報道関係者各位
    プレスリリース
    2016年6月16日 10:30
    日本インターナショナルオーディオ協議会

    トニー・モナコ/小沼ようすけ/ジーン・ジャクソン によるオルガン・ジャズ・トリオのスペシャルライブ  “Special Live at Cotton Club Presented by IASJ” に「2016東京インターナショナルオーディオショウ」 の来場者をご招待

    ~10月2日、コットンクラブにて開催。結成5周年を記念する、 伝統とモダニティを兼ね備えたオルガン・ジャズ・トリオの スペシャルライブ~

    日本インターナショナルオーディオ協議会は2016年9月30日(金)~10月2日(日)までの3日間、東京国際フォーラム(東京都千代田区)にて開催する「2016東京インターナショナルオーディオショウ」にて、昨年好評を博した「SHANTI Live!」に続き、今年もライブ・レストラン「コットンクラブ」におけるスペシャルライブへ、来場者から計180名をご招待いたします。

    左から小沼ようすけ(g)、トニー・モナコ(org)、ジーン・ジャクソン(ds)


    <スペシャルライブ概要>
    開催日時: 2016年10月2日(日)
          開場 16:30/開演 17:30
    会場  : コットンクラブ
          〒100-6402 東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビルTOKIA2F
    URL   : http://www.cottonclubjapan.co.jp/jp/


    <アーティスト>
    “炎のオルガン奏者”トニー・モナコ、日本が誇るジャズ・ギタリスト 小沼ようすけ、そして、ハービー・ハンコック・バンドに10年在籍後、現在は東京とNYを拠点に活躍中のドラマー ジーン・ジャクソンという、世界的に活躍する実力派ミュージシャンによる黄金トリオです。
    2011年の東日本大震災直後にコットンクラブで結成され、2013年『Live at Cotton Club,Japan』をリリース。国内ツアーは年ごとに開催地を増やし、各地でソールドアウトが相次いでいます。本スペシャルライブは、トリオ誕生の地・コットンクラブで結成5周年を記念するライブでもあります。伝統とモダニティを兼ね備えた、オルガン・ジャズ・トリオの世界をぜひご体感ください。

    <NEW ALBUM>
    初のスタジオ・レコーディング・アルバム『At One』を6月8日に発表。各人のオリジナル曲に加え、先ごろ他界した“アース・ウィンド&ファイアー”のモーリス・ホワイトに捧げた「キャント・ハイド・ラヴ」、スティーヴィー・ワンダー「ブギー・オン・レゲエ・ウーマン」等のカヴァーも収録。伝統を継承しながらも多彩なアプローチで迫る、注目の新譜です。

    Tony Monaco,Yosuke Onuma&Gene Jackson
    『At One』
    レーベル : Mocloud Records
    ■CD   : 販売中
     価格  : ¥2,500(税抜)
    ■ハイレゾ: 2016年7月13日発売
     価格  : ¥3,000(税抜)
    URL    : http://mocloud.com/releases/1579


    <ご招待券の配布方法について>
    配布方法についての詳細情報は、IASJオフィシャルサイトおよび公式Facebookにて9月上旬にご案内いたします。
    ・IASJオフィシャルサイト: http://www.iasj.info/
    ・公式Facebook: http://www.facebook.com/iasj.info/

    ※会場となるコットンクラブでは本スペシャルライブについてのお問合せには対応できません。また、お席のご指定は承れません。お一人様一品以上のご飲食をお願い致します。なお、ご飲食代はお客様のご負担となりますので、予めご了承ください。

    <会場について>
    会場となる「コットンクラブ」は、一流の演奏と料理を楽しめるライブ・レストランです。海外アーティストを中心とする実力者たちが繰り広げるエキサイティングなライブ、大人たちのくつろぎの夜にふさわしいエレガントで落ち着いたインテリア、細やかなおもてなし、そしてステージと共に堪能する本格的な美味の数々。大規模なホールとは違った一体感のある空間で、アーティストの息遣いまでが分かる距離での生演奏をじっくりと楽しめます。


    【東京インターナショナルオーディオショウとは】
    国際的に優れたオーディオ技術と文化を世界中の製品を通してご案内する本ショウは、1983年に「輸入オーディオショウ」として初開催以来、今年で第34回を迎えます。個性溢れる本格的なオーディオ機器だけが持つ独特な魅力を、東京国際フォーラムのゆったりとした雰囲気の中でじっくりとご堪能いただけます。人気再燃のアナログプレーヤーから、ハイレゾ音源に対応した最新の製品、普段なかなか目にすることのない高級機まで、世界中から集結する約190ブランドのオーディオ製品を幅広い年齢の方々にお楽しみいただける貴重な機会です。

    【主催】
    日本インターナショナルオーディオ協議会

    日本インターナショナルオーディオ協議会(IASJ:International Audio Society of Japan)は、国際的に優れたオーディオ製品及び関連機器の普及、発展を目的として2005年に輸入オーディオ協議会から発展的に結成された、本格オーディオ製品を輸入、もしくは製造する日本の会社法人による任意団体で、現在32社が加盟しております。ショウの運営に関しては、東京インターナショナルオーディオショウ(TIAS)実行委員会が一切の業務を行っております。