報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年11月2日 12:00
    公益財団法人 東京都公園協会

    花々と太陽光イルミネーションで華やぐ! 晩秋の駒沢オリンピック公園「花と光のムーブメント」11月11日スタート!

    駒沢オリピック公園では秋から冬にかけ、園内に色鮮やかなフォーチュンベゴニア等の花壇を創出し、夜には太陽光での創エネライトアップで温かく照らす「花と光のムーブメント」を開催します。
    おひさまがつくる、花と明かりの風景をぜひをお楽しみください!

    花と光のムーブメント 駒沢オリンピック公園×フォーチュンベゴニア

    1 日時

    令和4年11月11日(金)~12月25日(日)

    中央広場ライトアップ(イメージ)
    中央広場ライトアップ(イメージ)

    2 内 容

    オリンピック記念塔のある池の水面花壇から駒沢通りまで、秋から冬にかけて楽しめるフォーチュンベゴニア等の花壇を設置します。

    (1)特設花壇の設置

    階段下植込み(イメージ)
    階段下植込み(イメージ)
    大階段花壇(イメージ)
    大階段花壇(イメージ)

    (2)太陽光ライトアップ

    太陽光発電により創られた電気を使用したライトアップで、花壇を温かく演出します。

    階段下植込みライトアップ(イメージ)
    階段下植込みライトアップ(イメージ)
    大階段花壇ライトアップ(イメージ)
    大階段花壇ライトアップ(イメージ)

    この期間にしか楽しめない特設花壇とライトアップです。ぜひご来園ください!

    特設花壇(イメージ)
    特設花壇(イメージ)
    大階段花壇(イメージ)
    大階段花壇(イメージ)

    ★イベント期間終了後の花苗配布について

    「東京パークガーデンアワード 花苗配布プロジェクト(仮)」
    ■日時
    12月26日(月)
    ■場所
    駒沢オリンピック公園 中央広場
    ■内容
    花と光のムーブメントで使用した花苗をお持ち帰り頂けます。

    ※詳細については、11月下旬に東京パークガーデンアワード特設HPにて公開予定

    また、期間中の11月27日(日)には、地域の多様な主体と連携して「駒沢ファンタジア」を開催します。
    <駒沢ファンタジア概要>
    コンサート 
    ワークショップ 
    小物品等の展示、販売
    警察車両・バイクの展示
    自転車教室ブース
    ※詳細は下記をご確認ください。
     https://www.tokyo-park.or.jp/event/51298.html

    3 今後の予定

    「花と光のムーブメント」は今後も以下のとおり実施してまいります。
    令和4年度 冬:葛西臨海公園 
    令和5年度 春:浮間公園・舎人公園

    4 会 場

    右記の図のエリアで実施いたします。


    注意事項

    (1)新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から公園を利用する際のお願い
    ・体調がすぐれない時はご来園をお控えください。
    ・近くで会話する場合や屋内施設では、マスクの着用をお願いいたします。
    ・こまめな手洗いや消毒をお願いいたします。

    (2)その他
    ・新型コロナウイルス感染拡大や電力需給のひっ迫状況により、イベントや一部サービスを中止・休止・変更することがあります。ご来園前に公式ホームページ・公式Twitter にて最新情報をご確認ください。
    ・来園者の方々へお知らせです。夏の電力ひっ迫を受け、本行事は、皆様の安全に配慮しながら、節電して実施する予定です。電力を「へらす」「つくる」「ためる」HTTに、ご理解、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

    「花と光のムーブメント」について

    都立公園では、新たな魅力ある大規模花壇を創出し、四季を通じた花と光の演出を行う「花と光のムーブメント」を実施しています。
    第一弾の浮間公園、第二弾の府中の森公園に続き、第三弾は秋からクリスマスシーズンにかけての駒沢オリンピック公園にて開催いたします。

    下記、「花と光のムーブメント」特設ページも併せてご覧ください!

    駒沢オリンピック公園について

    ※駒沢オリンピック公園は入場無料の開放公園です(一部部有料施設あり)

    [住所]
    世田谷区駒沢公園、駒沢一丁目、目黒区東が丘二丁目・八雲五丁目
    [交通]
    JR山手線「渋谷」から東急バス(田園調布駅行き)「駒沢公園東口」下車
    JR山手線「恵比寿」から東急バス(用賀駅行き)「駒沢公園」下車
    東急田園都市線「駒沢大学」下車 徒歩15分
    [問い合わせ先]
    駒沢オリンピック公園管理所(サービスセンター)
    〒154-0013
    世田谷区駒沢公園1-1
    開所時間8:30~17:30 
    TEL 03-3421-6431
    [公式HP] 公園へ行こう!駒沢オリンピック公園 
    https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index040.html
    [公式Twitter] 駒沢オリンピック公園
    https://twitter.com/ParksKomazawa

    駒沢オリンピック公園