日本公認心理師ネットワークのロゴ

    日本公認心理師ネットワーク

    セミナー『見ながら学ぶ初心者のためのWISC-Ⅴ (姫路)』を開催します

    サービス
    2025年9月12日 18:30

    日本公認心理師ネットワークが、2025年10月4日9時30分から14時30分まで、『見ながら学ぶ初心者のためのWISC-Ⅴ (姫路)』というテーマでセミナーを開催します。

    【内容】

    WISC-V(Wechsler Intelligence Scale for Children-V)は、児童の知能を評価するための最も広く使用されている知能検査です。

    このワークショップでは、WISC-Vの実施方法を講師のロールプレイを見ながら学ぶことができます。

    初心者の方でも安心してご参加いただけます。

    ※日本文化科学社による心理検査使用者レベル「レベルC」の基準を満たす方のみご参加いただけます。
    レベルBの基準を満たし、かつ心理学、教育学または関連する分野の博士号、心理検査に係る資格(公認心理師、臨床心理士、学校心理士、臨床発達心理士、特別支援教育士)、医療関連国家資格(医師、言語聴覚士等)のいずれかを有する方、あるいは国家公務員心理職(家庭裁判所調査官等)、地方公務員心理職(児童心理司等)の職で心理検査の実施に携わる方。

    *レベルBとは、「レベルAの基準を満たし、かつ大学院修士課程で心理検査に関する実践実習を履修した方、または心理検査の実施方法や倫理的利用について同等の教育・研修を受けている方。」を指します。

    ※今回の参加者は限定25名様とさせていただきます。
    ※12:00~13:00に休憩の予定です。

    【ワークショップ内容】
    ・WISC-Vの全体像を理解する
    ・WISC-Vの構造や項目について学ぶ
    ・模擬検査場面から学ぶ
    ・質疑応答
    *今回は、「解釈の仕方」については取り扱いません。「実施の仕方」を学べるセミナーとなっております。
    *集計・採点の方法については、こちらのワークショップで取り扱います。

    【講師】

    福井梨乃(公認心理師・臨床発達心理士・特別支援教育士)
    香川葉月(公認心理師・臨床心理士)
    井上湧斗(公認心理師・臨床心理士・精神保健福祉士)

    【イベント概要】

    日時:2025/10/4 (土)9:30 - 14:30
    方法:対面
    場所:〒670-0012 兵庫県姫路市本町127番地 大手前ダイネンBLD.II 会議室903
    参加費:19980円

    【持ち物】
    筆記用具
    (必須ではありません。お持ちの方は)実施・採点マニュアル

    【資料について】
    今回は資料ダウンロードサイトからの資料販売はありません。
    セミナー代金に資料代を含めております。

    WISC-Vの理解を深める、この貴重な機会をお見逃しなく!
    初心者の方にとっても分かりやすい内容となっておりますので、ぜひご参加ください。

    【キャンセルについて】
    ご都合がつかなくなった場合は、9月27日23:59までにキャンセルのご連絡をいただければ、参加費を返金いたします。
    お席確保の都合のため、9月28日00:00以降のキャンセルにつきましては、いかなる場合も返金はいたしかねます。
    あらかじめご了承ください。

    ※その他の検査のワークショップはこちらから↓
    https://second-tray-6e1.notion.site/10f125e2187f801080f8cd421d2ee878?pvs=4

    すべての画像

    RAHDqN3XDhTKUVX6DxvD.png?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    日本公認心理師ネットワーク

    日本公認心理師ネットワーク
    セミナー『見ながら学ぶ初心者のためのWISC-Ⅴ (姫路)』を開催します | 日本公認心理師ネットワーク