報道関係者各位
    プレスリリース
    2011年1月27日 13:00
    サイバーステーション株式会社

    サイバーステーション、デジタルサイネージコンテンツ流通サービスに 「ハイビジョン映像」と「家庭の医学」を、全7タイトル150話追加

    金融・医療機関、薬局での待ち時間イライラ解消!コンテンツがさらに豊富に

    デジタルサイネージメーカであるサイバーステーション(本社:石川県金沢市、代表取締役社長:福永 泰男、以下 当社)は、2009年3月より販売しておりますデジタルサイネージシステム(商品名:デジサイン)のオプション、コンテンツ流通サービス(サービス名:コンテンツバンク)にハイビジョン映像「新金沢小景」と情報コンテンツ「家庭の医学」を追加し、2月1日よりサービスを開始(※)いたしますので、お知らせいたします。

    新金沢小景 コンテンツイメージ1
    ※家庭の医学は2月下旬よりサービス開始。

    デジサイン公式サイト: http://www.cmasp.jp/


    【背景と概要】

    当社が提供しておりますデジタルサイネージシステム「デジサイン」は、国内販売実績が1,200台以上となり、現在も沢山のご導入希望のご依頼をいただいている状況です。特に金融機関や病院、調剤薬局などでの導入が増えており、来客者に対する自社PR、販促への活用だけではなく、待合者へのさらなる配慮を考え、待ち時間のイライラ解消を目的とした、心を和ませるコンテンツのご要望の相談が多く寄せられておりました。

    当該サービスをご利用いただくことで、さらにお客様の多種多様化したデジタルサイネージ運用を支えるソリューションとなると考え、ご提供する運びとなりました。
    サービス名は「コンテンツバンク」といい、デジサインをご利用いただくお客様対象の付加価値サービスとして、様々なコンテンツを有料または、無料でご提供いたします。


    【商品概要】

    コンテンツを提供いただく株式会社テレビ金沢(本社:石川県金沢市、代表取締役社長:稲垣 渉)からは、ハイビジョン映像の金沢のミニ紀行番組「新金沢小景」の全50話を、株式会社法研(本社:東京都中央区、代表取締役社長:東島 俊一)からは病気や健康に関する情報コンテンツ「家庭の医学」の全100話、計150話のご提供を有料で致します。

    ご利用方法といたしましては、当社「デジサイン」のクラウド(SaaS型)またはパッケージ製品をご利用のお客様で、且つ、当社へ「コンテンツバンク」のお申込みをいただくことで、「デジサイン管理画面」からご利用いただけます。

    「コンテンツバンク」は、今回の発表分も含めると、映像コンテンツ数が300以上と豊富なコンテンツとなります。お客様の設置環境に合わせたコンテンツ選択の幅が広がり、「低価格」で「簡単」にご利用いただけますので、さらにデジタルサイネージのご利用の幅が広がると考えられます。


    【商品詳細】

    ■新金沢小景(全50話)
    サービス開始日:2月1日
    概要:
    趣深い金沢の風景。その裏にはいくつもの物語が重層的に折り重なっています。加賀百万石の栄華、真宗王国の信仰心、小説の舞台、新旧の混在、文化、地形、人々の営み。五木寛之氏は語りました。「日のあたるところには必ず影が出来る。様々なものがぶつかり合って、新しい町の魅力が出来ていく」。「新金沢小景」ではそんな金沢の風景の裏側にある物語を、金沢ゆかりの作家・五木寛之氏がひも解いてゆきます。
    コンテンツ提供元:株式会社テレビ金沢
    最低契約期間  :1年間

    <コンテンツリスト>
    商品カテゴリ :新金沢小景 VOL.1 眠らない村~風雅な望楼 全25話
    収録時間   :1話/4分
    実売価格(税別):¥2,500

    商品カテゴリ :新金沢小景 VOL.2 天から降ってきた宮~うめがいち 全25話
    収録時間   :1話/4分
    実売価格(税別):¥2,500

    ・コンテンツイメージ(新金沢小景)
    http://www.atpress.ne.jp/releases/18725/1_1.jpg
    http://www.atpress.ne.jp/releases/18725/2_2.jpg

    ■家庭の医学(100話)
    サービス開始日:2月下旬
    概要:
    急な病気やケガをしたときの対処方法を知りたいとき、病気の症状、診断、治療法について調べたいとき、妊娠・出産・育児に関する知識を得たいときなど、家庭で医学に関する知識が必要な場合に役立つ情報を発信します。
    コンテンツ提供元:株式会社法研
    最低契約期間  :1年間

    <コンテンツリスト>
    商品カテゴリ :総合編 健康対策
    タイトル数  :20話
    実売価格(税別):¥2,500

    商品カテゴリ :総合編 医療知識
    タイトル数  :20話
    実売価格(税別):¥2,500

    商品カテゴリ :女性編
    タイトル数  :20話
    実売価格(税別):¥2,500

    商品カテゴリ :心・脳・ストレス編
    タイトル数  :20話
    実売価格(税別):¥2,500

    商品カテゴリ :生活習慣編
    タイトル数  :20話
    実売価格(税別):¥2,500

    ・コンテンツイメージ(家庭の医学)
    http://www.atpress.ne.jp/releases/18725/3_3.jpg
    http://www.atpress.ne.jp/releases/18725/4_4.jpg


    【デジタルサイネージとは】

    デジタルサイネージとは、屋外・店頭・交通機関など一般家庭以外の場所(OOH:Out of Home)において、情報発信するメディアとして注目されており、インフォメーション、販売促進、広告媒体として、2015年には1兆円規模にも成長が見込まれていると予想されております。(シードプランニング社より)
    <出典>
    http://www.seedplanning.co.jp/press/2009/0106.html
    デジタルサイネージ市場の現状と今後についての調査結果

    ※ニュースリリースに記載されている内容は、報道発表日時点の情報です。ご覧になった時点で、内容が変更になっている可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
    ※その他記載されている会社名、製品名は各社の登録商標または、商標です。


    【会社概要】

    社名  : サイバーステーション株式会社
    代表者 : 代表取締役社長:福永 泰男
    本社  : 石川県金沢市鞍月四丁目187番地
    資本金 : 7,350万円
    事業内容: システム開発業務
    URL   : http://www.cyberstation.co.jp


    【販売に関する問い合わせ窓口】

    システム営業統括事業部
    TEL  : 076-267-2192(本社)
         03-5298-2192(東京支店)
    E-Mail : toiawase@cyberstation.co.jp