平柳美月選手(ひらめ。)をゲストに迎えて、2025年9月7日(日)に開催される「佐渡国際トライアスロン」の攻略についてプレシジョンオンラインセミナーを開催しました。

    株式会社トータルヘルスコンサルティングでは、8月4日(月)に「Precision Fuel&Hydration(プレシジョンフューエル&ハイドレーション)」主催で平柳美月選手(ひらめ。)をゲストに迎え「佐渡国際トライアスロン」攻略オンラインセミナーを開催しました。

    平柳美月選手(ひらめ。)をゲストに迎え「佐渡国際トライアスロン」攻略オンラインセミナーを開催
    平柳美月選手(ひらめ。)をゲストに迎え「佐渡国際トライアスロン」攻略オンラインセミナーを開催

    【オンラインセミナー概要】

    1ヶ月後に予定している佐渡国際トライアスロンに向けた補給対策オンラインセミナーを開催!
    本セミナーでは、佐渡国際マラソンにてAタイプ、Bタイプともに優勝経験のある【ひらめ。】こと平柳美月選手をゲストにお招きして、長時間に及ぶレースを戦い抜くための“補給戦略”を徹底解説しています。
    また暑い佐渡で気をつけるポイントやレース中に使えるおすすめのアイテムなどもご紹介しています。

    ▼佐渡国際トライアスロン補給対策!プレシジョンオンラインセミナーはこちら

    ●電解質(ナトリウム)の重要性

    汗1リットルかいた時に失われる電解質の量の最大値
    汗1リットルかいた時に失われる電解質の量の最大値

    ・ナトリウム不足で起こりうるトラブル① → 低ナトリウム血症
    【ポイント】水は飲むのではなく、体にかけるもの!(冷却のため)

    ・ナトリウム不足で起こりうるトラブル② → 内臓トラブル
    【ポイント】ナトリウムを摂取して「ガットバリア」を正常に機能させる!

    ・ナトリウム不足で起こりうるトラブル③ → 脱水症状による熱中症や足つり
    【ポイント】事前にナトリウムを摂取して、脱水状態になるのを防ぐ!

    ●補給について

    Precision Fuel&Hydration(プレシジョンフューエル&ハイドレーション)商品
    Precision Fuel&Hydration(プレシジョンフューエル&ハイドレーション)商品

    [ 前日~当日朝 ] 電解質ローディングをする(電解質はPH1500タブレットを使用)
    [ スタート前 ] PH1000パウダーを使用
    [ バイク] PH1500タブレット使用
    [ ラン ] PH1000パウダー使用(お守りとして持参!足がつりそうになる前に直飲みする)

    ●過去の失敗談

    過去の失敗談(2022年九十九里浜トライアスロン)
    過去の失敗談(2022年九十九里浜トライアスロン)

    ①レース前日に友人からカロリーが足りないのではとアドバイスを受け急遽、羊羹など補給を大量に追加した→ レース当日嘔吐してしまい、低血糖になりふらふらの状態に...

    【ポイント】
    ・練習してないことを本番にやるのはNG!
    ・補給をするアイテム種類を絞って試す方が効果が分かりやすい
    ・レース想定の補給を必ず事前に試す

    ②足をつった経験から電解質を過剰摂取して(摂取量を図らず)、ラン中にひどい下痢に悩まされた

    【ポイント】
    ・自分の電解質損失量はどれくらいなのかスウェットテストを受けた
    ・スウェットテストを受けた上でどういう時に何Lの汗を失うのかも意識するようになった → 結果として必要な補給量が計算しやすくなった
            ⇓
    ・補給で失敗することがなくなった
    ・プレシジョンを使ってから足つりが一切なくなった!

    ●佐渡だから気を付けること

    ・佐渡は異様に暑いので冷却と補給がとても大事!
    【ポイント】
    ・掛け水をして、体をしっかり冷却する!(冷却しないと補給が摂りづらいため)

    ●おすすめアイテム

    Precision Fuel&Hydration PH1000(タブレット・パウダー)
    Precision Fuel&Hydration PH1000(タブレット・パウダー)

    ・氷を入れるための洗濯ネット
    ・PH1000パウダー(足攣りそうになる前に直飲み)

    ●トライアスロンセット(ロング)

    Precision Fuel&Hydration トライアスロンセット(ロング)
    Precision Fuel&Hydration トライアスロンセット(ロング)

    ・通常販売されているトライアスロンセットにPH500タブレットとPF30Gelが増量したアイテム
    【PH500タブレット】日頃の熱中症対策、コンディショニングに
    【PF30Gel】練習で試す用に

    Precision Fuel&Hydration「佐渡国際トライアスロン」攻略
    Precision Fuel&Hydration「佐渡国際トライアスロン」攻略

    ▼佐渡国際トライアスロン補給対策!プレシジョンオンラインセミナーはこちら
    https://youtu.be/2HVJ26Pp43k?si=3YAbPj37GOd3aTEU

    ■平柳 美月(ひらめ。)選手 実績
    Instagram:https://www.instagram.com/__hirame

    • 2023 -
      IRONMANニュージーランド エイジ3位(女子総合8位)
      長良川ミドルトライアスロン 女子総合優勝
      佐渡国際トライアスロンBタイプ 女子総合優勝・男女総合3位
    • 2022 -
      木更津トライアスロン 女子総合優勝
      九十九里トライアスロンミドル 女子総合優勝
      佐渡国際トライアスロンAタイプ 女子総合優勝
      IRONMAN70.3ワールドチャンピオンシップ(セントジョージ)出場(エイジ55位)
    • 2021 -
      九十九里トライアスロンミドル 女子総合2位
    • 2020 -
      IRONMA70.3セントレア エイジ1位
    • 2019 -
      NISSAN CUP神奈川トライアスロン 女子総合2位
      木更津トライアスロン エイジ1位
      九十九里トライアスロンミドル 女子総合優勝
    • 2018 -
      木更津トライアスロン エイジ2位

    ▼Precision Fuel&Hydration 日本公式サイト
    https://pfandh.jp/

    ▼Precision Fuel&Hydration 日本公式販売サイト
    https://shop.pfandh.jp/

    ■会社概要

    商号:株式会社トータルヘルスコンサルティング
    代表者:森重一雄
    所在地:〒101-0031 東京都千代田区東神田2-6-5 東神田ビル8階
    設立:平成14年5月2日
    事業内容:スポーツ関連事業、食品輸入事業、歯科医療事業、サプリメント事業、美容健康事業
    WEB事業、出版事業、広告代理店事業
    URL : https://thcjapan.com/

    【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】
    株式会社トータルヘルスコンサルティング
    TEL:03-3526-3081

    すべての画像

    平柳美月選手(ひらめ。)をゲストに迎え「佐渡国際トライアスロン」攻略オンラインセミナーを開催
    汗1リットルかいた時に失われる電解質の量の最大値
    Precision Fuel&Hydration(プレシジョンフューエル&ハイドレーション)商品
    過去の失敗談(2022年九十九里浜トライアスロン)
    Precision Fuel&Hydration PH1000(タブレット・パウダー)
    Precision Fuel&Hydration トライアスロンセット(ロング)
    Precision Fuel&Hydration「佐渡国際トライアスロン」攻略

    株式会社トータルヘルスコンサルティング

    株式会社トータルヘルスコンサルティング

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ