1日10分で効果アリ!「マインドフルネス瞑想」で集中力アップ

    短時間の瞑想で生産性を上げ、生活の質を向上!

    サービス
    2020年8月18日 22:00

    近年、ビジネスマンのあいだでは、「マインドフルネス」「瞑想」といったワードが話題となっています。

    でも、なんだか怪しげな響き…?
    いえいえ!

    アメリカの脳医学博士であるジョン・カバットジンが考案した「マインドフルネス瞑想」は、あやしげなおまじないや自己啓発の類ではなく、科学的検証もなされているれっきとしたメンタルトレーニングです。

    瞑想の効果

    瞑想すると、具体的にどのような効果が得られるのでしょうか?

    ◆生産性アップ&ストレス低下

    マインドフルネス瞑想によって、子供の成績がアップしたという報告があります。
    カナダのブリティッシュ・コロンビア州の公立校で、9歳前後の生徒99人を対象に研究が行われました。
    毎日3分×3回の瞑想を4ヶ月おこなった生徒グループとそうでないグループとの算数の成績を比較したところ、15%も高いスコアを獲得したそうです。

    また、認知・感情コントロール力がアップし、プラス思考、思いやり、ストレスレベルなどにおいてもすぐれた数値が出たのです。
    瞑想には、うつ病や不眠、不安などを緩和する効果もあるといわれています。

    【参考】
    Schonert-Reichl, Kimberly A., et al. "Enhancing cognitive and social–emotional development through a simple-to-administer mindfulness-based school program for elementary school children: A randomized controlled trial." Developmental psychology 51.1 (2015): 52.

    瞑想の具体的な方法

    では、いよいよ瞑想の具体的なやり方について見ていきましょう。
    方法はとってもシンプルです。

    ◆浮かんできた思考を「見送る」

    まず、静かな場所にリラックスして座り、目を閉じて、注意を呼吸に向けます。
    しばらくすると、何かしら考えが浮かんできます。
    そうしましたら、「ああ、自分は今なにか考えたな」と気づくだけ気づいて受け流し、ふたたび呼吸に集中してください。
    また別の思考が浮かんできても、そのことに注意を向けずに次々見送って、都度呼吸に意識を戻すようにします。
    これを繰り返すうちに、だんだんと考え自体が浮かんでこなくなります。
    このような状態になったら、瞑想は成功です。

    音楽による瞑想

    先程は、呼吸に集中することで瞑想状態に持ってゆく方法をお伝えしましたが、実は、音楽や自分の指先を使っても同じことが可能です。
    マインドフルネス瞑想では「自分の考え以外に注意を向ける」ということさえ守れば、注意を向ける対象は何でもかまいません。
    ヘッドフォンから流れてくる音楽に注意を向けることによっても、瞑想状態に入ることができるのです。

    おすすめの瞑想音楽

    ◆10分でインスタント瞑想

    初心者の方や忙しい方でもやりやすい、10分でできる瞑想サポート音楽のご紹介です。
    周波数432Hzの心地よい音源が耳から作用し、瞑想状態への素早い移行を手助けしてくれます。
    瞑想は5〜10分行うだけでも十分な効果が得られますので、まずは短い時間で毎日継続してみてください。

    継続は力なり!

    瞑想は、あなたの心と身体に素晴らしい効能をもたらしてくれます。
    一日数分でも継続しておこなうことで、意識に良い「くせ」がつき、より素早く集中状態に入ることができるようになります。
    時間に追われる現代人だからこそ、瞑想による作業効率アップで、余裕ある生活を手に入れてください。

    すべての画像

    2qg5EitWxGDzNkRiYjO7.jpg?w=940&h=940
    MRUtlpp5MBdlpdloGtkX.jpg?w=940&h=940
    wCjB2546kPVtKZoMJJO3.jpg?w=940&h=940
    k5VeDFGoRUNTFTiYIaKc.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    1日10分で効果アリ!「マインドフルネス瞑想」で集中力アップ | Sugar Candy