株式会社フューチャーショップ SBペイメントサービス株式会社のロゴ

    株式会社フューチャーショップ SBペイメントサービス株式会社

    フューチャーショップ、「futureshop」で構築されたECサイトで 「メルペイ」が利用できるオプションサービスを5月リリース

    〜流通取引総額年間1兆円超の「メルカリ」で利用されているオンライン決済サービスが導入可能に。3月27日には活用セミナーも開催〜

    SaaS型ECサイト構築プラットフォーム「futureshop」を提供する株式会社フューチャーショップ(本社:大阪市北区、代表取締役:星野  裕子、以下「フューチャーショップ」)は、SBペイメントサービス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:榛葉 淳、以下「SBPS」)のオンライン決済サービスを介して、株式会社メルカリが提供するフリマアプリ「メルカリ」のスマホ決済サービス「メルペイ」と「futureshop」の連携を開始します。

    (申込受付開始:2025年3月18日 提供開始:2025年5月)

    これにより、「futureshop」を利用する事業者は、SBPSのオンライン決済サービスを導入し、「メルペイ」のオプションを申し込むことで、「メルペイ」を決済方法の1つとして提供できるようになります。


    ※利用にあたってはSBPSのオンライン決済サービスを導入する必要がございます。

    ※「futureshop(commerce creator(コマースクリエイター))」をご利用の事業者のみ導入していただけます。

    ■「メルペイ」について

    個人が簡単にモノの売り買いが楽しめるフリマアプリ「メルカリ」は、月間約2,300万人が利用し、流通取引総額は年間1兆円を超えています。(2024年12月時点)

    「メルペイ」とは、株式会社メルペイが提供するフリマアプリ「メルカリ」を使った決済サービスです。

    お客さまは「メルカリ」で不要品を売って得た売上金で購入したポイントや、売上金から自動チャージされたメルペイ残高を、「メルペイ」を導入したECサイトなどのメルペイ加盟店で新たな商品を購入する際のお支払いに利用できます。

    売上金をお持ちでない場合は、銀行口座などからメルペイ残高をチャージできます。

    ■「futureshop」での「メルペイ」導入メリット

    ・申し込み手続き、売り上げ入金の経路が一本化

    「メルペイ」の申し込み手続きや売り上げ入金の窓口を一本化。導入時の申し込み・設定手続きから、導入後の注文数・売上金額の把握、売上の入金といった精算処理まで、全てウェブの管理ツール一つで可能なため、バックヤード業務の負担が軽減されます。


    ・新たな機能開発が不要

    「メルペイ」の導入に追加開発は必要ありません。申し込み手続き完了後、管理画面で設定するだけでご利用いただけます。


    ・特別料率で利用可能

    2025年6月30日までに、SBPSのオンライン決済サービスを導入の上、「メルペイ」を申し込み、利用手続きを2025年7月31日までに完了された場合、月額固定費用0円・決済手数料3.5%の特別料率でご利用いただけます。(「futureshop」でのご利用に限り、期限の定めなく同条件でのご利用が可能です。)

    ■ウェビナーを共同開催

    「メルペイ」の概要や導入メリット、申し込みの流れ、キャンペーンに関して、2025年3月27日(木)にフューチャーショップとメルペイが共催するオンラインセミナーでご紹介いたします。

    セミナータイトル
    取引流通総額1兆円超、約2300万人が利用する日本最大のフリマアプリ「メルカリ」での売上金やポイントを支払いに使える!
    スマホ決済サービス「メルペイ」のポテンシャルと導入メリット
    開催日時
    2025年3月27日(木)15:00-16:00
    セミナー参加費用
    無料
    会場
    オンライン(Zoomウェビナー)
    セミナーページ
    https://www.future-shop.jp/seminar/20250327seminar.html
    申し込み
    視聴は事前登録が必要です。セミナーページをご確認のうえ、フォームでのご登録をお願いします。

    ■「futureshop」でSBPSのオンライン決済サービス導入時に利用可能な決済手段

    クレジットカード決済
    Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club
    ウォレット決済
    メルペイ、PayPay(オンライン決済)、楽天ペイ(オンライン決済)、au PAY
    キャリア決済
    ソフトバンクまとめて支払い、d払い(ウォレット)、auかんたん決済
    コンビニ決済
    セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、セイコーマート

    ■SBPSのオンライン決済サービスに関するお問い合わせ

    SBペイメントサービス株式会社

    問い合わせフォーム
    https://service.sbpayment.jp/contact/futureshop/

    今後もフューチャーショップとSBPSは、EC支援事業者さまとのパートナーシップを強化し、Eコマース事業の成長のためにEC事業者さまと伴走いたします。

    ■「futureshop」について

    フューチャーショップが提供するSaaS型ECサイト構築プラットフォーム「futureshop」では、サイトデザインのカスタマイズやコンテンツの更新を、EC担当者の手で自由度高くスピーディに行えます。さらに、顧客のファン化を促進するための多彩な機能も有しており、効果的なロイヤルティマーケティングを展開することが可能です。


    オムニチャネル戦略においては、実店舗とECサイトの顧客データを一元管理し、オンラインとオフラインの間でスムーズな顧客体験を実現する「futureshop omni-channel」を提供しています。統合された顧客情報をベースに、オンラインとオフラインの垣根を越えた細やかなデジタルマーケティング施策を実行できます。

    ■会社概要

    株式会社フューチャーショップ

    代表者
    代表取締役 星野 裕子
    所在地
    大阪府大阪市北区大深町4番20号グランフロント大阪 タワーA 24階
    設立
    2010年3月 (株式会社フューチャースピリッツより分社)
    事業内容
    電子商取引(Eコマース)支援サービスの提供
    SaaS型ECサイト構築プラットフォーム「futureshop」企画・運営・開発
    URL
    https://www.future-shop.jp/

    SBペイメントサービス株式会社

    代表者
    代表取締役社長 兼 CEO 榛葉 淳
    所在地
    東京都港区海岸1丁目7番1号 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー
    設立
    2004年10月1日
    事業内容
    決済サービス、集金代行および企業の計算事務代行、アクワイアリング(カード加盟店業務)事業、イシュイング(カード発行業務)事業
    URL
    https://www.sbpayment.jp/


    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社フューチャーショップ SBペイメントサービス株式会社

    株式会社フューチャーショップ SBペイメントサービス株式会社