公益財団法人 ニッセイ文化振興財団[日生劇場]のロゴ

    公益財団法人 ニッセイ文化振興財団[日生劇場]

    2022年夏も日生劇場へ!「日生劇場ファミリーフェスティヴァル 2022」ラインアップ速報

    NHKみんなのうたミュージカル『リトル・ゾンビガール』はじめ、バレエ、物語付きクラシックコンサート、ダンス×人形劇の4演目

    「日生劇場ファミリーフェスティヴァル 2022」ラインアップ速報
    「日生劇場ファミリーフェスティヴァル 2022」ラインアップ速報

    公益財団法人ニッセイ文化振興財団[日生劇場]が主催する「日生劇場ファミリーフェスティヴァル 2022」の演目をご案内します。

    日生劇場ファミリーフェスティヴァルは、児童・青少年の心を豊かに育むことを願い、こどもたちに本物の舞台作品を提供する取り組みとして、1993年にスタートいたしました。お子さまにも分かりやすく、また大人の方にも楽しんでいただける、本格的な作品を上演し、これまで約39万名以上の方々にご来場いただいています。

    2022年はNHKみんなのうたミュージカル「リトル・ゾンビガール」11公演を含めて、全25公演と例年よりパワーアップしてお贈りいたします。夏休みのおでかけ、思い出作りに、日生劇場で観劇体験を︕

    日生劇場ファミリーフェスティヴァル 2022 ラインアップ

    ●東京シティ・バレエ団 バレエ「真夏の夜の夢」~日生劇場版~
    [2022年7月16日(土)~18日(月・祝)]【6公演予定】
    ●物語付きクラシックコンサート「アラジンと魔法の音楽会」
    [2022年7月30日(土)・31日(日)]【4公演予定】
    ●ダンス×人形劇「エリサと白鳥の王子たち」
    [2022年 8月6日(土)・7 日(日)]【4公演予定】
    ●NHKみんなのうたミュージカル「リトル・ゾンビガール」
    [2022年8月20日(土)~28日(日)]【11公演予定】

    ※公演日時、内容、出演者等は変更になる場合がございます。予めご了承ください。

    【主催・企画・制作】公益財団法人ニッセイ文化振興財団[日生劇場]
    【協 賛】日本生命保険相互会社

    日生劇場ファミリーフェスティヴァル 2022 ラインアップ速報
    日生劇場ファミリーフェスティヴァル 2022 ラインアップ速報
    日生劇場ファミリーフェスティヴァル 2022 ラインアップ速報
    日生劇場ファミリーフェスティヴァル 2022 ラインアップ速報

    バレエ「真夏の夜の夢」~日生劇場版~

    日程:2022年7月16日(土)~18日(月・祝)【6公演予定】

    東京シティ・バレエ団の代表作!月夜の晩に妖精の森で起こる不思議な物語

    バレエ「真夏の夜の夢」(東京シティ・バレエ団) 撮影:鹿摩隆司
    バレエ「真夏の夜の夢」(東京シティ・バレエ団) 撮影:鹿摩隆司
    バレエ「真夏の夜の夢」(東京シティ・バレエ団) 撮影:鹿摩隆司
    バレエ「真夏の夜の夢」(東京シティ・バレエ団) 撮影:鹿摩隆司

    シェイクスピアの傑作喜劇をもとにしたバレエが、日生劇場ファミリーフェスティヴァルに18年ぶりに登場!
    いたずら好きの妖精パックによる惚れ薬の取り違えから生まれる恋騒動の行方は?
    オーケストラの生演奏と、初めてバレエを観賞する方でもわかりやすい解説付きでお届けします。


    原作:ウィリアム・シェイクスピア  音楽︓フェリックス・メンデルスゾーン
    出演:東京シティ・バレエ団
    台本・演出︓中島 伸欣  振付︓中島 伸欣、石井 清子
    指揮:井田 勝大  演奏︓東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団

    物語付きクラシックコンサート「アラジンと魔法の音楽会」

    日程:2022年7月30日(土)・31日(日)【4公演予定】

    音楽会が中止!?アラジン王子、大ピンチ!歌とお芝居とオーケストラの生演奏

    物語付きクラシックコンサート(2019年公演より) 撮影︓三枝近志
    物語付きクラシックコンサート(2019年公演より) 撮影︓三枝近志
    物語付きクラシックコンサート(2018年公演より) 撮影︓三枝近志
    物語付きクラシックコンサート(2018年公演より) 撮影︓三枝近志
    左から、加耒 徹/与那城 敬/小関 明久/万里紗
    左から、加耒 徹/与那城 敬/小関 明久/万里紗

    楽しくてためになる︕みんなの参加で物語が進むコンサート。
    アラジン王子の王国で優勝者の願いを叶える音楽会が開催されますが、バリットン王子が魔法で中止にしようとして…。一流のオペラ歌手たちの歌声とともに、ヨーロッパやアフリカ、南米、アジアの音楽をお届けします。演奏は選りすぐりのメンバーで構成されたニッセイシアターオーケストラ︕


    出演︓大井 剛史(指揮) 加耒 徹(アラジン王子/バリトン) 与那城 敬(バリットン王子/バリトン)
       小関 明久(ランプの精) 万里紗(アマティ) 小林 洋二郎(パーカッション) ほか
    演出・構成︓粟國 淳  作曲・編曲・構成・ピアノ︓加藤 昌則

    ◇特別企画動画公開中!(2020年撮影)

    ダンス×人形劇「エリサと白鳥の王子たち」

    日程:2022年 8月6日(土)・7 日(日)【4公演予定】

    兄妹の深い愛と絆を描く、アンデルセン童話をもとにした美しい物語

    ダンス×人形劇「エリサと白鳥の王子たち」(2018年公演より) 撮影︓三枝近志
    ダンス×人形劇「エリサと白鳥の王子たち」(2018年公演より) 撮影︓三枝近志
    ダンス×人形劇「エリサと白鳥の王子たち」(2018年公演より) 撮影︓三枝近志
    ダンス×人形劇「エリサと白鳥の王子たち」(2018年公演より) 撮影︓三枝近志
    ダンス×人形劇「エリサと白鳥の王子たち」(2018年公演より) 撮影︓三枝近志
    ダンス×人形劇「エリサと白鳥の王子たち」(2018年公演より) 撮影︓三枝近志

    2018年に好評を博した舞台が再登場︕
    ある国に、エリサという王女が、兄である11人の王子たちと幸せに暮らしていました。ところが、突如現れた悪いお妃の魔法で、王子たちは白鳥に姿を変えられ、国を追放されてしまい…。
    エリサは王子たちを救うため、小さな友だち白オコジョのチャッピと、試練に立ち向かいます。コンテンポラリーダンスと人形劇による幻想的な舞台をお届けします。


    出演︓辻田 暁(エリサ) 松本 美里(チャッピ/人形劇団ひとみ座)
       斉藤 悠(ルーク) 鈴木 ほのか(女神) 人形劇団ひとみ座 ほか
    脚本︓長田 育恵  演出︓扇田 拓也  振付︓広崎 うらん
    ※辻田暁の「辻」は「一点しんにょう」の「辻」が正式表記

    ◇ダイジェスト動画公開中!

    NHKみんなのうたミュージカル「リトル・ゾンビガール」

    日程:2022年8月20日(土)~28日(日)【11公演予定】

    ゾンビの女の子と人間の男の子 小さなふたりの友情が、森に大きな奇跡を起こす

    NHKみんなのうたミュージカル「リトル・ゾンビガール」
    NHKみんなのうたミュージカル「リトル・ゾンビガール」
    左から、髙橋 ひかる(ノノ役)/熊谷 彩春(ノノ役)/石井 杏奈(ショウ役)/伊藤 理々杏(ショウ役)
    左から、髙橋 ひかる(ノノ役)/熊谷 彩春(ノノ役)/石井 杏奈(ショウ役)/伊藤 理々杏(ショウ役)

    人里離れた森に住むゾンビの女の子・ノノ。ある日そこに人間達がやってきます。理由を探りに街に出かけたノノは、心優しい男の子・ショウと出会います。「人間は恐ろしい奴ばかり」と聞いていたのに…。二人の友情の行方は︖人間とゾンビの未来は︖NHK「みんなのうた」の名曲を散りばめた、子どもから大人まで楽しめるオリジナル・ミュージカルです。

    使用楽曲(NHK「みんなのうた」より)

    ♪夜明けをくちずさめたら(いきものがかりの水野良樹さん作詞・作曲)【主題歌】
    ♪手のひらを太陽に
    ♪コンピューターおばあちゃん
    ♪WAになっておどろう ~イレ アイエ~
    ♪アップル パップル プリンセス
    ♪ヤミヤミ
    ♪ベスト・フレンド ~Best Friend~
    ♪あのね ~青色の傘~ ♪プレゼント ほか


    出演︓髙橋 ひかる/熊谷 彩春(ノノ/Wキャスト)
       石井 杏奈/ 伊藤 理々杏(乃木坂46)(ショウ/Wキャスト) ほか
    脚本︓徳野 有美  作曲・音楽監督︓八幡 茂  演出︓鈴木 ひがし
    共同企画・制作︓株式会社NHKエンタープライズ/東宝株式会社

    ◇特別企画動画公開中!(2020年撮影)

    すべての画像

    「日生劇場ファミリーフェスティヴァル 2022」ラインアップ速報
    日生劇場ファミリーフェスティヴァル 2022 ラインアップ速報
    日生劇場ファミリーフェスティヴァル 2022 ラインアップ速報
    バレエ「真夏の夜の夢」(東京シティ・バレエ団) 撮影:鹿摩隆司
    バレエ「真夏の夜の夢」(東京シティ・バレエ団) 撮影:鹿摩隆司
    物語付きクラシックコンサート(2019年公演より) 撮影︓三枝近志
    物語付きクラシックコンサート(2018年公演より) 撮影︓三枝近志
    左から、加耒 徹/与那城 敬/小関 明久/万里紗
    ダンス×人形劇「エリサと白鳥の王子たち」(2018年公演より) 撮影︓三枝近志
    ダンス×人形劇「エリサと白鳥の王子たち」(2018年公演より) 撮影︓三枝近志
    ダンス×人形劇「エリサと白鳥の王子たち」(2018年公演より) 撮影︓三枝近志
    NHKみんなのうたミュージカル「リトル・ゾンビガール」
    左から、髙橋 ひかる(ノノ役)/熊谷 彩春(ノノ役)/石井 杏奈(ショウ役)/伊藤 理々杏(ショウ役)
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    2022年夏も日生劇場へ!「日生劇場ファミリーフェスティヴァル 2022」ラインアップ速報 | 公益財団法人 ニッセイ文化振興財団[日生劇場]