報道関係者各位
    プレスリリース
    2018年9月19日 11:00
    株式会社リンクトブレイン

    リンクトブレイン「G-Link5」で マルチプラットフォームへのポーティングサービスを開始

    株式会社リンクトブレイン(代表取締役:藤田 稔/岩本 真吾、所在地:東京都千代田区、以下 リンクトブレイン)は、ゲーム開発・運営を支援するビジネスプラットフォーム「G-Link5」にマルチプラットフォームへのポーティングサービスを開始しました。


    「G-Link5」サービス


    ▽「G-Link5」サービスサイト

    https://g-link5.jp/

    ▽「G-Link5」サービス詳細

    https://linkedbrain.jp/news/20171207-01/



    リンクトブレインはゲームのマルチプラットフォーム展開におけるポーティングのためのチーム組成を行い、各プラットフォームと連携しながら、ポーティングにおける開発を担います。



    ■ポーティングサービスとは

    既存のスマートフォン用アプリをPC/ブラウザタイプのプラットフォームへ展開しマルチチャネルで収益基盤を拡大させるための移行サービスです。



    ■ポーティングサービスの特徴

    ポーティングサービスの特徴として、主に以下3点があります。

    1.最短2ヵ月での開発が可能

    2.ソースが共通化されるため、マルチログインの場合は運営のコストが不要

    3.各プラットフォームのレギュレーションおよびAPIの知見が豊富



    ■ポーティングまでの流れ

    ・マルチプラットフォーム展開したいが開発リソースがない

    ・HTML5などのエンジニアがいない

    ・サーバー側でのAPIや課金認証組み込みなど手が空かない


    といった様々なご相談に対応いたします。



    ■問い合わせ先

    株式会社リンクトブレイン

    MAIL: info@linkedbrain.jp



    ■G-Link5(ジーリンクファイブ)

    「G-Link5」はゲーム会社とゲーム業界における関連会社と共に、ゲーム開発と運営を支援するビジネスプラットフォームです。新規ゲームタイトルの開発や既存タイトルの運営移管などのサポートを行います。


    主には以下の特徴があります。


    ・新たなゲーム開発に必要となるテクニカル・トレンドへの開発と運営体制の提供と、HTML5など新たなテクニックなどへの支援サービス。

    ・ゲーム開発とゲーム運営に伴う人材支援サービス。

    ・リンクトブレインはフラットなポジションで、各プラットフォーム企業と緊密な連携をとり、技術情報などの情報提供。

    ・ゲーム開発、制作、運営の各事業者アライアンス網による業界横断的なサービスの連携とリソース支援の仕組みの提供。

    ・ゲーム運営会社、開発会社やクリエイティブ制作会社との相互連携、協調した人材育成とキャリアパス(RPO)の構築。



    ■会社概要

    会社名 : 株式会社リンクトブレイン

    代表者 : 代表取締役 藤田 稔/岩本 真吾

    所在地 : 〒102-0083 東京都千代田区麹町3-12-12 麹町Mビル4階

    資本金 : 37,000,000円

    URL   : https://linkedbrain.jp

    主要事業: ・ゲーム運営・開発受託事業

          ・ゲーム業界特化型HR事業

          ・ゲームアプリのインバウンド・アウトバウンド事業

          ・エンタープライズxR事業