シスター渡辺和子の遺作 『どんな時でも人は笑顔になれる』を3/17発売

    商品
    2017年3月14日 10:00

    株式会社PHP研究所(京都市南区・代表取締役社長 清水卓智)は、2016年12月30日に亡くなったノートルダム清心学園理事長・渡辺和子さん(享年89歳)の著書『どんな時でも人は笑顔になれる』(1,000円税別)を、2017年3月17日に発売いたします。

    渡辺和子さんは、本書の校閲を終えた10日後に帰天されました。生涯を教育に捧げた著者が遺した、最後のエッセイ集です。





    ■89歳で帰天したシスターの遺言


    本書は、月刊誌『PHP』のための取材テープ、そして過去の著作から、シスター渡辺の「生きる指針、人生のヒント」を厳選してまとめたものです。2016年9月列聖したマザー・テレサ、恩師、母――美しい心の持ち主が教えてくれたたいせつなことを、言葉にして遺してくださいました。

    ◎人は欲しいものを祈り願い、神様は必要なものをくださる

    ◎学歴や職歴よりもたいせつなのは、「苦歴」

    ◎人の使命とは、自らが笑顔で幸せに生き、周囲の人々も幸せにすること  など


    若くして理事長に就任し、その重責に苦しんでいた頃、ある人から送られたという「神が置いてくださったところで咲きなさい」で始まる詩も収録。華やかな人生より「一輪の花として」、精いっぱい咲こうと努めた著者は、この本の中に生き続けています。

    なお、渡辺和子さんのご遺志により、本書の印税はすべて、社会福祉団体に寄附されます。



    ■著者について


    渡辺和子 (わたなべ かずこ)

    1927年2月、教育総監・渡辺錠太郎の次女として生まれる。51年、聖心女子大学を経て54年、上智大学大学院修了。56年、ノ ートルダム修道女会に入り、アメリカに派遣されてボストン・カレッジ大学院に学ぶ。74年、岡山県文化賞(学術部門)、79年、山陽新聞賞 (教育功労)、岡山県社会福祉協議会より済世賞、86年、ソロプチミスト日本財団より千嘉代子賞、89年、三木記念賞受賞。ノートルダム清心女子大学(岡山)教授を経て、同大学学長、ノートルダム清心学園理事長を務める。2016年、春の叙勲で旭日中綬宝章を受章。2016年12月30日逝去。著書に、『置かれた場所で咲きなさい』『面倒だから、しよう』(以上、幻冬舎)、『目に見えないけれど大切なこと』『マザー・テレサ 愛と祈りのことば〈翻訳〉』『幸せはあなたの心が決める』(以上、PHP研究所)ほか多数がある。



    ■本書について


    ・タイトル:どんな時でも人は笑顔になれる

    ・著者:渡辺和子

    ・定価:1,000円(税別)

    ・仕様:B6判変型並製/144ページ
    ・発行:PHP研究所
    ・発売日:2017年3月17日


    エンタメ・カルチャーの新着

    MILKBOYが梶裕貴プロデュース『梵そよぎ』とコラボ!
9/11よりMILKBOY原宿本店でポップアップショップをオープン 
あだちとか描き下ろしデザインも登場
    MILKBOYが梶裕貴プロデュース『梵そよぎ』とコラボ!
9/11よりMILKBOY原宿本店でポップアップショップをオープン 
あだちとか描き下ろしデザインも登場

    MILKBOYが梶裕貴プロデュース『梵そよぎ』とコラボ! 9/11よりMILKBOY原宿本店でポップアップショップをオープン  あだちとか描き下ろしデザインも登場

    株式会社ミルク

    14分前

    適切に使えている?働く男女に聞いたフォント事情!
約3人に1人、文書とフォントに違和感を覚えた経験あり!
「誠実さが伝わらない」謝罪で適切だと思うフォント1位「明朝体」
半数近くがフォントを使い分け!エピソード10選。好きなフォント1位「明朝体」2位「ゴシック体」3位「手書き書体」
    適切に使えている?働く男女に聞いたフォント事情!
約3人に1人、文書とフォントに違和感を覚えた経験あり!
「誠実さが伝わらない」謝罪で適切だと思うフォント1位「明朝体」
半数近くがフォントを使い分け!エピソード10選。好きなフォント1位「明朝体」2位「ゴシック体」3位「手書き書体」

    適切に使えている?働く男女に聞いたフォント事情! 約3人に1人、文書とフォントに違和感を覚えた経験あり! 「誠実さが伝わらない」謝罪で適切だと思うフォント1位「明朝体」 半数近くがフォントを使い分け!エピソード10選。好きなフォント1位「明朝体」2位「ゴシック体」3位「手書き書体」

    株式会社モリサワ

    29分前

    和楽器集団Japaundによる新作舞台 日本の"マツリ"に宿る熱狂と日本の心の豊かさを音で表現『ツギノヨル』 9/13四谷区民ホールでまもなく開催
    和楽器集団Japaundによる新作舞台 日本の"マツリ"に宿る熱狂と日本の心の豊かさを音で表現『ツギノヨル』 9/13四谷区民ホールでまもなく開催

    和楽器集団Japaundによる新作舞台 日本の"マツリ"に宿る熱狂と日本の心の豊かさを音で表現『ツギノヨル』 9/13四谷区民ホールでまもなく開催

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    29分前

    国内男女ゴルフツアーで今季最多のギャラリー数!
「Sansan KBCオーガスタゴルフトーナメント2025」
24,015人が福岡・芥屋ゴルフ倶楽部に来場
    国内男女ゴルフツアーで今季最多のギャラリー数!
「Sansan KBCオーガスタゴルフトーナメント2025」
24,015人が福岡・芥屋ゴルフ倶楽部に来場

    国内男女ゴルフツアーで今季最多のギャラリー数! 「Sansan KBCオーガスタゴルフトーナメント2025」 24,015人が福岡・芥屋ゴルフ倶楽部に来場

    九州朝日放送株式会社

    29分前

    ProgLab presents「ロボットプログラミングで創る!動かす!~きみのロボットがKOBEのまちをぶらりおさんぽ!~」ワークショップ開催
    ProgLab presents「ロボットプログラミングで創る!動かす!~きみのロボットがKOBEのまちをぶらりおさんぽ!~」ワークショップ開催

    ProgLab presents「ロボットプログラミングで創る!動かす!~きみのロボットがKOBEのまちをぶらりおさんぽ!~」ワークショップ開催

    オーエス株式会社

    29分前

    【実質手取り35%増も】
“リアル投げ銭”5日間で1,000回超飛び交う 
“投げ銭”がリアルに飛び出した―オンライン発カルチャーの進化
    【実質手取り35%増も】
“リアル投げ銭”5日間で1,000回超飛び交う 
“投げ銭”がリアルに飛び出した―オンライン発カルチャーの進化

    【実質手取り35%増も】 “リアル投げ銭”5日間で1,000回超飛び交う  “投げ銭”がリアルに飛び出した―オンライン発カルチャーの進化

    株式会社ぺこり

    59分前