株式会社リンクトブレインのロゴ

    株式会社リンクトブレイン

    リンクトブレインQAサービス開始のお知らせ

    サービス
    2022年5月31日 14:00

    株式会社リンクトブレイン(代表取締役:清水 弘一、所在地:東京都千代田区、以下 リンクトブレイン)は、ゲーム運営・開発におけるテスト検証を行うQAサービスを開始いたしました。


    リンクトブレインは、2011年の創業以来、多くのゲームクリエイターの方々と共に歩みながら、変化の激しいゲーム業界のトレンドに対してサービス改革と意識変革を続け、ゲーム会社が求めるソリューションの提供に努めてまいりました。


    その中で、ゲームソフト/アプリは技術向上に伴い年々多様化/複雑化してきており、不具合の数も増加傾向にあり、また、QA業務にもより専門性が求められております。そのような市場の中で、リンクトブレインでは「現場が求める品質」をコンセプトとしたQAサービスを提供いたします。



    【リンクトブレインがご提供する3つのQAサービス】

    1)テストサービス

    ゲームの品質向上を目的として、運営・開発中タイトルのテストを実行し、バグトラッキングシステムへ不具合を報告する検出サービスです。


    2)品質改善レポートサービス

    ゲームの改善方針の検討を目的として、対象のタイトルを実際にプレイした評価内容をまとめ、品質改善レポートを提出するサービスです。


    3)言語品質保証(LQA)サービス

    翻訳の品質向上を目的として、テキストデータだけではなく画面ごとに確認を行い、表示の調整が必要でないかどうか、ローカライズに関わる問題を幅広く検出するサービスです。



    【リンクトブレインQAサービスの強み】

    ■テスト技術力

    運営・開発ディレクター経験者が部門責任者を担い、運営・開発のナレッジをすべてのQAスタッフに共有することで知見を高め、高いテスト技術力を実現しています。また、運営中のケースでは、マスタデータの差分チェックも可能です。これにより意図しないデータ投入による事故を軽減します。


    ■簡易な導入が可能

    動作環境の確認とヒアリングのみでもテストケースの作成が可能です。仕様書がないケースでも開発現場への負荷が少ないかたちでサービスの導入ができます。状況によりカスタマーサポート会社の選定やつなぎ合わせ、要件定義から運営後のエスカレーション窓口まで当サービスでフォローいたします。


    ■管理ツールをご用意

    ご利用中のバグトラッキングシステムがない場合は、当サービスにて管理ツールをご用意することで、現場の確認や管理コストを軽減いたします。不具合のご報告に際しては、不具合の内容だけでなく、原因についての推測を含めた報告も可能です。


    リンクトブレインQAサービスでは、ゲーム運営・開発の知見を活かしたサービス提供により、「ゲームクリエイターたちの思い描いた面白さを正しい形で提供すること」を実現するために尽力してまいります。



    【会社概要】

    会社名 : 株式会社リンクトブレイン

    代表者 : 代表取締役 清水 弘一

    所在地 : 東京都千代田区麹町三丁目7番地4 秩父屋ビル2階

    資本金 : 4,600万円

    URL   : https://linkedbrain.jp

    主要事業:・ゲーム運営・開発受託事業

         ・ゲーム業界特化型HR事業

         ・ゲームアプリのインポート・エクスポート事業

         ・エンタープライズxR事業

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社リンクトブレイン

    株式会社リンクトブレイン