デジタルサイネージメーカのサイバーステーション株式会社(代表取締役社長:福永 泰男、本社:石川県金沢市、以下 当社)は、音楽・映像コンテンツ製作の株式会社ジェー・ピー(代表取締役:中西 俊作、本社:東京都中央区、以下 ジェー・ピー)と事業提携し、2010年4月7日より、デジタルサイネージシステム用ハイビジョン(HD)映像コンテンツの販売を開始いたしますのでお知らせいたします。
【背景と概要】
デジタルサイネージとは、屋外・店頭・交通機関など一般家庭以外の場所(OOH:Out of Home)において、情報発信するメディアとして注目されており、インフォメーション、販売促進、広告媒体として、2015年には1兆円規模にも成長が見込まれていると予想されております(シードプランニング社より)。
さらに、デジタルサイネージコンテンツの必要性は、ロケーション(利用シーン)によって大きく異なっており、駅や街中、店舗や商業施設のようなロケーションにおいては、視聴者の滞留時間が短いため、わずかな時間だけ目を引くことに主眼が置かれる一方で、金融機関やオフィス内、病院の待合スペースなど滞留時間が長いロケーションにおいては、インフォメーションやコマーシャルだけを流すだけでは、視聴者は興味を寄せなくなってしまいます。
しかも、強制視認のため、コンテンツのジャンルによっては不快感を与えてしまう可能性すらあります。
このような滞留時間が長いロケーションで、視聴者に対して本当に効果的なデジタルサイネージのコンテンツを追求していくと、コンテンツの制作や更新にかかる費用負担が大きいことや、既成品コンテンツの不足などが問題となっておりました。
当社が展開しておりますデジタルサイネージシステム(商品名:デジサイン、以下 デジサイン)は、こうしたお客様のコンテンツ運用に関わる課題を常に重要視してより良いサービス提供に取り組んでおり、現在までに次のようなサービスを、ご利用のお客様に対しご提供してまいりました。
1) お客様ご自身でコンテンツを作成したい場合は、「パワーポイントで簡単作成」
2) オリジナルなものを安価で作成したい場合は、「おまかせデジサインコンテンツ作成サービス」
3) 足りないコンテンツはいつでもコンテンツが手軽に買える、便利な「コンテンツバンク」
上記取り組みの一環といたしまして、今回、「コンテンツバンク」用の高品位・高品質な映像コンテンツとして「地球見聞録」・「ヨーロッパ列車紀行」・「世界の名画」・「日本百景」の4番組の提供を開始いたします。
すべて「ハイビジョン」番組ですので、大画面ディスプレイでとりわけ高い効果を発揮することはもとより、屋外・屋内、業種を問わず様々なシーンでご利用いただけます。
このコンテンツは、ジェー・ピーのコンテンツビジネス業界における約30年の実績とノウハウを駆使して製作されているハイビジョン映像で、デジサイン用に加工し、最適なコンテンツとしてご提供いたします。利用者は、コンテンツの作成を行わずとも管理画面から番組を追加するだけで、ご利用いただくことが可能です。
【サービス詳細・特徴】
・商品名:地球見聞録・ヨーロッパ列車紀行・世界の名画・日本百景
・特徴 :
内容及び著作権に配慮したハイビジョン映像であり、公共の場でも安心して放映できます。また、知的好奇心をくすぐるストーリー性のある内容となっており、万人に評価を得られるであろう「高い公共性」と、待ち時間を楽しく過ごしていただくための「エンタテイメント性」を有しています。
さらに、デジタルサイネージの特徴を分析し、完結性を持たせた数分から13分程度のユニットで構成されているため、コンテンツをロケーションに合わせ多様に組み合わせた、より自由度の高い番組作りを行うことが可能となっております。
・利用ロケーション:
金融機関やオフィス内、病院等の待合スペースなど視聴者の滞留時間が長い場所。
・利用イメージ :
自社の商品情報などの情報と組み合わせ、ステーションブレイクとしての利用。
・効果:
このような映像を適度に織り込んで提供することで、視聴者側も飽きることなくサイネージコンテンツを楽しむことができます。テレビ番組とCMの関係からも明らかなように、結果として自社の商品情報などの効果的な訴求と、顧客満足度向上につながります。
当社は、今後もこのようなコンテンツ配信サービスを積極展開することで、本格的に導入普及期である2010年のデジタルサイネージ市場の活性化に寄与いたします。
■提供開始:2010年4月7日(水)
■対象 :デジサインご利用ユーザ
■サービス料金(税別・1表示装置あたり料金 ※1)
1. 地球見聞録(※2)
タイトル数:62
内容 :世界遺産とそこに共生する人々の暮らしを探訪する大型紀行番組。
料金 :2,750円/月(1表示装置あたり料金 ※2)
2. ヨーロッパ列車紀行
タイトル数:53
内容 :ヨーロッパ19ヶ国67都市を訪ねる列車紀行番組。
料金 :2,000円/月
3. 世界の名画
タイトル数:40
内容 :ルネサンスから印象派まで「名画を育んだ時代」に
スポットを当てた美術番組。
料金 :1,200円/月
4. 日本百景Vol.1(※3) (先行販売版)
タイトル数:8
内容 :心に残る日本の風景、名所・旧跡等を、エピソードとともに
楽しむ3分間ミニ紀行番組。
料金 :600円/月
※1) 表示装置とは、出力するモニターのことになります。
※2) 地球見聞録は、業界内におけるライセンス調整の関係上、暫定的に音声無しでのご提供となります。
※3) 日本百景は、音声未収録・テロップ情報で構成しておりますので、音の出せない利用シーンでも効果的です。
デジサイン公式サイト: http://www.cmasp.jp/digisign/
【会社概要】
会社名:サイバーステーション株式会社
本社所在地: 石川県金沢市鞍月四丁目187番地
代表者 : 代表取締役社長 福永 泰男
資本金 : 7,350万円
事業内容 : システム開発業務
URL : http://www.cyberstation.co.jp
E-mail : info@cyberstation.co.jp
【販売に関するお問い合わせ窓口】
システム営業統括事業部
TEL :076-267-2192(本社)
03-5298-2192(東京支店)
カテゴリ
テクノロジーサイバーステーション株式会社

この企業のリリース


4K60Pの高画質映像に対応した、高セキュリティな デジタルサイネージSTBを8月18日販売開始!
サイバーステーション株式会社
2025年7月24日 13:00


「Ubuntu」搭載のサイネージSTB、 iBASEと共同開発 - 来春販売開始 ~10年間の長期供給とセキュリティサービスを実現する 業界初※のSTB~
サイバーステーション株式会社
2024年6月19日 15:30


サイバーステーション、 被災地能登の薬局へ次世代サイネージを無償提供
サイバーステーション株式会社
2024年6月11日 11:00


サイバーステーション、J2リーグ横浜FCとの 2024シーズンオフィシャルパートナー契約締結のお知らせ
サイバーステーション株式会社
2024年3月26日 12:00


デジタルサイネージをスマートに運用できるアプリサービス デジサインアプリ「ニュースボード」を3月15日より販売開始 ~SNS感覚で記事を投稿するだけでサイネージに掲示板を掲載~
サイバーステーション株式会社
2024年3月6日 11:00


4K画像・フルHD動画対応で高セキュリティな デジタルサイネージSTBが10月16日販売開始!
サイバーステーション株式会社
2023年10月3日 11:00


ハンドヘルドビジョンスクリーナー市場、2025年に278百万米ドル、2031年に371百万米ドル到達へ
QY Research株式会社
6時間前


「JAタウン」で「肉の日限定セール」を開催! 能登牛や山形牛など約470商品をこの日限りの特別価格で販売 毎月29日は「肉の日(にくのひ)」
JA全農の産直通販JAタウン
8時間前


ポイントの大量獲得が可能! ふるさと納税「付与上限なし」還元キャンペーン8選を公開
ふるさと納税ガイド
11時間前


Webと不動産両輪で挑む。市場を拓く「現場発」の新不動産事業を本格推進へ
クウカン株式会社
14時間前


【最大777%】24サイト横断・ふるさと納税のポイント還元キャンペーンまとめ
ふるさと納税ガイド
16時間前


車載用液晶モニター市場規模予測:2031年には12210百万米ドルに到達へ
QY Research株式会社
1日前
人気のプレスリリース


1
「JAタウン」で「肉の日限定セール」を開催! 能登牛や山形牛など約470商品をこの日限りの特別価格で販売 毎月29日は「肉の日(にくのひ)」
JA全農の産直通販JAタウン
8時間前


2
車中泊・長距離ドライブに最適!OTTOCAST最新モデル 「OttoStar(Play2Video Ultra)」新登場 新発売特典40%OFFキャンペーンを10/31(金)まで実施
株式会社OTTOCAST
2日前


3
10月12日開催『虚池空白の自由律な事件簿』×『HIPS 機械仕掛けの箱舟』刊行記念 森晶麿×岡崎琢磨トークイベント
株式会社アップルシード・エージェンシー
12時間前


4
Webと不動産両輪で挑む。市場を拓く「現場発」の新不動産事業を本格推進へ
クウカン株式会社
14時間前


5
歌声合成ソフト「VoiSona」の新規ボイスライブラリ 「那由歌(CV:nayuta)」が発売開始!
株式会社テクノスピーチ
1日前


6
<山梨県北杜市 清里高原> ポール・ラッシュ祭~八ヶ岳カンティフェア~2025 八ヶ岳南麓の一大イベントが6年ぶりに復活開催(10/18、19)
ポール・ラッシュ祭~八ヶ岳カンティフェア~実行委員会
2日前