を起こし、思いやりでみんなの食卓が笑顔になれる未来に繋げたいという想いを込めたキャンペーンです。昨秋に続き8回目の実施となります。


「TAKE CARE WITH PEANUTS」×ヤマサ醤油

「TAKE CARE WITH PEANUTS」×ヤマサ醤油


■デザインボトルしょうゆを限定発売!

ヤマサの「鮮度ecoボトル」はリサイクルPET材を配合した容器、植物由来の資源を原料の一部に使用して製造したバイオマスインキを使用した環境配慮型ボトルです。この「鮮度ecoボトル」で、スヌーピーたちの笑顔があふれるデザインボトルしょうゆ7種類を数量限定発売いたします。


デザインボトルしょうゆ

デザインボトルしょうゆ


・ヤマサ 鮮度生活 特選生(なま)しょうゆ 600ml 421円(税込)

・ヤマサ 鮮度生活 特選生(なま)しょうゆ 300ml 307円(税込)

・ヤマサ 鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ 600ml  421円(税込)

・ヤマサ 鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ 300ml  307円(税込)

・ヤマサ 鮮度生活 減塩しょうゆ 600ml     421円(税込)

・ヤマサ 鮮度生活 減塩しょうゆ 300ml     307円(税込)

・ヤマサ 絹しょうゆ 450ml           336円(税込)


▼詳細はこちら

https://www.yamasa.com/snoopy/#snoopyrecipe



■スヌーピーグッズが50名に当たる、いいね・リポストキャンペーン!

『ONE DISH, BETTER LIFE』の該当ポストへの1いいね・1リポストにつき10円を、ヤマサ醤油が海洋ごみ問題解決のための活動に寄付するキャンペーンを実施いたします。

・応募期間:2025年5月1日(木)~2025年7月31日(木)

・参加方法:ヤマサ醤油公式Xアカウント( @uwasanoyamasan )の

      該当ポストへの1いいね・1リポストにつき10円を、

      海洋ごみ問題解決のための活動に寄付いたします。

      ※寄付先は海洋ごみの調査やクリーンアップキャンペーン・

       普及啓発・情報発信等、海のごみ問題解決のために

       活動している非営利の環境NGO一般社団法人JEAN様となります。

・賞品  :PEANUTS75周年限定の「木箱入豆皿3枚セット」を

      抽選で50名様にプレゼント


ONE DISH, BETTER LIFE キャンペーン賞品

ONE DISH, BETTER LIFE キャンペーン賞品


▼詳細はこちら

https://www.yamasa.com/snoopy/#SnoopyCampaign



■「どっちを食べてみたい?」オリジナルスヌーピーデコレシピの投票キャンペーン

ヤマサ「鮮度ecoボトル」しょうゆを使用したオリジナルスヌーピーデコレシピの人気投票キャンペーンをX(旧Twitter)とInstagramにて同時開催いたします。


どっちを食べてみたい?キャンペーン

どっちを食べてみたい?キャンペーン


・応募期間:

第1回 2025年5月15日(木)~28日(水)

第2回 2025年6月12日(木)~25日(水)

第3回 2025年7月15日(火)~28日(月)


・Xでの参加方法:

ヤマサ醤油公式Xアカウント( @uwasanoyamasan )をフォローし、

各回の開始日に投稿される2つのレシピのうち、あなたが食べてみたいレシピを

「リポスト」または「いいね」で投票してください。


・Instagramでの参加方法:

ヤマサ醤油公式Instagramアカウント( @yamasa_soy_sauce )をフォローし、

各回の開始日に投稿されるアンケートで2つのレシピのうち、

あなたが食べてみたいレシピに投票してください。


・賞品:

投票された方から抽選で各回20名様(X、Instagram各回10名様)に、

かわいいスヌーピーグッズとヤマサ商品詰め合わせをプレゼントいたします。


どっちを食べてみたい?キャンペーン賞品

どっちを食べてみたい?キャンペーン賞品


▼詳細はこちら

https://www.yamasa.com/snoopy/#WhichRecipe



■オリジナル壁紙プレゼント

スペシャルサイトでは、スヌーピーたちの笑顔があふれるストーリーの4種類のオリジナル壁紙をダウンロードできます。


オリジナル壁紙

オリジナル壁紙


▼詳細はこちら

https://www.yamasa.com/snoopy/#snoopyWallpaper



■PEANUTS 75周年記念 キャンペーン

対象の鮮度ecoボトルしょうゆを購入したレシートでWEBサイトから応募すると、75名様に1999年の当選者様ご指定の日にちのコミックが印刷された世界に一つだけのノベルティもしくは、1,925名様に75周年記念デザインのQUOカードPay500円分をプレゼントするキャンペーンを実施いたします。

・応募期間:2025年5月1日~8月31日

・参加方法:対象商品の購入レシートでWEB応募

・賞品  :Aコース…当選者指定の日にちの1999年のコミックが印刷されたノベルティ

           (トートバッグ、エプロン、フードパーカー 各25名 計75名様)

      Bコース…75周年記念デザインQUOカードPay500円分


PEANUTS 75周年記念 キャンペーン

PEANUTS 75周年記念 キャンペーン


■ヤマサのハッピーレシピ 毎日&毎月チャンスキャンペーン

ヤマサ醤油LINE公式アカウントと友だちになり、マイページからヤマサHappy Recipeを毎日確認したり、旬の食材を毎月チェックしたりすると、スヌーピーグッズプレゼントや壁紙カレンダーを獲得できるキャンペーンを実施中です。

Happy Recipeは、スヌーピーのデコレシピや人気料理研究家のレシピなど約5,000品が満載のヤマサ醤油のレシピサイトです。


ヤマサのハッピーレシピ 毎日&毎月チャンスキャンペーン

ヤマサのハッピーレシピ 毎日&毎月チャンスキャンペーン


・毎日チャンスキャンペーン

毎日更新されるHappy Recipeの「今日のレシピ」をマイページから毎日チェックすることで1日1ポイントを獲得。たまったポイントを使って「スヌーピーグッズ」や「ヤマサ醤油をご使用の日本料理の名店へご招待」にご応募いただけます。


・毎月チャンスキャンペーン

「毎月変わる旬の食材のチェック」と「対象商品のバーコードをスマホのカメラでスキャン」することで、当キャンペーン限定のスヌーピーオリジナル壁紙カレンダーを獲得出来ます。壁紙カレンダーは毎月デザインが変わります。


▼詳細はこちら

https://www.yamasa.com/snoopy-linecp/



■「ピーナッツ」とは

「ピーナッツ」のキャラクターおよび関連する知的財産権は、Peanuts Worldwideが所有し、WildBrainが41%、株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントが39%、チャールズ M.シュルツ氏のファミリーが20%を保有しています。

チャールズ M.シュルツ氏が初めて「ピーナッツ」の仲間たちを世の中に紹介したのは、1950年。「ピーナッツ」が7つの新聞紙上でデビューを飾った時でした。それ以来、チャーリー・ブラウン、スヌーピーをはじめとするピーナッツ・ギャングは、ポップカルチャーに不滅の足跡を残してきました。Apple TV+で親しまれているピーナッツの番組や特番に加えて、世界中のファンの皆様には、多種多様の商品、アミューズメントパークのアトラクション、文化イベント、ソーシャルメディア、そして伝統的な紙媒体からデジタルまで各種媒体で掲載されている連載コミックなどを通して「ピーナッツ」を楽しんでいただいています。さらに2018年、「ピーナッツ」は、NASAとスペース・アクト・アグリーメントで複数年の提携をしました。このスペース・アクト・アグリーメントは、宇宙探査とSTEMへの情熱を啓発するよう次世代の子供たちに向けてデザインされたプログラムです。

日本では株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツがエージェントとして、ライセンスビジネスを展開しています。



■関連URL

日本のスヌーピー公式サイト

https://www.snoopy.co.jp/

日本のスヌーピー公式Facebook ページ「Snoopy Japan」

https://www.facebook.com/SnoopyJapan

日本のスヌーピー公式X アカウント「Snoopy Japan」

https://twitter.com/snoopyjapan



■掲載原稿確認のお願い

・ご掲載いただく際は、事前に原稿を確認させていただきますようお願いいたします。

・当社からお送りする画像をご利用の際は、必ず下記クレジットを表記してください。

(C) 2025 Peanuts Worldwide LLC( 短縮形 (C) 2025 Peanuts )



【ヤマサ醤油株式会社の概要】

・本社所在地: 〒288-0056 千葉県銚子市新生町2-10-1

・代表者  : 代表取締役社長 石橋 直幸

・創業   : 正保2年(1645年)

・事業内容 : 1. 醤油の製造・販売

        2. 各種調味料の製造・販売

        3. 医薬品類の製造・販売

        4. その他

・URL    : https://www.yamasa.com/

すべての画像

ONE DISH, BETTER LIFEスペシャルサイト
「TAKE CARE WITH PEANUTS」×ヤマサ醤油
デザインボトルしょうゆ
ONE DISH, BETTER LIFE キャンペーン賞品
どっちを食べてみたい?キャンペーン
どっちを食べてみたい?キャンペーン賞品
オリジナル壁紙
PEANUTS 75周年記念 キャンペーン
ヤマサのハッピーレシピ 毎日&毎月チャンスキャンペーン

ヤマサ醤油株式会社

ヤマサ醤油株式会社

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ