報道関係者各位
    プレスリリース
    2012年9月24日 10:00
    株式会社ブルースモービル

    日本最大のつけ麺イベント「大つけ麺博 日本一決定戦」 ついに今週木曜日の9月27日から開催!  ~オープニングセレモニーに勝俣州和氏登場~

    株式会社ブルースモービル(代表取締役:井上 淳矢、所在地:東京都港区六本木)は、東京都浜松町駅前にて今週木曜日(9月27日)から「大つけ麺博 日本一決定戦」を開催し、オープニングセレモニーにタレントの勝俣州和氏が参加することをお知らせします。
    また、セレモニーの取材は随時受け付けております。


    毎年、約20万人以上ものお客様にご来場いただくこのイベントですが、今年は…勝俣州和氏を応援団長に迎え、来場したお客様の投票で“つけ麺の日本一”を決定します!
    題して、「大つけ麺博 日本一決定戦」。
    全国からエントリーした100店舗を5ブロックに分けWeb予選を経て、ついに、各ブロックを勝ち抜いた24店舗による戦いが始まります!


    【オープニングセレモニー開催概要】
    開催日時:2012年9月27日(木)午前10時~10時半
    会場  :大つけ麺博会場内特設ステージ
    参加者 :勝俣州和・トッピング☆ガールズGT
         参加店舗店主


    【開催概要】
    イベント開催期間 : 2012年9月27日(木)~10月17日(水)
    会場       : 浜松町駅前 特設会場
    イベント開催時間 : 午前11時~午後10時(ラストオーダー午後9時半)
    ホームページ   : http://dai-tsukemen-haku.com
    公式ブログ    : http://ameblo.jp/dai-tukemen-haku/
    公式Twitter    : @daitsukemenhaku
    大つけ麺博応援団長: 勝俣州和


    【出場店舗】
    北海道・東北ブロック代表
    五福星(宮城)、札幌炎神(北海道)
    食堂はせ川(福島)、竹本商店★つけ麺開拓舎(秋田)

    関東ブロック代表
    頑者(埼玉)、牛骨らぁ麺マタドール(東京)、啜磨専科(神奈川)
    中華蕎麦サンジ(栃木)、中華蕎麦 とみ田(千葉)、中華そばムタヒロ(東京)
    めん徳二代目つじ田(東京)、麺屋一燈(東京)、六厘舎本店(東京)

    中部ブロック代表
    信州鶏白湯気むずかし家(長野)、豆天狗(岐阜)
    Menkouともや(三重)、麺屋あごすけ(新潟)

    西日本ブロック代表
    金久右衛門本店(大阪)、吟醸らーめん 久保田(京都)
    無鉄砲無心(奈良)、ラーメン人生JET(大阪)

    九州・沖縄ブロック代表
    博多一幸舎(福岡)、博多新風(福岡)、ラーメン龍の家(福岡)

    ※各ブロックごと五十音順


    【見どころ】
    ■Web予選が終了!本選出場店舗が決定!
    これまでは、大つけ麺博実行委員会が、全国の有力店に声をかけ、出店をお願いする形式をとっていましたが、今年は「我こそは!」というお店を広く募集いたしました!
    その結果、全国から100店舗がエントリーし、17日間に及ぶWeb予選を行いました。最終的には約15万票もの投票をいただき、選ばれた各ブロックの代表店24店舗が決定!
    東京・浜松町で行われる大つけ麺博の本戦に駒を進めます。
    東京初上陸のお店もあります!

    ■本戦では来場したお客さんが投票!
    本戦の会場では、食券の半券が投票券になっておりお客さんが「美味しい」と思ったお店に投票をします。
    つまり、食券1枚につき投票券が1枚となります。そして、食べても満足出来なければ投票をせずに帰る事も可能です。
    また、3杯食べて3票を1店舗に投票する事も可能となっています。
    お客さんが日本一のつけ麺店を決めるのです。

    ■杯数ではなく「味」で勝負
    「どこのお店が何杯売り上げた」という基準で日本一を決めるのではなく、「どこのお店が一番美味しいのか」で日本一を決定します。
    お店は確実に本気でつけ麺を出してきます。
    それをお客さんが受け止めるのです。
    本来、ラーメンイベントがあるべき姿であると確信しています。

    ■おいしさ満足度を算出
    日本一の決定方法は、単純な得票数ではなく、得票数を総売上杯数で割った「おいしさ満足度」=OMDにより決定します。


    【「大つけ麺博 日本一決定戦」出店期間】
    7月24日(火)、出場が決まった店舗の代表者が集まり、組合せ抽選会を開催しました!これにより出店期間と出店ブースが決定いたしました!

    第一陣 9月27日(木)~10月3日(水)
    ラーメン人生JET(大阪)、頑者(埼玉)、麺屋あごすけ(新潟)
    ラーメン龍の家(福岡)、めん徳二代目つじ田(東京)、金久右衛門本店(大阪)
    食堂はせ川(福島)、牛骨らぁ麺マタドール(東京)

    第二陣 10月4日(木)~10月10日(水)
    博多新風(福岡)、Menkouともや(三重)、豆天狗(岐阜)、啜磨専科(神奈川)
    中華蕎麦サンジ(栃木)、札幌炎神(北海道)、吟醸らーめん 久保田(京都)
    中華そばムタヒロ(東京)

    第三陣 10月11日(木)~10月17日(水)
    中華蕎麦 とみ田(千葉)、信州鶏白湯気むずかし家(長野)、博多一幸舎(福岡)
    五福星(宮城)、竹本商店★つけ麺開拓舎(秋田)、無鉄砲無心(奈良)
    六厘舎本店(東京)、麺屋一燈(東京)

    ※イベント最終日(10月17日)午後7時より会場内特設ステージにて表彰式を開催いたします。こちらで1位・2位・3位を発表いたします。


    【そして、そして…今年も彼女たちが帰ってきます!】
    大つけ麺博のため結成された、つけ麺アイドル「トッピング☆ガールズ」。
    今年は、過去最大の12名になって「トッピング☆ガールズGT」として、浜松町特設会場に凱旋します!ちなみにGTは「頑張れつけ麺」の略です。
    昨年は30ステージ以上の公演をこなし会場に花を添えた彼女たちが、今年も生ライブを毎週末開催予定です。
    さらに今年は彼女たちの妹ユニット「スープ☆ガールズ」が平日にライブを開催します!乞うご期待!