報道関係者各位
    プレスリリース
    2022年6月2日 10:00
    株式会社 岳

    圧倒的背徳感がコンセプト!岳が、信州飯田ブランド豚 幻豚を 使用したレトルト食品「食べる背脂。」を6/1から発売!

    長野県飯田市と岐阜県東濃地方で飲食店を展開する株式会社岳(長野県飯田市上殿岡、代表取締役社長:北原 広康)は、手軽に簡単「かける」だけで、劇的に旨くなる!信州飯田ブランド豚『幻豚(げんとん)』を使用したレトルトパウチ食品「食べる背脂。」を6月1日(水)より、GAKUグループ店頭およびネットショップ“STORES”などから順次発売を開始します。


    パッケージ


    【商品概要】

    1.商品名  : 食べる背脂。

    2.価格   : 600円(税込)※送料別

    3.発売日  : 2022年6月1日(水)より

    4.発売ルート: グループ店頭、ネットショップSOTRES

            https://gaku-corporation.stores.jp/

    5.原材料  : 豚背脂脂肪(国産)、豚肉、ニンニク、醤油、発酵調味料

    6.内容量  : 150g(2人前)

    7.食べた方 : 温かい食べ物の場合はそのまま。冷たい食べ物の場合は

            袋に入れたまま沸騰したお湯に入れ2分程温めてから

            お召し上がりください。



    【開発コンセプト】

    -罪悪感と共に得られる『背徳感』-

    健康ブーム、フィットネスブームの昨今、その真逆を行く本商品はまさに「背徳」をコンセプトとしました。

    元々、グループ店の「オリオン飯田店(ラーメン)」の店内飲食用として販売していたところ、お客様からの要望により、お持ち帰り商品としても定着し、もっと多くのお客様に届けるべく商品化に至りました。



    【信州飯田ブランド豚『幻豚』とは】

    長野県のハヤシファームで飼育され、今ではほとんど飼育されなくなった「中ヨークシャー」の持ち味を生かした豚で、中ヨークシャー×大ヨークシャーの母豚に、デュロックを掛け合わしています。

    中ヨークシャーの能力を引き出す、自然の豊かなゆったりとした環境で飼育され、水はミネラルの豊富な地下水を使用しています。飼料は、イモを主体としており、動物性蛋白質は使用していません。

    幻豚は、肉がきめ細かくて柔らかく、甘みが多いのが特徴。(※中ヨークシャー:イギリス原産。肉質に優れていて、きめの細かい肉が得られます。一方で、発育が遅くあまり肉が取れないため、飼育頭数は少なくなっています。)



    【高糖質・高カロリーのギルティ(罪悪感)グルメブーム】

    -新型コロナウイルス感染症による制限で「食」の楽しみ方が多様化-

    新型コロナウイルス感染症の流行以前より、ボリューム系商品は絶えず見られましたが、新型コロナウイルス感染症による自粛の反動もあってか、その楽しみ方はますます進化しています。

    ※新型コロナウイルス感染症の制限が明け、食でストレスを発散。1袋で750kcalの食べる背脂は楽しみ方自由自在。



    【商品の特長】

    (1)レトルトパウチ食品

    気密性、遮光性が高いため、未開封であれば常温で6ヶ月間の保存が可能です。

    (2)融点が低い幻豚

    幻豚は、一般に流通される豚よりも融点が低いためくちどけが良く甘みが多く、キザミニンニク、醤油などの調味料を合わせています。

    (3)なんにでも合う悪魔的調味料

    白飯に、ラーメンに、焼肉にのせても良し、野菜炒めなどの隠し味にもなり、まさに、「お箸が止まらない」美味しさです。



    【会社概要】

    代表  : 北原 広康

    創業  : 2011年11月

    資本金 : 3,000,000円

    所在地 : 〒395-0153 長野県飯田市上殿岡328-7-2F(本社事務所)

    Tel   : 0265-48-6433

    Fax   : 0265-48-6433

    事業内容: 1-飲食店経営・FC店舗経営

          2-飲食事業総合プロデュース

          3-DTPデザイン・印刷・POP制作

          4-WEB制作

    HP   : http://gaku-iida.jp/