インフォ・ラウンジ株式会社のロゴ

    インフォ・ラウンジ株式会社

    インフォ・ラウンジ、組織変更および リンクデータと包括的業務提携を締結

    企業動向
    2018年9月13日 13:30

    インフォ・ラウンジ合同会社(本社:横浜市都筑区、代表社員:肥田野 正輝)は、2018年9月1日をもって合同会社から株式会社に組織変更をおこない、インフォ・ラウンジ株式会社(本社:横浜市都筑区、代表取締役:肥田野 正輝、以下 インフォ・ラウンジ)に社名変更いたしました。また、インフォ・ラウンジと一般社団法人リンクデータ(本社:横浜市保土ケ谷区、代表理事:下山 紗代子、以下 リンクデータ)は、同日付にて、オープンデータ関連事業に関する包括的業務提携を締結し、リンクデータが所有するオープンデータ活用支援プラットフォーム「LinkData.org」に関する一切の事業運営権をインフォ・ラウンジに譲渡することで合意いたしました。



    ■組織変更の概要(変更日:2018年9月1日)

    変更前社名      :インフォ・ラウンジ合同会社

    変更後社名      :インフォ・ラウンジ株式会社

    所在地        :横浜市都筑区茅ケ崎中央47-7

                センターステージビル2F<異動なし>

    代表取締役・社長   :肥田野 正輝

    取締役・副社長(非常勤):小林 巌生

    取締役        :伊藤 宗太

    取締役(非常勤)    :下山 紗代子<新任>



    ■リンクデータとの包括的業務提携の概要(締結日:2018年9月1日)

    - インフォ・ラウンジは、新たにリンクデータ代表理事の下山 紗代子を取締役に迎えました。

    - インフォ・ラウンジとリンクデータは、オープンデータ関連事業に関して相互に密接に連携し、グローバル競争力強化に向けたシナジーを追求します。

    - インフォ・ラウンジは、2018年11月1日をもってリンクデータよりオープンデータ活用支援プラットフォーム「LinkData.org」および関連サービスの事業運営権を譲り受け、サービス運用に必要な人的・技術的資本を投入することで、各サービスの継続的発展と安定的運用をめざします。

    - インフォ・ラウンジは、自社が保有するオープンデータ作成・管理・公開基盤である「Datashelf」と「LinkData.org」の連携を強化し、ライトユースからヘビーユースまで、シームレスかつ柔軟な機能拡張がおこなえるプラットフォームを構築し、より高い付加価値を提供します。



    ■インフォ・ラウンジの概要

    地域情報化、福祉情報化、教育情報化をめざして、2007年に横浜市都筑区で設立。2013年からオープンデータ関連事業を開拓し、かなざわ育なび.net(横浜市金沢区)、子育て情報アプリ「ぎゅっと!」(大阪市天王寺区)などのオープンデータ活用アプリや、大阪市、神戸市、埼玉県などのオープンデータポータルサイトの構築事業をDatashelfブランドで展開しています。「ICTで世の中の全ての障害を解消する」ことを使命としています。

    詳細情報: https://info-lounge.jp/



    ■リンクデータの概要

    「データをつないで“チャンス”をつくる」

    リンクデータは、オープンデータの活用を課題解決や価値創造につなげるために、ツールと場を提供することを目的として、2014年に設立されました。

    現在では横浜市保土ケ谷区に拠点を置き、全国のオープンデータに取り組む自治体や、地域で活動する市民の方々、データを活用したビジネスに取り組む企業への支援を通じて、地域における持続的なデータ流通・活用ネットワークの形成をめざしています。

    詳細情報: http://linkdata.org/aboutUs



    ■Datashelfの概要

    セマンティックウェブ技術を応用したデータ統合ソリューションです。組織内外を問わず、あらゆるデータセットをシームレスに統合してクエリすることを可能とするほか、構造化データの作成支援機能や公開管理機能などを備えています。ナレッジベースの構築や業務効率化、AI開発の基盤として応用することができます。政府機関や自治体などの公共機関によるオープンデータの公開管理の基盤としても採用されています。

    詳細情報: https://datashelf.jp/



    ■LinkData.orgの概要

    LinkData.orgはデータの公開と流通から、アプリケーション開発やビジネス展開まで幅広くデータ活用を支援するためのプラットフォームです。

    どなたでも簡単にオープンデータを始められる機能を提供していることから、多くの自治体においてオープンデータの公開基盤として採用されているほか、地域で活動する市民の方々にも広く利用されています。


    ・表形式データの変換と公開をサポートする「LinkData」

    ・データ活用アプリケーションの作成と公開をサポートする「App.LinkData」

    ・データ活用ナレッジの公開とマッチングをサポートする「Knowledge Connector」

    ・地域のリソース情報の共有とコミュニティ育成をサポートする「CityData」

    の4つのサービスを統合し提供しています。

    詳細情報: http://linkdata.org/


    LinkData.org


    ※ 記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    インフォ・ラウンジ株式会社

    インフォ・ラウンジ株式会社