株式会社バンブーフォレストのロゴ

    株式会社バンブーフォレスト

    アニマルグランピング「ザ・バンブーフォレスト」が、 小湊鉄道 周辺エリア「いちはらアート×ミックス2020+」の オフィシャルパートナーに就任

    ~首都圏のオアシスで、自然と動物、アートに触れる癒しの旅を提供~

    サービス
    2021年2月19日 11:00

    株式会社バンブーフォレスト(本社:千葉県市原市、代表取締役:青木 直之)は、房総里山芸術祭 いちはらアート×ミックス2020+(開催地:小湊鉄道を軸とした周辺エリア、実行委員会会長:小出 譲治(市原市長))に協賛し、オフィシャルパートナーに就任しました。


    ザ・バンブーフォレスト全景


    ザ・バンブーフォレストは、動物園に併設するグランピング施設として2020年3月に開業し、地域資源を活かしながら、現代の「癒し」と「学び」のニーズに応える都会のオアシスとして、これまでたくさんの方々に訪れていただきました。また、地域全体を盛り上げる拠点となることを目指し、取組みを広げてまいりました。

    今回、いちはらアート×ミックス2020+のコンセプトである、『地域の持つ様々な資源を現代アートと融合し、里山に活力を漲らせ、より魅力的な「いちはら」を再発見する新しい形の芸術祭』というメッセージに深く賛同し、協賛に至りました。



    【いちはらアート×ミックス2020+について】

    いちはらアート×ミックス2020+は、千葉県市原市の小湊鉄道を軸とした周辺エリアで、歴史・文化・自然・人の暮らし・食・スポーツなど、地域の持つ様々な資源を現代アートと融合し、より魅力的な「いちはら」を再発見する新しい形の芸術祭です。約80組の作品が展示されており、ゆっくり楽しむ場合だと2日ほどかけて回るのがオススメです。前回2017年開催時の来場者総数(延べ数)は、100,066人にのぼりました。

    ※3月19日~5月18日の開催を予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言の延長に伴い、現在、会期未定です(2021年2月15日時点)。


    「いちはらアート×ミックス2020+」ロゴ



    【ザ・バンブーフォレストについて】

    「動物園」と「グランピング」を掛け合わせることで生まれた、アニマルグランピング施設です。「キリンと朝食」や「開園前のエサやり体験」など、宿泊者ならではの動物との触れ合いを満喫できます。動物とのふれあいや豊かな自然の中での宿泊を通じて、大人は癒しを、子どもは学びを体感できる素敵なひとときをご提供します。

    宿泊者限定の、「キリンと朝食」の体験オプションが目玉です(4月1日~10月末の期間限定)。


    ザ・バンブーフォレスト目玉の「キリンと朝食」


    本施設の企画は、コーポラティブハウスのコーディネイト・まちづくり事業を行う株式会社コプラス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:青木 直之)が手掛けています。同社は福岡県篠栗町において、廃業した旅館をファスティング旅館として生まれ変わらせ、その実績が認められ、民間としては珍しく観光協会事務局の運営事業を受託するなど、町全体のコーディネイトを得意としています。



    【会社概要】

    会社名 : 株式会社バンブーフォレスト

    所在地 : 千葉県市原市山小川790

    代表者 : 青木 直之

    設立  : 2020年1月6日

    URL   : https://bamboo-forest.jp/

    事業内容: グランピング事業



    【お客様からのお問い合わせ先】

    ザ・バンブーフォレスト

    TEL  : 0436-63-6277(電話受付時間 9:00~18:00、定休日無)

    e-mail: info@bamboo-forest.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社バンブーフォレスト

    株式会社バンブーフォレスト