みらいコンサルティンググループ

    内閣府公認の官民共創支援組織が手掛ける地域で生み出す新たな事業

    地方自治体関係、経営層・事業企画担当者さま向け

    その他
    2025年6月16日 11:00

    みらいコンサルティンググループ(本社:東京都中央区、代表:久保 光雄 岡⽥ 烈司)は、2025年7月17日にセミナー『内閣府公認の官民共創支援組織が手掛ける地域で生み出す新たな事業』をWEBにて開催します。


    官民共創支援組織が手掛ける地域で生み出す新たな事業とは?

    「アイデアはあるけど、形にならない…動けていない…」多くの企業や地域が抱えるそんな“壁”。その壁を打ち破り、具体的な「行動(Do)」を生み出す株式会社Dooox。
    本セミナーでは、Doooxがいかにして企業や地域に「Do」を生み出し、ドラマを創り出してきたのか。 企業経営における「緊急ではないが重要な課題」を確実に“前に”進める「特命社長室®」についてご紹介。
    アイデアの整理から実行・仕組み化まで、あらゆる事業を推進するノウハウをお伝えします。
    また、「特命社長室®」のメソッドを地域活性化にも展開し「地域の方々が主役」となる持続可能な事業をゼロから立ち上げる方法を具体的にご紹介。
    企業経営の次の一手を探している方、地域の未来を本気で考えている方など明日からの「行動」を具体的に後押しするヒントが満載です。内閣府公認の官民共創支援組織がお届けする、実践的な地域事業創出のリアルをお伝えします。

    開催概要

    【開催日時】
    2025年7月17日(木)17:30~18:30
    【開催場所】
    WEBセミナー(オンライン開催)
    【募集定員】
    100名(先着順) 定員になり次第締め切らせていただきます。
    【参加方法】
    参加費:無料

    プログラム

    【第1部】 企業や地域に「Do」を生み出す株式会社Doooxとは
    【第2部】 あらゆる事業を“前に”進める「特命社長室®」
    【第3部】 地域の方々を主役にした地域活性化事業の立ち上げ方

    講師紹介

    久保寺 亮介 氏

    株式会社 Dooox 代表取締役

    岐阜県養老町出身、両親は中卒。ドラゴン桜に影響を受け東京大学工学部を受験し、入学。卒業後は株式会社電通でセールスプロモーションやプロジェクトマネジメントに携わり、その後、外資系生命保険会社では多くの中堅・中小企業オーナー向けに事業承継や相続を中心としたソリューション提供に従事 。「緊急ではないけれど重要なこと」を伴走支援する社長室の必要性を感じ、2021年に株式会社Doooxを設立。その他、熊本市スタートアップメンター、IU大学客員教授、静岡県小山町行政アドバイザー、静岡県南伊豆町政策アドバイザーなども務める。

    ■共催
    株式会社Dooox
    一般社団法人AMA terrace
    みらいコンサルティンググループ

    すべての画像

    YEXkmPkdwpMJxTbfjzyb.png?w=940&h=940
    20L1LUFU81VuNKhFdNE9.png?w=940&h=940
    内閣府公認の官民共創支援組織が手掛ける地域で生み出す新たな事業 | みらいコンサルティンググループ