報道関係者各位
    プレスリリース
    2013年8月1日 10:30
    ジー・プラン株式会社

    国内最大級のポイント交換サイトを運営するジー・プラン株式会社が 駅の周辺案内図でお馴染み「ナビタ」の電子版「イーナビタ」の ロイヤリティプログラムとして「Gポイント」の提供を開始!

     国内最大級のポイント交換サービス「Gポイント」を運営するジー・プラン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:金子 毅、以下 ジー・プラン)は、2013年8月1日より表示灯株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:上田 正剛、以下 表示灯)が運営するコミュニティサイト「イーナビタ」の利用者向けロイヤリティプログラムとして「Gポイント」の提供を開始しました。

    イーナビタ&Gポイントご利用イメージ


    【イーナビタとは】
     「イーナビタ」は、全国のJR・私鉄・地下鉄、約9,000駅と、市区町村の地図と情報をお届けする情報サイトです。おすすめスポット投稿やクチコミ情報で貯まるナビタポイントでプレゼントキャンペーンに応募や、獲得ポイント別のランクに応じて認定特派員になることができます。
    イーナビタ URL: http://www.navita.co.jp/


    【取組み内容について】
     イーナビタ利用者にはブログやクチコミ、スポット投稿等のアクションにより「Gポイント」が付与されます。イーナビタ利用者が獲得したGポイントは、Gポイントサイトを経由して国内大手企業を中心に航空マイルや流通系のポイント、主要電子マネーなどのポイントに交換することができるなど、利用者の目的に応じたポイントの有効活用を実現しています。

     ジー・プランは、イーナビタへのGポイント導入を通じ、利用者にとって利便性の高いポイントサービスを提供するとともに、マーケティングの戦略パートナーとして表示灯とロイヤリティプログラム及びポイントマーケティング領域で協業してまいります。


    <参考資料>
    【Gポイント概要】
     「Gポイント」は、日本最大規模のポイント交換サービスです。
     例えば、三井住友VISAカードの利用やセシールのオンラインショッピングなど、異なる企業で貯まったポイントをGポイントに交換することで集約。さらにGポイントサイト内からのショッピング利用や、Gポイントをポイントプログラムとして採用しているNECビッグローブ、日本テレビ(日テレShop)などでのサービス利用、キャンペーンを通じてポイントを貯めることができます。貯まったGポイントは、全日本空輸や日本航空のマイル、Amazonギフト券など金券に交換できるほか、主要な電子マネー各社のポイントやTポイントなどの企業ポイントに交換することができます。

     Gポイントを利用するには、サービスサイト( http://www.gpoint.co.jp )や、ポイントプログラムとしてGポイントを採用している通販サービス、キャンペーンを通じて無料で会員登録をしていただく必要があります。現在では約250万人の会員がGポイントを利用しており、SuicaポイントやWAONポイントなど約140社がポイント交換提携企業として参加しております。


    【ジー・プラン 会社概要】
    社名   :ジー・プラン株式会社
    代表者  :代表取締役社長 金子 毅
    本社所在地:〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-25 住友神保町ビル4F
    設立   :2001年2月
    資本金  :2億9,600万円
    事業内容 :ポイント交換マーケットプレイス「Gポイント」の運営
          インセンティブポイント発行サービス
          「Gポイントギフト」の提供
          ターゲティングメール・メールマガジン「Gニュース」の提供
          大手ポイントサービスに対する
          マーケティング・ソリューションの提供
    主要株主 :NECビッグローブ株式会社 他

    <URL>
    http://www.gpoint.co.jp/ (サービスサイト)
    http://www.gpoint.co.jp/company/index.html (コーポレートサイト)