世界が注目する米国キッズ合唱団の生みの親 Masa Fukuda×メンバーが関西で初のミニライブ

    5/5(土・祝)『君だけの声を聴かせて』刊行記念イベント

    イベント
    2018年4月20日 15:15

    株式会社PHP研究所(京都市南区・代表取締役社長 清水卓智)は、福田真史|Masa Fukuda著『君だけの声を聴かせて――奇跡の米国子ども合唱団を率いる日本人』(1,400円税別/PHPエディターズ・グループ発行)を、2018年3月29日に発売いたしました。本書の刊行を記念して、著者のホームタウン大阪の、枚方T-SITEでイベントを開催いたします。


    【『君だけの声を聴かせて』特設ページ https://www.php.co.jp/kimikoe/】



    アメリカ合衆国ユタ州ソルトレイクシティに拠点を置く子ども合唱団「ワン・ボイス・チルドレンズ・クワイア」(以下、ワン・ボイス)を率いる福田真史氏が、選抜メンバーらとともに来日。トークショーとミニライブ、サイン会をおこないます。

    YouTube再生回数1億5000万回を超え、世界中から注目を集めているワン・ボイスの生歌が、関西で初披露されます。


    ■『君だけの声を聴かせて』イベントについて

    【日時】

    5月5日(土/祝) 13:00~14:40


    【会場】

    枚方 T‐SITE http://real.tsite.jp/hirakata/access/index.html

    蔦屋書店 4F カフェスペース


    【定員】

    50名

    ※予約不要。サイン会は書籍購入にて参加


    【内容】

    13:00~13:30 トークショー

    13:30~14:00 ミニライブ

    14:10~14:40 サイン会


    【主催】

    株式会社PHP研究所


    【共催・協力】

    枚方蔦屋書店



    ■福田真史|Masa Fukudaとワン・ボイス・チルドレンズ・クワイアについて

    年間40ステージ以上と、引っ張りだこのワン・ボイス。ホワイトハウスに招かれ、オバマ前大統領夫妻に絶賛された経験もあります。メンバーは、4歳から18歳までの150人構成。年齢層の幅広さもあって声音や性格はバラバラですが、ひとたび歌いだせば一人ひとりの個性が光り、一体感のあるハーモニーを奏でます。その奇跡の歌声を引きだすのは、Masa Fukudaの「君だけが持っている、君だけの声を聴かせて」という思い。本書『君だけの声を聴かせて』は、チームの生みの親・育ての親として、国や言葉の壁を超えた合唱団を率いてきたMasaが自身の言葉で語る初めての著書です。

    エンタメ・カルチャーの新着

    “子ども無料&0歳から入場OK”
親子で楽しむ秋のオペラ「王さまの耳はロバの耳!」
    “子ども無料&0歳から入場OK”
親子で楽しむ秋のオペラ「王さまの耳はロバの耳!」

    “子ども無料&0歳から入場OK” 親子で楽しむ秋のオペラ「王さまの耳はロバの耳!」

    テオリアプロジェクト

    4分前

    MILKBOYが梶裕貴プロデュース『梵そよぎ』とコラボ!
9/11よりMILKBOY原宿本店でポップアップショップをオープン 
あだちとか描き下ろしデザインも登場
    MILKBOYが梶裕貴プロデュース『梵そよぎ』とコラボ!
9/11よりMILKBOY原宿本店でポップアップショップをオープン 
あだちとか描き下ろしデザインも登場

    MILKBOYが梶裕貴プロデュース『梵そよぎ』とコラボ! 9/11よりMILKBOY原宿本店でポップアップショップをオープン  あだちとか描き下ろしデザインも登場

    株式会社ミルク

    19分前

    適切に使えている?働く男女に聞いたフォント事情!
約3人に1人、文書とフォントに違和感を覚えた経験あり!
「誠実さが伝わらない」謝罪で適切だと思うフォント1位「明朝体」
半数近くがフォントを使い分け!エピソード10選。好きなフォント1位「明朝体」2位「ゴシック体」3位「手書き書体」
    適切に使えている?働く男女に聞いたフォント事情!
約3人に1人、文書とフォントに違和感を覚えた経験あり!
「誠実さが伝わらない」謝罪で適切だと思うフォント1位「明朝体」
半数近くがフォントを使い分け!エピソード10選。好きなフォント1位「明朝体」2位「ゴシック体」3位「手書き書体」

    適切に使えている?働く男女に聞いたフォント事情! 約3人に1人、文書とフォントに違和感を覚えた経験あり! 「誠実さが伝わらない」謝罪で適切だと思うフォント1位「明朝体」 半数近くがフォントを使い分け!エピソード10選。好きなフォント1位「明朝体」2位「ゴシック体」3位「手書き書体」

    株式会社モリサワ

    34分前

    和楽器集団Japaundによる新作舞台 日本の"マツリ"に宿る熱狂と日本の心の豊かさを音で表現『ツギノヨル』 9/13四谷区民ホールでまもなく開催
    和楽器集団Japaundによる新作舞台 日本の"マツリ"に宿る熱狂と日本の心の豊かさを音で表現『ツギノヨル』 9/13四谷区民ホールでまもなく開催

    和楽器集団Japaundによる新作舞台 日本の"マツリ"に宿る熱狂と日本の心の豊かさを音で表現『ツギノヨル』 9/13四谷区民ホールでまもなく開催

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    34分前

    国内男女ゴルフツアーで今季最多のギャラリー数!
「Sansan KBCオーガスタゴルフトーナメント2025」
24,015人が福岡・芥屋ゴルフ倶楽部に来場
    国内男女ゴルフツアーで今季最多のギャラリー数!
「Sansan KBCオーガスタゴルフトーナメント2025」
24,015人が福岡・芥屋ゴルフ倶楽部に来場

    国内男女ゴルフツアーで今季最多のギャラリー数! 「Sansan KBCオーガスタゴルフトーナメント2025」 24,015人が福岡・芥屋ゴルフ倶楽部に来場

    九州朝日放送株式会社

    34分前

    ProgLab presents「ロボットプログラミングで創る!動かす!~きみのロボットがKOBEのまちをぶらりおさんぽ!~」ワークショップ開催
    ProgLab presents「ロボットプログラミングで創る!動かす!~きみのロボットがKOBEのまちをぶらりおさんぽ!~」ワークショップ開催

    ProgLab presents「ロボットプログラミングで創る!動かす!~きみのロボットがKOBEのまちをぶらりおさんぽ!~」ワークショップ開催

    オーエス株式会社

    34分前