京都唯一無二のラグジュアリー町家宿が受賞! 日本の美を纏う『鈴 京都宮川筋 hitotose穐-Aki-』が 世界的デザイン賞に連続で輝く

    業績報告
    2024年11月19日 11:00

    京都市内においてホテルタイプ20棟、一棟貸しの町家タイプ47棟の計67棟394室(2024年11月時点/開業予定含む)の宿泊施設を展開する株式会社レアルが運営する高級一棟貸し町家「鈴 京都宮川筋 hitotose穐-Aki-」が「BLT Built Design Awards 2024」において、「Winner in Interior Design」を受賞しました。



    リビングと露天風呂は一体の空間となる

    リビングと露天風呂は一体の空間となる


    ■BLT Built Design Awardsについて

    BLT Built Design Awardsは、世界的なデザイン賞などを数多く手がける3C Awardsが主催する賞の一つです。

    「ARCHITECTURE」「INTERIOR DESIGN」「LANDSCAPE ARCHITECTURE」「CONSTRUCTION PRODUCT DESIGN」の4つのカテゴリーごとに、明確な基準に基づき審査員が評価をした総合点によってWinner/Honorable Mention/Country Picksの受賞が判断されます。


    今回、受賞した「Winner」はINTERIOR DESIGNのカテゴリーにおいて、評価の総合点が最高評価に達したことを意味しています。


    詳しくはこちら

    https://bltawards.com/winner/blt/2024/21850/0/


    BLT Built Design Awards 2024

    BLT Built Design Awards 2024


    ■「鈴 京都宮川筋 hitotose穐-Aki-」のデザインについて

    今回の受賞は、折原美紀氏が代表取締役を務める株式会社ODOによって構想された「鈴 京都宮川筋 hitotose穐-Aki-」のインテリアデザインが評価されたものです。

    折原美紀氏は、陰翳に美を見出す日本古来の考え「陰翳礼讃(いんえいらいさん)」を今に体現する宮川町の空間を室内へ引き込むようなコンセプトで「鈴 京都宮川筋 hitotose穐-Aki-」のインテリアデザインを考案しました。


    客室内には、和紙や柿渋などの日本の伝統的な素材や、土・木・石などの自然素材を使用し、現代のデザインやテクノロジーを融合させた、快適で斬新な宿泊体験を提供しています。中でも和紙をふんだんに使用したモダンな内装は和紙職人・ハタノワタル氏の手仕事により完成した唯一無二の空間となっています。

    和紙と土で左官技術を融合して製作した大きな壁や柿渋染めの和紙を全面に施したキッチン、天井から床までを特殊加工の和紙で包んだ寝室など日本の伝統と技術を感じる意匠と、それらを引き立てるように繊細に照らす灯は行燈をイメージした奥行きのあるライティングにより陰翳の美を引き立てています。


    和紙の壁面と行燈をイメージしたライティング

    和紙の壁面と行燈をイメージしたライティング


    撮影:梶原敏英



    ■最高級町家hitotoseシリーズの拡大

    「hitotose」という名称は春夏秋冬、一年を表す言葉であり、今回受賞した宿の「穐」とは「秋」のことを指しています。由来は宿から歌舞練場が近いため、舞台用語の「千穐楽」より「穐」を頂戴しています。

    本シリーズは、穐に続き【鈴 京都宮川町 hitotose夏 (仮)】が2025年6月に開業予定で、【鈴 京都白川 hitotose春 (仮)】の計画もすでに決定しております。


    鈴 京都宮川筋 hitotose穐-Aki-では、2024年6月にも世界3大デザイン賞であるRed Dot Design Awardのデザインコンセプト部門でベスト・オブ・ザ・ベスト賞を受賞しています。

    同宿では2つ目となる今回のデザイン賞の受賞は、世界に通用するデザインであると改めて認められたと共に、運営する株式会社レアルの今後の展開や取り組みにも大きな後押しとなります。

    今後拡大するhitotoseシリーズにつきましても、引き続きデザイン・コンセプトやゲストの目線を大切にし、最上級の空間とおもてなしを提供いたします。



    【施設概要】

    施設名 :鈴 京都宮川筋 hitotose 穐-Aki-

    所在地 :京都府京都市東山区宮川筋4丁目297番地10

    アクセス:京阪電車「祇園四条駅」1番出口より徒歩約3分

    客室面積:186m2 2階建て

    定員数 :4名(ダブルベッド×2/セミダブルベッド×2)



    【株式会社レアルについて】

    株式会社レアルは、宿泊運営事業と不動産事業の両軸経営を行い、京都市内においてホテルタイプ20棟、一棟貸しの町家タイプ47棟の計67棟394室(2024年11月時点/開業予定含む)を展開。国内では珍しい分散型ホテルオペレーションを確立しており、この分野においては国内最大手のホテルオペレーターです。今後京都市内において3年間で計500室までの拡大を計画しており、新規開発はもちろん、既存施設のオペレーターチェンジなども積極的に進めて参ります。

    また、京町家を宿泊施設として蘇らせる手法のリーディングカンパニーでもあり、設立以来、宿泊事業を通して京都に残る日本の美を国内外に伝え続けています。



    【会社概要】

    社名   : 株式会社レアル

    設立   : 2013年2月

    資本金  : 10,000,000円

    代表取締役: 反保 宏士郎

    本社所在地: 〒604-0835

           京都市中京区御池通間之町東入高宮町206 御池ビル5階

    事業内容 : 京町家旅館、ホテル、宿の経営

           及び企画・設計・施工・販売・コンサルティング業務

           不動産の売買、賃貸、管理及びその代理・仲介

    公式HP  : https://real-ec.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社レアル

    株式会社レアル