公益財団法人東京都中小企業振興公社のロゴ

    公益財団法人東京都中小企業振興公社

    都内中小企業とデザイナーが共に学び、成長する 「デザイン経営スクール」8月19日まで第3期受講生を募集中

    8月3日(水)スクールプレセミナーを開催

    告知・募集
    2022年7月26日 10:15

    公益財団法人東京都中小企業振興公社(以下 公社)では、都内中小企業の経営者とデザイナーを対象に、「デザイン経営」を体系的に学ぶための「デザイン経営スクール」第3期生を公募しています。


    デザイン経営スクールロゴ


    「デザイン経営」とは、経営にデザイン技術を活かして未来を描くこと、企業の信頼と認知を高めて顧客と強い関係を築き経営を強くするブランディング、新しいことにチャレンジするイノベーティブな活動を指します。

    本スクールでは、中小企業経営者がデザイナーと一緒に学び、互いの考え方を共有することで、デザイン発想で事業の骨格を考えていくためのデザインの知識等、様々なノウハウを獲得し、デザインを基軸にしてリーダーシップを持ってビジネスの中核に立てる人材の育成を目指します。


    詳細URL: https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/design/school.html


    スクールでの様子


    これまでのスクール修了生は、それぞれデザイン経営の実践にむけた一歩を踏み出しています。


    スクール修了生同士の協業から生まれた製品例


    【スクールの特徴】

    ●中小企業者とデザイナーが一緒に受講し、ブランディング・ビジネスデザイン・マーケティングの各課題に取り組み、プレゼンテーションを行います。

    ●全10回の講義とワークを通して、「デザイン経営」を体験できるようプログラムされています。課題のための自主活動(事業所訪問・個別ミーティング等)も推奨しています。

    ●本スクールの最終ゴールは、企業の強みを生かし、デザイナーのアイデアを盛り込んだ「新しい事業構想」の考案です。



    【スクールで目指すゴールのイメージ図】


    目指すゴール


    【実施概要】

    1. 開講時期

    令和4年9月16日(金)~令和4年12月16日(金)まで全10日間

    平日週1回 13時~17時(予定)


    2. 実施方法

    公社本社(秋葉原庁舎)及び周辺の貸会議室での対面実施を予定


    3. 受講定員・対象者

    (1)中小企業者10社:本事業における取り組みに意欲的に参加できる経営者層、事業継承者や次世代を担う予定の中核人材等

    (2)デザイナー10社:「東京デザインデータベース※」登録デザイナーであり、次世代を担うリーダーとして責任を持った判断が可能である方


    ※「東京デザインデータベース」とは、公社運営による約800名のデザイナー・クリエイターが登録されているデータベースです( http://www.designer-db.tokyo.jp )


    4. 受講料

    1社につき50,000円(税込)(1社2名まで受講可能)


    5. 募集締切

    令和4年8月19日(金)


    カリキュラム


    <スクールについてもっと知ることができるプレセミナー開催決定!>

    「デザイン経営スクール」の開講に先駆けて、スクールプレセミナーを開催いたします。

    本セミナーでは、公社「デザイン経営スクール」の総合監修を務める株式会社kenma 代表取締役・今井 裕平氏と、今井氏との協働により新しいビジネスを立ち上げた株式会社オカモトヤ 専務取締役・鈴木 美樹子氏に、中小企業が取り組むべきデザイン活用と経営の在り方、デザイナーとのパートナーシップについてお話いただきます。

    詳細URL: https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2208/0002.html



    【開催概要】

    デザインで切り拓く経営のネクストステージ

    ~激動する今こそ求められるビジネスデザインの可能性~


    日時 : 令和4年8月3日(水)13:30~15:30(オンラインで開催)

    講師 : 今井 裕平氏(株式会社kenma 代表取締役/ビジネスデザイナー)

         鈴木 美樹子氏(株式会社オカモトヤ 専務取締役)

    参加費: 無料

    人数 : 100名(先着順・要事前申し込み)

    形式 : Webセミナーによる開催となります


    8/3 プレセミナー開催


    【問い合わせ先】

    公益財団法人東京都中小企業振興公社

    総合支援部 総合支援課 デザイン経営スクール事務局

    TEL  : 03-3251-7917

    E-mail: design@tokyo-kosha.or.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    公益財団法人東京都中小企業振興公社

    公益財団法人東京都中小企業振興公社

    この企業のリリース

    中小企業×デザイナー“経営にデザインを活かす力”を学ぶ10日間 
東京都の超実践型『デザイン経営スクール』公募を6月10日~開始
    中小企業×デザイナー“経営にデザインを活かす力”を学ぶ10日間 
東京都の超実践型『デザイン経営スクール』公募を6月10日~開始

    中小企業×デザイナー“経営にデザインを活かす力”を学ぶ10日間  東京都の超実践型『デザイン経営スクール』公募を6月10日~開始

    公益財団法人東京都中小企業振興公社

    2025年6月18日 10:00

    中小企業とデザイナーが共創し、新しい事業を創出!
超実践型『デザイン経営スクール』第6期開講 
開講に先駆け、中小企業経営者・デザイナー向けの
プレセミナー(無料)を2回開催!
    中小企業とデザイナーが共創し、新しい事業を創出!
超実践型『デザイン経営スクール』第6期開講 
開講に先駆け、中小企業経営者・デザイナー向けの
プレセミナー(無料)を2回開催!

    中小企業とデザイナーが共創し、新しい事業を創出! 超実践型『デザイン経営スクール』第6期開講  開講に先駆け、中小企業経営者・デザイナー向けの プレセミナー(無料)を2回開催!

    公益財団法人東京都中小企業振興公社

    2025年5月30日 15:30

    東京都事業者向けの新たな助成金について
「フェーズフリー」がテーマのセミナーを5月30日開催 
製品や技術の開発・改良に役立つ情報と助成金の情報を紹介
    東京都事業者向けの新たな助成金について
「フェーズフリー」がテーマのセミナーを5月30日開催 
製品や技術の開発・改良に役立つ情報と助成金の情報を紹介

    東京都事業者向けの新たな助成金について 「フェーズフリー」がテーマのセミナーを5月30日開催  製品や技術の開発・改良に役立つ情報と助成金の情報を紹介

    公益財団法人東京都中小企業振興公社

    2023年4月20日 10:00

    東京都事業者向けの新たな助成金について
「情報セキュリティ」がテーマのセミナーを5月11日開催 
製品や技術の開発・改良に役立つ情報と助成金の情報を紹介
    東京都事業者向けの新たな助成金について
「情報セキュリティ」がテーマのセミナーを5月11日開催 
製品や技術の開発・改良に役立つ情報と助成金の情報を紹介

    東京都事業者向けの新たな助成金について 「情報セキュリティ」がテーマのセミナーを5月11日開催  製品や技術の開発・改良に役立つ情報と助成金の情報を紹介

    公益財団法人東京都中小企業振興公社

    2023年4月12日 09:00

    東京都事業者向けの新たな助成金について
「第1回 東京の安全安心実現セミナー(子供の安全対策)」で
説明会を実施!キッズデザイン製品開発のヒントも紹介
    東京都事業者向けの新たな助成金について
「第1回 東京の安全安心実現セミナー(子供の安全対策)」で
説明会を実施!キッズデザイン製品開発のヒントも紹介

    東京都事業者向けの新たな助成金について 「第1回 東京の安全安心実現セミナー(子供の安全対策)」で 説明会を実施!キッズデザイン製品開発のヒントも紹介

    公益財団法人東京都中小企業振興公社

    2023年4月6日 10:00

    都内中小企業の事業企画に対して、
デザイナー・クリエイターとの出会い・コラボの場を提供!
令和4年度デザインコラボ「リアルマッチング」参加企業を募集
    都内中小企業の事業企画に対して、
デザイナー・クリエイターとの出会い・コラボの場を提供!
令和4年度デザインコラボ「リアルマッチング」参加企業を募集

    都内中小企業の事業企画に対して、 デザイナー・クリエイターとの出会い・コラボの場を提供! 令和4年度デザインコラボ「リアルマッチング」参加企業を募集

    公益財団法人東京都中小企業振興公社

    2022年7月10日 17:00