(一社)鉾田市観光物産協会

    【茨城県鉾田市】「鉾田市でなにか挑戦してみたい」ほこたフューチャーセンタープログラム参加者募集中!

    鉾田市で暮らす人たちの笑顔をふやす活動をはじめませんか?

    サービス
    2023年9月8日 10:00

    「フューチャーセンター」とは?

    異なった組織や立場の人々がその組織や立場を離れ、自由に関係性を形成し、未来志向で創造的な対話を行う「場」です。
    「鉾田市でなにか挑戦してみたい」という想いを持つ人たちが、鉾田市の豊富な地域資源を活かしながら、まちの未来をつくる挑戦に取組むための仕組みをつくることを目指した講座を実施します。ご興味のある方は、ぜひお気軽にご参加ください。

    ほこたフューチャーセンタープログラムができること

    ▶新しいことが学べる

    各地で挑戦している講師の話を聞き、活きた学びを得ることができます。

    ▶自分の新たなトクイが見つかる

    今まで気が付かなかった自分の得意なこと、興味関心が発見できます。

    ▶学校、家や職場以外での仲間ができる

    やりたいことを応援しあえる、前向きな仲間たちとつながることができます。

    地域プロデューサー養成講座 全7回 ※1回から受講可能

    鉾田市で「挑戦」する人を可視化し、プロデュースするスキルやマインドを学ぶ時間となります。

    01 鉾田市で挑戦をはじめる一歩目を考える    
      2023年8月19日(土)14:00~16:00

    02 地域のひとたちが健康で活き活きと挑戦する仕組みをつくるには   
      2023年8月29日(火)19:00~21:00

    03 若者たちが集う場づくりの可能性を考える   
      2023年9月4日(月)19:00~21:00

    04 鉾田市で挑戦するキーパーソンを取材しよう   
      2023年9月23日(土)13:00~17:00
      講師:株式会社IRODORI 永井彩華

    05 行政を巻き込んだ地域づくりを考える   
      2023年10月開催
      講師:都市経営アドバイザー
      (那須塩原市・さくら市市政アドバイザー 毛塚幹人)

    06 地域を盛り上げる、産業のアップデートと課題解決について考える   
      2023年10月開催
      講師:ファームサイド株式会社 佐川友彦

    07 ほこたフューチャーセンター活動報告会   
      2023年11月開催
      講座を通じて鉾田市で起こしたい変化について
      地域の皆さんに共有する場です。
      (活動プランづくりを専門家が伴走します)

    開催場所

    鉾田市福祉事務所2階会議室(オンライン参加可能)

    対象者

    鉾田市にゆかりのある方
    ・市内在住、もしくは通勤通学している方
    ・鉾田市出身で市外に住んでいる方

    参加費/募集期間

    参加費無料/参加者は随時募集中です

    参加方法

    1回から受講可能です。
    下記フォームからお申し込みください。

    主催:鉾田市まちづくり推進課
    運営:ほこたフューチャーセンタープログラム事務局
    お問合せ先:kikaku@irodori-group.jp

    すべての画像

    vzcpH3b181hpOgPpNifX.jpg?w=940&h=940
    4dG7JalYAYiz7y83G2Ky.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    【茨城県鉾田市】「鉾田市でなにか挑戦してみたい」ほこたフューチャーセンタープログラム参加者募集中! | (一社)鉾田市観光物産協会